ゆとりすとパークおおとよ
コレ、押してね~♪
人気ブログランキングへ
ついでに、こっちもね⇒
にほんブログ村
世間はGW・・・私はただの公休日・・・でも子供と休みが合う日なのでどっかに連れて行っちゃおう!と気合を入れて行って来ました。大豊町の「ゆとりすとパーク」できた当初の20年前に一度行った事はありましたが、確か当時は建物が2ヶ所で、他には何にも無かったと思います・・・でもいまだに潰れずに在るのだから何らかの魅力が有るんだなと再び行ってました。
でも、さすがGW真っ只中!入場するまでに20分の行列でした(´`)=3



入り口直ぐにフラワーガーデンが在り少し登ると、さわやかな段々の清流が流れています。


昼少し前になったので先ずは軽く食事を・・・
土佐赤牛牛サンドイッチ¥500(ぽんちゃん担当)

ココのレストランですが通常は色んなメニューが有るらしいですが、GW中はメニューが限定されていました。
焼き飯¥700(私担当)

カレーライス¥800(ももか担当)

お子様ランチプレート¥600(さくら担当)



中間のメインの建物から上の傾斜地に動物たちに触れ合える野原があり、ヤギさんが子供たちの人気のまとでした。


デコバン一個¥20




こけ玉づくり¥500


キッズトレイン 一人¥100

アスレチック系の遊具も方です。


半日お世話になりました。たのしかったよ~

ゆとりすとパークおおとよ
住所:高知県長岡郡大豊町中村大王4037-25
電話:0887-72-0700
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜
P:あり

人気ブログランキングへ
ついでに、こっちもね⇒

にほんブログ村
世間はGW・・・私はただの公休日・・・でも子供と休みが合う日なのでどっかに連れて行っちゃおう!と気合を入れて行って来ました。大豊町の「ゆとりすとパーク」できた当初の20年前に一度行った事はありましたが、確か当時は建物が2ヶ所で、他には何にも無かったと思います・・・でもいまだに潰れずに在るのだから何らかの魅力が有るんだなと再び行ってました。
でも、さすがGW真っ只中!入場するまでに20分の行列でした(´`)=3



入り口直ぐにフラワーガーデンが在り少し登ると、さわやかな段々の清流が流れています。


昼少し前になったので先ずは軽く食事を・・・
土佐赤牛牛サンドイッチ¥500(ぽんちゃん担当)

ココのレストランですが通常は色んなメニューが有るらしいですが、GW中はメニューが限定されていました。
焼き飯¥700(私担当)

カレーライス¥800(ももか担当)

お子様ランチプレート¥600(さくら担当)



中間のメインの建物から上の傾斜地に動物たちに触れ合える野原があり、ヤギさんが子供たちの人気のまとでした。


デコバン一個¥20




こけ玉づくり¥500


キッズトレイン 一人¥100

アスレチック系の遊具も方です。


半日お世話になりました。たのしかったよ~

ゆとりすとパークおおとよ
住所:高知県長岡郡大豊町中村大王4037-25
電話:0887-72-0700
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜
P:あり
スポンサーサイト