東京に行くぜよ!~2日目

ゆぅ

昨日迄は44時間睡眠無しでがんばって、ぐっすり寝れました。

AM 9:00 2階の「スタビアーナ」でバイキング朝食



AM 10:30 今回の旅のメインイベント「横浜アンパンマンこどもミュージアム

    アンパンマンの世界が広がる体験型ミュージアムと、

    ここにしかないアンパンマングッズや食べ物がいっぱいのショッピングムール。



    ・入館料金    1,000円(税込)(1歳以上)

     ※小学生以下のお子様には記念品付き。



     ミュージアムの能書き

     

「それいけ!アンパンマン」が絵本で登場して37年、日本テレビ系列で放送が始まってからも、

早いもので22年が経とうとしています。

わたしたちは「愛と勇気、やさしさと友情」というアンパンマンが発信するたいせつなメッセージを片時も忘れず、

「こどもたちの夢に応えられる、安心で質のよいものを」と、そういうものを一生懸命作り続けてきました。



そんな私たちの夢は、

「アンパンマンの世界に入ってみたい、というこどもたちの夢をかなえたい」

というものでした。

それは応援し続けてくれたこどもたちに、

感謝の場を提供するということにもなります。

その場にいるだけで笑顔になる施設を作りたい。

こどもの笑顔によっておかあさま、

おとうさまをはじめご家族のみなさまにも笑顔を。



そんな私たちの思いがようやく実現しました。



― 横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール ―







せっかくの記念撮影・・・カレーパンマンにももちゃんは、ちょっとびびり、さくちゃんは泣いてます。



ショクパンマン号



SLマン



バイキンUFO



床に何か?



丼屋さん?



何かしら親に買わす事を促すウインドゥ



そこに入ったrらいかんて、書いちゅうでぇ



「しかたなくやってます」って表情っすか?



「おいしくなぁれ」って感じぃ?



アンパンマンと接近、なかなか順番がこなくて、ようやく順番がきましたがこの状況!



ジャムおじさんのパン工場



工場の作品



これください!



「三鷹の森美術館」に行こうかと思っていたけど、昨日天気が悪くてあきらめた「浅草寺」に向かうことにしました。道中見えた「東京スカイツリー」です。

後で行くきね!待ちよりよ!



「雷門」





「仲見世」





浅草花月堂



店内の状況



肉そばおいしかったちや!



ここからも「スカイツリー」見えるぞ!



浅草花やしき



花やしきのシンボルタワー「Beeタワー」



地上45mからの眺めは最高!!浅草の街並みが一望できるがよ。



浅草寺さようなら・・・



建設中の世界一高い(634m・ムサシらしい)電波搭になる予定の「東京スカイツリー



晩御飯はここ「新横浜ラーメン博物館





チョイスしたのは和歌山ラーメン「井出系元祖/井出商店」

     和歌山ラーメンは主に「車庫前系・井出系」に分類されている。共に豚骨醤油味だが、「車庫前系」は「醤油」に、「井出系」は「豚骨」に軸足を置かれている感じの造りだそうです。









スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.