はりまや橋五衛門ラーメン 高知競馬場前店(辛みそラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒
高知県ランキング

高知県ランキング
昨年、北海道札幌の名店の店主が移住され帯屋町のビルの谷間に屋台で誕生したって事で、当初夜のみの営業って聞いてたので、夜出歩かない私は諦めていましたが、そのうち昼営業も始めたよって教えてもらったのですが、タイミングが掴めず行けてなかったんですが、今回会社の同僚K氏に長浜にも店ができてるよって教えてもらったので行ってみました。
場所は高知競馬場の北入り口の交差点対角側のこんもりした場所にあるバスが目印です。バスは厨房(札幌ナンバーですね(;^_^A)、座席はテント下のテーブル・・・なので雨天時は休業になる可能性がある様です。今日はギリギリ曇天で助かった~しかし湿度が高すぎるね~とてもラーメン日和とはいいがたいんですが、初ラーメンなんで気合入れます。
メニューは『しょうゆラーメン』『みそラーメン』『辛みそラーメン』『とり塩ラーメン』各種¥800+各種大盛¥100
『五衛門ラーメン』さんのメインメニューは鮭節を使った『しょうゆ』らしいですが、『辛』の文字が気になり悩んだ挙句『辛みそラーメン』を選択する事にしました!こちらは注文時に代金前払いシステムの様です。
辛みそラーメン¥800
麺は濃い黄色のちぢれ麺、(高知のお店でも、鈴木食堂さんや拉麺一方さんが使っている)有名な西山製麺らしいです!なかなか食べ応えのある独特な麺ですね。
具材は、ゆで卵・太いモヤシ・チャーシュー・細切りメンマ・ワカメ・ネギ・糸唐辛子・白胡麻ってとこでしょうか、おそらく鶏ガラスープに味噌のコクがバッチリで適度な辛味が更に引き立て(辛にして良かった~)麺や各種具材に絡めて・・・最高ですね。
ごちそうさまでした(*´▽`*)次回は醤油食べてみます!
駄菓子コーナーがあったw
はりまや橋五衛門ラーメン 高知競馬場前店
所在:781-0207 高知県高知市長浜6497-1
電話:不明
営業:11:30~14:30
土曜:19:00~22:00
定休:月曜/第二・第四火曜(変動は店頭とインスタで告知)
姉妹店:三角山五衛門ラーメン 北海道札幌市中央区南二条9-998
はりまや橋五衛門ラーメン 高知県高知市帯屋町2-135
スポンサーサイト