麺 ほーほけきょ(チャーシュー担々麺)★★★☆☆2023.6/高知 ラーメン

ゆぅ

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒
高知県ランキング

県民文化ホールに行ってて、車に自転車を乗っけてきているので街中のラーメン屋さんで思いついたお店に行こうかと・・・先ずは『鶏と魚』さんに行ってみましたが相変わらずの行列(以前は11時ジャストに行ったら直ぐ入れたのにな~いつのころからか行列が出来てて、並ぶのは嫌なんで、私的理由ですがもう2年以上行けてないな~)が出来ていてパス!
そこで2番目の候補は昨年末に『チョンマゲ』さん跡に出来た、その名も『ほーほけきょ』さん奇抜なネーミングですね~以前行った時にココの『鶏パイタン』がメチャ良かったので他のラーメンも試したくて行ってみた。
DSC07062_20230617172839ddb.jpg
大きくは変わっていないようです。
DSC07023.jpg
Σ(・ω・ノ)ノ!新メニューが出来てました!
スパイシーそうなエスニックラーメンですね~かなり好みかもしれませんが、よく見るとエビが載ってる(;^ω^)珍しいと思われるかもしれませんがエビ苦手ですww
DSC07024_20230617172842c47.jpg
で、以前伺った時に気になってた、コチラ『担々麺』にしてみました。
ルックスはいかにも担々麺って感じでイイですね~
DSC07044.jpg
昨今の社会事情もありラーメンも千円の壁を超える物が多くなって来たねぇ~まぁ私がチャーシュー付けなかったら超えないけどw

チャーシュー担々麺¥1,030
DSC07033_20230617172933c55.jpg
辛みそを溶きながら食べてくださいって事です。
スープはかなり濃厚でドロッとしている!まるでシチューみたい、万人受けを意識しているのか辛味噌に辣油入っていますがかなり甘い!卓上の辣油を追加して入れてみましたが、胡麻スープの甘みがかなり強くて、なかなか自分好みにはならなかった。基本担々麺は好きですが、コレは好みが分かれるな~
DSC07041.jpg

DSC07042.jpg

DSC07037.jpg

DSC07057_20230617173048255.jpg
ごちそうさまでした(*´▽`*)・・・次は熟成醤油かな!
DSC07049.jpg

麺 ほーほけきょ
所在:〒780-0842 高知県高知市追手筋1丁目9−35
電話:不明
営業:11:30~14:30
定休:不定休
駐車:無
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.