骨付鳥 一鶴 中府店

高知県ランキング
>sensuidiverさん
こんばんは~
年一とは!恐れ入ります(*'ω'*)
今まで骨付きどりを食べた記憶は2012年に行った高知の愛宕町の『びっくりどり』と昨年行った山口県岩国市の『いろり山賊』になりますが、いずれの店の味付けも特徴があってどれが一番っていうのは言い難いですが、一鶴さんのスパイシー具合は一番私に在っていた気がします。(*'▽')
何故、今回中府店を選んだかですが、一番の理由はよく見ているYoutuberさんの『埼玉の仙人』さんが行っていたって事と家から一番近いって事なんですね~
おぉ~見たら食べたくなりました!
屋島の水族館に行ったときにわら家のたらいうどんとか一鶴にも行きました。
本店も有りますが地元の方が一番美味しいのは土器川店とおっしゃっておりそれから土器川店ばかり。
でもコロナになる前なので、今年は行ってみようと思います!!
>ひつじさん
私が香川の名物だと知ったのは十数年前で、ずっと行ってみたかったのですが
正にタイミング!コレに恵まれなかったので今回はココオンリーの目的したのでやっと行けました(*'▽')
ココの『中府店』に決めたのは、登録しているYouTuber『埼玉の仙人』https://www.youtube.com/@SaitamaNoSennin
さんが行っていたのを見て決めてました。
かなりスパイシーでビールが進む楽しいメニューでした('◇')ゞ