大阪王将 高知南川添十石店(期間限定 高井田の黒い中華そば)★★★★☆2023.3/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒
高知県ランキング
今日はどこ行こうかな~ってネットを参考にしていると、行き当ったのが『大阪王将』のH.Pで見かけた”期間限定”の文字、この文字に弱いんですよね~ってなもんで早速近所のお店にGo!


大阪の東大阪市の高井田って初めて聞きましたが(不勉強ですいません(◞‸◟))なにぶん田舎者なので・・・ココのソウルフードって事で良いのかな~とにかく国宝級が着丼!なんだろうコレを大阪ブラックとか言わないのかな~とにかく黒いです!これこそ醤油ラーメンって感じで美味そう~(*'▽')

高知県ランキング
今日はどこ行こうかな~ってネットを参考にしていると、行き当ったのが『大阪王将』のH.Pで見かけた”期間限定”の文字、この文字に弱いんですよね~ってなもんで早速近所のお店にGo!

東大阪男たちの漆黒のプライド、この街の味 大阪の宝 これぞ国宝級 お宝めし・・・と中々の能書きを書いてますww牛モツラーメンも気になりますがココは期間限定が優先です。
単品¥750で、餃子セット¥1,020で差額¥270ですからセットでなくて単品で注文しても価格は同じですね~セットって書いてあると安い気がするのでつい頼みそうな心理を突いている小賢しい表記ですね~チャーハンセットが無いって言われたので、どっちにしろ餃子が食べていので注文しますが・・・

大阪の東大阪市の高井田って初めて聞きましたが(不勉強ですいません(◞‸◟))なにぶん田舎者なので・・・ココのソウルフードって事で良いのかな~とにかく国宝級が着丼!なんだろうコレを大阪ブラックとか言わないのかな~とにかく黒いです!これこそ醤油ラーメンって感じで美味そう~(*'▽')
調べると『高井田ブラック』とか『高井田系』って言ってたみたいです。濃ゆそうな色ですが、飲んでみると意外とすっきりした感じのしょっぱいより旨味を強く感じられるスープでクセになるヤバいやつです。
がっつり太麺と沢山入ったチャーシューが食べ応え充分!これで¥750ってのは良いですね~残念なのはメニューの写真のネギでは無かったことですがココは臨機応変で変えていいポイントなんでしょうか?
元祖焼餃子(一人前)¥270・・・醤油ダレ+酢+辣油と味噌ダレ半々で戴きます。
大阪王将 高知南川添十石店
住所:780-0081高知県高知市北川添20番28号
電話:088-861-8075
営業:11:00~22:30
定休:無
駐車:有り(22台)
URL:https://www.osaka-ohsho.com/
住所:780-0081高知県高知市北川添20番28号
電話:088-861-8075
営業:11:00~22:30
定休:無
駐車:有り(22台)
URL:https://www.osaka-ohsho.com/
スポンサーサイト