電気料金爆上がり!!四国電力・季節別時間帯別契約編

ゆぅ

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒
高知県ランキング

四国電力と契約・4LDK・5人~6人ですが、昨年(2022年)の11月分から何やら異変が起きている電気代、11月は勘違いかな~程度で静観してましたが、12月分はとりあえず記録を取って分析しようかと電気代締め日の12/19の『よんでんコンシェルジュ』の画面をスクショしてました。
見たこと無い方も多いかと思いますが、月の『概算金額』っていうのがほぼ実際の請求金額と数十円の誤差はありますがニアではあります・・・ココで見ると12月分は¥33,951ですね!11月に違和感(概算金額と請求金額の乖離)を感じていたので寒さもきつくなってきましたがエアコンもほぼ使わず頑張った金額ですがね~実際は5万円OVERの請求・・・

電力会社やプラン変更も考えましたが、現在の契約プランは現在新規契約できない以前はオール電化では一般的なプラン『季節別時間帯別電灯』で四国電力の中で我が家が一番安くできるプランで間違いないようです。おおよそ5人家族で今まで普通に電気代を意識せずにエアコン使ったり普通に生活していると季節により変動はしますが概算2.5万円~5万円位(これでも一般家庭より高い要因の大部分はエコキュートでは無く電気温水器を使っている事だと自己分析しています)払っていました。冬のエアコンを抑えた生活でこの季節5万円近くいる部分を3.3万円に抑えて節約成功だと思ってました。
電気代202212
そして数日後、実際の12月の請求金額を確認したところ、思っていた以上のざっと2万円ほどの乖離が('Д')明細をよく見てみると『燃料費調整額』って項目が¥19,023と概算金額との乖離差がほぼ一致します。急に高くなった主な理由はコレだと推察します。

ちなみに電気使用量前年同月比較しても減ってますが・・・請求金額爆上がり('Д')
        使用電力量 請求金額
2021年12月 1,832kWh ¥36,747
2022年12月 1,697kWh ¥52,920
202212電気代
↓こちらは1年前の同月(12月分)の明細ですが、先ず目立つのは先ほど書いた『燃料費調整額』ってとこですね!昨年はココの金額¥1,392となっています・・・ひとまず自己分析で電気代高騰での一番の原因であろう部分が分かったので、確認の為四国電力(0120-410-430)に電話をし疑問をいくつかぶつけてみました。
まぁ思った通り問題の『燃料費調整額』が以前は上限が設定されていたのですが、電力会社の存続自体が危うくなり最近この上限が撤廃されたことが一番の要因であるらしい。しかも顧客全員では無く一部の契約プランを先行して始めてているち言われた(家のオール電化のプランがそれの対象になってるらしい)・・・この内容から別の電力に乗り換える手も考えるんですが、いつ掌返しがあるか分からないし絶えずジプシー生活もしんどいし、最終的に四国電力に戻った時に『季節別時間帯別電灯』プランに戻る事も出来ないし現状維持・・・とりあえず現状打破の突破口に『電気温水機』を本来あるべき『エコキュート』に変更する事にしたいと思います・・・現行ざっと50万円位でできそうですが、きついな~(◞‸◟)
202112電気代

スポンサーサイト



Comments 4

There are no comments yet.
sensuidiver

こんばんは~
電気代急激ですよね。ほんとかよ?って思いたい位。物価高の影響は何もかもに響く・・・これでお給料はなかなかあがらないとなるとさすがに生活苦・・・
エコキュートは確か購入設置はちょっと高いですよね。今リースもありますがリースは契約すると10年は解約できない(するとしたら何か・・・って聞いたことあります)等あって私は比較して結局購入にしました。
ちなみに電気屋さんが言うにはエコキュートも10年以上使えたらいいほうだよ。と言われましたね~
私は前のは15年以上使ってて、使えるのですが配管が限界きたようなのでいっそのことで入替で購入にしました。
うちはオール電化でずっと四国電力から変えてません。。。他社プランはオール電化はないようで結局ずっとそのままですし、変えてもどうかさっぱりわからないので・・・
ま~何にせよ何やってもお金がかかるものですね・・・

ゆぅ
-

>sensuidiverさん
こんばんは~
14年前、家建てる時にエコキュートとの差額が何十万単位でケチって電気温水器にしたんですが、後でよくよく考えると電気代1/3って事は長い目で考えると購入時の差額は軽く取り戻せたな~って今頃本格的に反省・・・電気代が爆上がりの時期を切欠に今からでも遅くないと!壊れては無いですが、エコキュートに変更をすることにしました。
家はおおよそ5人家族でこの電気代ですが、sensuidiverさんは電気代はどうですか~?

  • 2023/01/23 (Mon) 20:32
  • REPLY
sensuidiver

こんばんは~
うちは・・・最近請求(メール)が来てないので見てないのですが(苦笑)
今時期だとざっと4人家族で2万程度じゃなかったかな?です。あ。うちは冬はストーブで過ごしてますので灯油代が別途数千円・・・ですね(大体月3回だったか?入れますね~)
(ちょっぴり曖昧ですみませ~ん)

ゆぅ
ゆぅ

>sensuidiverさん
こんばんは~早速返答ありがとうございます。
2万円位ですか~毎年大体12月は3万円強くらいは、いってましたが、それがエコキュートの差なのかな~
エコキュートに変更するまで1ヶ月掛かるそうです(1年の中で一番電気代が多くいる2月度に替えれなかったのは残念)その後また分析したいと思います。

  • 2023/01/23 (Mon) 23:21
  • REPLY