電気料金爆上がり!!四国電力・季節別時間帯別契約編

高知県ランキング
こんばんは~
電気代急激ですよね。ほんとかよ?って思いたい位。物価高の影響は何もかもに響く・・・これでお給料はなかなかあがらないとなるとさすがに生活苦・・・
エコキュートは確か購入設置はちょっと高いですよね。今リースもありますがリースは契約すると10年は解約できない(するとしたら何か・・・って聞いたことあります)等あって私は比較して結局購入にしました。
ちなみに電気屋さんが言うにはエコキュートも10年以上使えたらいいほうだよ。と言われましたね~
私は前のは15年以上使ってて、使えるのですが配管が限界きたようなのでいっそのことで入替で購入にしました。
うちはオール電化でずっと四国電力から変えてません。。。他社プランはオール電化はないようで結局ずっとそのままですし、変えてもどうかさっぱりわからないので・・・
ま~何にせよ何やってもお金がかかるものですね・・・
>sensuidiverさん
こんばんは~
14年前、家建てる時にエコキュートとの差額が何十万単位でケチって電気温水器にしたんですが、後でよくよく考えると電気代1/3って事は長い目で考えると購入時の差額は軽く取り戻せたな~って今頃本格的に反省・・・電気代が爆上がりの時期を切欠に今からでも遅くないと!壊れては無いですが、エコキュートに変更をすることにしました。
家はおおよそ5人家族でこの電気代ですが、sensuidiverさんは電気代はどうですか~?
>sensuidiverさん
こんばんは~早速返答ありがとうございます。
2万円位ですか~毎年大体12月は3万円強くらいは、いってましたが、それがエコキュートの差なのかな~
エコキュートに変更するまで1ヶ月掛かるそうです(1年の中で一番電気代が多くいる2月度に替えれなかったのは残念)その後また分析したいと思います。