道後の旅④ サムライダイニング 炉(IRORI) 晩御飯編
1日1回コレ、押してね~♪⇒
人気ブログランキング
ついでに、こっちもね⇒
にほんブログ村
昼間アーケード内の散策で晩御飯は椿食堂に決めてたんですが、なぜかお店が開いてなく、再度どこにしようかな~って歩いていると、なにやら案内看板と怪しい路地の奥にカラフルな明かりを発見、


なるほど面白いですね、隠れ家的ってやつや!入口の戸の高さも低めに作ってあって、くぐる感じで抜けます。

お店に入ると「ご予約のお客様ですか?・・・座席は、座敷と掘りごたつがありますが、どちらにしますか?」
本来なら囲炉裏なら座敷だし、入口と同じく壁がステンドガラス風のデザインの席を選ぶべきでしょうが、疲れてたので、足が自由な掘りごたつ席を選びました。








イロリの田楽(じゃこてん・豆腐・こんにゃく・里芋)

鶏つくねの囲炉裏焼き

山賊焼き・・・美味い、身がパラっとほぐれて、香ばしかった~表面のタレがイイんですね!

焼きおにぎり



セットメニューにしていたので、食後のデザートが付きます、次女大好きわらび餅でした。

椿食堂で、鍋焼き食べたかったですが、こちらのお店もなかなか良かったです!エアコンの効いた店内で炭火で食材を焼き食べるって、インドアBBQみたいで楽しく美味しく食事ができました。
サムライダイニング 炉(IRORI)
所在: 愛媛県松山市道後湯之町12-30
電話:089-921-0377
営業:ランチタイム: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)
ディナータイム17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)金曜日・土曜日・祝前日は24:00
定休:不明
駐車:無し、近隣にコインパーキングあり
URL:http://www.samurai-dining.com/irori.html
人気ブログランキング
ついでに、こっちもね⇒

にほんブログ村
昼間アーケード内の散策で晩御飯は椿食堂に決めてたんですが、なぜかお店が開いてなく、再度どこにしようかな~って歩いていると、なにやら案内看板と怪しい路地の奥にカラフルな明かりを発見、


なるほど面白いですね、隠れ家的ってやつや!入口の戸の高さも低めに作ってあって、くぐる感じで抜けます。

お店に入ると「ご予約のお客様ですか?・・・座席は、座敷と掘りごたつがありますが、どちらにしますか?」
本来なら囲炉裏なら座敷だし、入口と同じく壁がステンドガラス風のデザインの席を選ぶべきでしょうが、疲れてたので、足が自由な掘りごたつ席を選びました。








イロリの田楽(じゃこてん・豆腐・こんにゃく・里芋)

鶏つくねの囲炉裏焼き

山賊焼き・・・美味い、身がパラっとほぐれて、香ばしかった~表面のタレがイイんですね!

焼きおにぎり



セットメニューにしていたので、食後のデザートが付きます、次女大好きわらび餅でした。

椿食堂で、鍋焼き食べたかったですが、こちらのお店もなかなか良かったです!エアコンの効いた店内で炭火で食材を焼き食べるって、インドアBBQみたいで楽しく美味しく食事ができました。
サムライダイニング 炉(IRORI)
所在: 愛媛県松山市道後湯之町12-30
電話:089-921-0377
営業:ランチタイム: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)
ディナータイム17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)金曜日・土曜日・祝前日は24:00
定休:不明
駐車:無し、近隣にコインパーキングあり
URL:http://www.samurai-dining.com/irori.html
スポンサーサイト