いまどき安兵衛

ゆぅ

コレ、押してね~♪⇒

ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ
にほんブログ村



20代の頃、私はというと夜と言えば車遊びオンリーでした・・・

でも、さすがに会社の飲み会等には普通に参加してましたから、知ってますよ~高知の飲みの〆は屋台の『安兵衛』は定番ですよね!カリっと薄皮の小型の餃子O(≧∇≦)O



今では、その屋台の『安兵衛』に加え、『ひろめで安兵衛』と今回足を運んだ『いまどき安兵衛』の3店舗展開になっている模様!



ひろめは何年か前に行って接客態度に落胆・・・あえなく撃沈!おそらく生涯行かない・・・

そこで、以前より色んなブログで、接客や味の方でも人気のこちらの『いまどき安兵衛』さんにずっと行きたかったのですが、今回ぽんちゃんを誘って、雨ですがデートと言うことで行ってきました(^^♪



日本の文化に浸透著しいハロウィンの季節、おっきなカボチャのディスプレイ置いてます。



時は金曜の夜!花金(この言葉って生きてる?昔から私には関係ないんですが)

土・日の休みの方が多いのか、行列が出来てたので、一旦その場を離れ少し別件が有ったので、そちらを済ませ、再び22:30頃再アタック!相変わらず席待ちの状態は変わっておらずでしたが、名前を書いて(私の前に4組ほどいた)待つこと10分足らずで、名前を呼ばれ「カウンター席で良いですか~?」って声が掛かり「はい」って事で結構あっさり入れました。



何?生ビール半額!!!

よく見ると、19;00迄に来店の方ってなってました。残念(´ω`。)



さて、何を頼もうかな~って、メニューに目を通しますが、結構色々あるな~。



ココに来たら餃子は外せませんね!





切りピーマン¥250(二人でシェア)



ふぉんさんの記事にも出ていたこの『切りピーマン』を、ぽんちゃんが気になってたみたいで頼みましたが、即到着!



昆布と油で和えた簡単そうですが、想像以上に良い味!しかもピーマンの苦みは一切なく純粋に食感を楽しめて、すっかりファンになっちゃいました♥♥(o→ܫ←o)♫



生ビール¥500(私担当)



続いて、ビールか到着!♥(。→v←。)♥





焼餃子¥420(二人でシェア)



ほぼ満席状態でしたが、餃子も直ぐにやってきました!

安兵衛さんの餃子、懐かしいな~♪何十年ぶりだろう?やっぱ美味い!ビールが進む!





おでん各¥100×4(ぽんちゃん担当)



らーめん¥500(私担当)



メインはラーメンブログですから、当然注文してます(^^♪

らーめんもなんだか懐かしい感じのピリッとした、これぞらーめんです。





水餃子¥420(ぽんちゃん担当)



水餃子は一緒に付いてきたスープにくぐらせていただきます。少し分けてもらったんですが、こっちもあっさりして美味しかった~



各ハイボール¥450(私担当)



最後にもう一皿追加で焼き餃子戴きました(^^♪



高知はカツオのたたきだけじゃ無いぜよ~満足満足≧▽≦/





いまどき安兵衛

所在:高知市はりまや町2-4-15

電話:088-885-7762

営業:17:30~24:00 金・土17:30~25:00

定休:火曜

駐車:無
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.