大阪へ行きまっせ!PARTⅡ(2017)其の④~ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(Universal Studios Japan)中編 ぽんちゃんVer
コレ、押してね~♪⇒
ついでに、こっちもね⇒
にほんブログ村
今回の記事は私の奥さん『ぽんちゃん』に本文を書いてもらいました。
午後の一発目、続いては、こちら 『ジュラシック・パーク・ザ・ライド』

105分待ち・・・
こちらも、待ち時間が100分超え(;^_^A

しかぁ~し!ここでも、エクスプレスを使って、10分待ち位で乗ることが出来ました(^^♪

先程のフライングダイナソーでも最前列だったんですが、ここでも最前列に乗ることが出来ました!
準備していたレインコートを着て乗りましたが、結構濡れました・・・(最前列だったからかな?)
でも、楽しかった~♪

Newyorkエリアで行われた、『ミニオン・ハチャメチャ・スノー・パーティー』
パーティーの時間まで、炎天下の中待っていたので、この雪の降るイベントは気持ち良かった!

前回、体験してない『スパイダーマン』を覗いてみたら、休止中とのこと・・・(残念)

『ターミネーター』
エクスプレスパスで入場できるアトラクションでしたが、待ち時間が35分となっていたので、ここは並んでみることにしました。(しかし、エクスプレスに慣れてきてたので、35分でも長く感じてしまいました(;^_^A)

あっ!!赤いスーツを着た、綾小路麗華様がいます‼
毒舌トークで、客いじりが面白いんですよね( ´∀` )
今回も笑わせてもらいましたwww
この、綾小路麗華様は、一人じゃないらしです。


『バックドラフト』 前回来た時には、長蛇の列に並んで、やっと入場出来たのに
長女がトイレに行きたくなったので、ママと長女は退室し、残されたパパと次女はというと・・・
並び疲れ、寝てしまった次女をおんぶしてアトラクションを体験したそうです(;'∀')

こちらも、待ち時間が短かったのでエクスプレスを使わず、並びました。


前回、結果的にパパしか体験してないアトラクション。今回は、揃って体験できました‼


映画『ジョーズ』の舞台、港町アミティ・ビレッジのスナック・スタンド『ボードウォーク・スナック』
この辺で、何か食べようかとレストランを見て回りましたが、ももさくが食べれそうな物がなく・・・
結局、食べ慣れているポテトやピザになりました(;'∀')

もちろん、このミニオンのバケツはお持ち帰りです。(お持ち帰り出来るように、袋をくれます。)

『ジョーズ』
ショップでジョーズのパペットを購入して
ジョーズと記念撮影

ここは、エクスプレスを使って入場です!

『ユニバーサル・ワンダーランド』

『フライングスヌーピー』
さくちゃんでも乗れる、ジェットコースターでした。

ということで、今回の中編(午後編)はココまでです・・・後は後編(夜編)に続きますよ~
ついでに、こっちもね⇒

にほんブログ村
今回の記事は私の奥さん『ぽんちゃん』に本文を書いてもらいました。
午後の一発目、続いては、こちら 『ジュラシック・パーク・ザ・ライド』

105分待ち・・・
こちらも、待ち時間が100分超え(;^_^A

しかぁ~し!ここでも、エクスプレスを使って、10分待ち位で乗ることが出来ました(^^♪

先程のフライングダイナソーでも最前列だったんですが、ここでも最前列に乗ることが出来ました!
準備していたレインコートを着て乗りましたが、結構濡れました・・・(最前列だったからかな?)
でも、楽しかった~♪

Newyorkエリアで行われた、『ミニオン・ハチャメチャ・スノー・パーティー』
パーティーの時間まで、炎天下の中待っていたので、この雪の降るイベントは気持ち良かった!

前回、体験してない『スパイダーマン』を覗いてみたら、休止中とのこと・・・(残念)

『ターミネーター』
エクスプレスパスで入場できるアトラクションでしたが、待ち時間が35分となっていたので、ここは並んでみることにしました。(しかし、エクスプレスに慣れてきてたので、35分でも長く感じてしまいました(;^_^A)

あっ!!赤いスーツを着た、綾小路麗華様がいます‼
毒舌トークで、客いじりが面白いんですよね( ´∀` )
今回も笑わせてもらいましたwww
この、綾小路麗華様は、一人じゃないらしです。


『バックドラフト』 前回来た時には、長蛇の列に並んで、やっと入場出来たのに
長女がトイレに行きたくなったので、ママと長女は退室し、残されたパパと次女はというと・・・
並び疲れ、寝てしまった次女をおんぶしてアトラクションを体験したそうです(;'∀')

こちらも、待ち時間が短かったのでエクスプレスを使わず、並びました。


前回、結果的にパパしか体験してないアトラクション。今回は、揃って体験できました‼


映画『ジョーズ』の舞台、港町アミティ・ビレッジのスナック・スタンド『ボードウォーク・スナック』
この辺で、何か食べようかとレストランを見て回りましたが、ももさくが食べれそうな物がなく・・・
結局、食べ慣れているポテトやピザになりました(;'∀')

もちろん、このミニオンのバケツはお持ち帰りです。(お持ち帰り出来るように、袋をくれます。)

『ジョーズ』
ショップでジョーズのパペットを購入して
ジョーズと記念撮影

ここは、エクスプレスを使って入場です!

『ユニバーサル・ワンダーランド』

『フライングスヌーピー』
さくちゃんでも乗れる、ジェットコースターでした。

ということで、今回の中編(午後編)はココまでです・・・後は後編(夜編)に続きますよ~
スポンサーサイト