ラーメン屋 藁しべ(背脂醤油ラーメン)★★★☆☆+2023.9/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング新本町の時代から大好き『藁しべ』さん醤油味。過去の訪問履歴①2021.02.17 白醤油ラーメン②2021.03.10 塩ラーメン③2021.10.18 ニラそば④2022.04.04 白醤油ラーメン⑤2022.11.01ラー油醤油ラーメン少々山椒⑥2023.04.04 ニラそば⑦2023.05.30 中華そば⑧2023.06.20 自家製ラー油ラーメン今回はまだ試していない定番メニューの『煮干し醤油』をと行ってみましたが、メ...
老麺館 2番(にんにくラーメン)★★★★☆2023.9/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング25年位前?でしたかキッチンカーみたいなのでラーメンを届けてくれるシステムで、家に友達が来るとよくそれを頼んでいました、当時は電話すると大体混んでいる事が多いのか「お届けには1時間半~2時間位掛かります」って返答が多かったんですが、いつもニンニクラーメンをお願いしていた。その後そういったシステムをやめたみたいで、塩田町や南御座にもコチラ...
スシロー高知インター店(煮干し香る大阪だしラーメン)★★★☆☆+2023.9/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング次女の高校受験の模試が有り12時半お迎えで、丁度お昼時!次女の希望でお昼は近くの『スシロー』になりました。カウンター席なら待ち無しなので即着席です(*'▽')外観撮り忘れたのでストリートビューで代用煮干し香る大阪だしラーメン(8/30~10/1 93万食限定)¥480煮干し香る・・・と言うか直入れじゃんw大阪の人気店『烈志笑魚油 麵香房 三く』さん監修の魚...
らーめん工房 りょう花 高知インター店(期間限定/復活トマト拉麺)★★★★☆2023.9/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング昨日から大好きな期間限定の『トマト拉麺』の提供が始まったってLINEにメッセージを戴きましたので2年ぶりですが、早速食べに行ってきました。こいつを直近で食べたのは2年前、当時¥880でしたが、やっぱ値上がりしてますねぇ~ラーメンもついに千円越えが当たり間になってくるのかな~"(-""-)"開店時間も遅れていた上に提供時間も20分掛かったよ~待ってまし...
中華そば Kobi(中華そば 細麺)★★★★☆/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング以前より遠隔地の行きたい店が二つあり、一つは宿毛の『二ノ宮金次郎』さんと、今回願いが叶った西土佐岩間地区のコチラのお店!高知市⇒窪川⇒大正経由でノンストップ行くと2時間ちょっとで着きますが、今回一人で行ったので道中若干退屈でした。この看板助かりました~(*'▽')一応開店前に到着して店の対面側に駐車場の案内看板が有り車を停めると、お店の方がい...
四万十市西土佐 岩間沈下橋付近
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今回は四万十市西土佐岩間にある行きたかったラーメン屋さん『Kobi』さんに行ってきましたが、その付近の四万十川の様子を撮ってみました。窪川からはR381号線を使うので快適なドライブです(ちなみに大正でクロスするR439号線は有名な酷道ですね)岩間沈下橋ルートはこんな感じ宅急便のトラックが渡ってますが、やっぱ欄干が無いのは見ているコチラも緊張しま...
中華料理 紅蘭(ラーメン)★★★★☆2023.9/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングお馴染み横浜西町にあるファミリー経営の美味しい街の中華屋『紅蘭』さん、こちらのラーメン・餃子・焼き飯、恋しくなってきました。半年ぶりですが、やはり値上がりしてますね!ラーメン¥580⇒¥650(¥70Up)餃子¥400⇒¥450(¥50Up)焼き飯¥700⇒¥750(¥50Up)合計¥170高くなってる!3品で¥1,850ですね~冷静に考えるとヤバいね~私も昔はよく頼んでい...
大阪王将 高知南川添十石店(ハーフラーメン)★★★★☆2023.9/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング最近シンプル醤油ラーメン推しが多い傾向ですが、今回は麻婆や餃子も食べたかったんで願えをかなえるべく、またも近所の『大阪王将』さんに行ってきました。ホームページにも案内が載ってない情報ですね~ローカル限定品か?オーロラソースの高知のチキンナンバン!高知では昔からお世話になっている『くいしんぼ如月』さんとか普通にオーロラソースで、逆にタ...
まんぷく処 暖家(醤油拉麺)★★★☆☆2023.9/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング最近あっさり醤油(別の言い方では昔ながらの・・・です)が食べたい気分で、あちこちでちょこちょこ試しに注文していますが、今回は近所の『暖家』さんに1年ぶりに行ってきた。いやぁ~優秀なお店ですね!どこの企業でも年々値上がりしているのに、『暖家』さんは私の知る限り2年前から値上げされていません! おでん各種¥110だと思う。ラーメン屋に置いてい...
豚太郎 介良店(本部直営店)(ピリ辛ニンニク醤油ラーメン+もやしトッピング)★★★☆☆+2023.9/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング先日からシンプルな醤油が食べたくなって、そこで豚太郎さんを候補にあげてましたが私の休日と豚太郎さんの定休日が重なったりして行けてなかったですが、本日チャンスが巡ってきました~豚太郎さんでは、昔から基本味噌ばっかり食べるのですが、今回は醤油の気分で純粋な醤油って思ってましたが、ピリ辛やにんにくの文字に弱くて尚且つその両方わ冠したネーミ...
餃子の王将 高知御座店(9月限定 胡麻香る!!担々麺)★★★☆☆+2023.9/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング餃子の王将に行くのは、主に月替わりの限定販売品に興味がある時なので、今回9月の限定品は大好き『担々麺』になってて、ホームページで確認すると行く事を即決し早速行ってきました。開店時間に入り即発注したが、たのお客さんも多かったらか?担々麺提供まで20分、炒飯(ジャストサイズ)提供まで25分・・・遅い(。-∀-)胡麻風味のスープにもちもち麺(今回は...
丸源ラーメン 高知潮江店(期間限定 鶏白湯炙り鶏そば)★★★☆☆+2023.9/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング最近高知では『鶏白湯』を出す店が増えている、嫌いでは無くてむしろ好き側ですが、頻繁に食べるかと言えばそうでもない・・・今回は『丸源ラーメン』さんが期間限定で今日から提供してくれるって事なので行ってみました。※過去の訪問履歴リンク①2012.05.01(潮江店)肉そば②2013.12.10(潮江店)麻辣担々麺③2015.12.14(南国バイパス店) 熟成醤油辛肉そ...
孫悟空(悟空麺/特激辛)★★★★★2023.9/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング悟空Chargもうとっくに切れてますが、最近は2ケ月に一度になってますマイベストの『悟空麺』の出番です。焼きめし付悟空麺(付悟/特激)¥900切れてた~充電しておきます。辛さ選択は標準⇒辛口⇒激辛⇒特激となっている筈ですが、最近は特激一択!なんですが、今回は更に卓上にある辣油を追加で入れてみました!ひっそり勝手に特激超えを試してますw麺は当然です...