中華料理 紅蘭(ニラ入りそば)★★★★☆2023.3/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング私的にココのお店のラーメン・餃子・焼き飯は『孫悟空』同様、定期的に食べたくなるやつです!昔はよくこの日替わりも食べてた、以前から内容が変わらない安定の人気ランチ!私は特に月曜日が好きだった💓こちらも安定の定番メニュー価格変動も少ない!でも食べたいものをすべて頼むとかなり高額になっちゃうのが悩みの種です"(-""-)"いつもは、あっさりタイプの...
ラーメン シロイワ(ゴールド ワンタン麺)★★★☆☆+2023.3/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング昨年の4月に嘗てのラーメン激戦区だった愛宕の商店街に現れたこちらのお店!①2022.05.16 赤 トマトラーメン②2022.05.20 クロ しょうゆ温③2022.11.08 キイロ 釜バター温いずれも良かった~残りはシロ(塩)とずっと思っていますが・・・『夏子』さんや『sensuidiver』さんの記事に最近のシロイワさんの新メニュー『ゴールド』っていうのが載っていたのでコレ...
孫悟空(悟空麺/特激辛)★★★★★2023.3/高知 ラーメン
|ω・`)応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング一番好きなラーメンですから、行く機会も多く当然ブログには一番取り上げるので、見て下さってる方も、「またかぁ~」って思われてる方も少なくないかと思いますが2ヶ月に一度程度(震え等禁断症状が出るので)は付き合ってくださいwwラーメンブログの撮影に使っているカメラは10年以上愛用しているキットレンズ仕様のミラーレスSONY NEX5Nで、普段はズ...
ラーメン まんみ(ミソピリ辛ニンニクラーメン)★★★☆☆+2023.3/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングWBC決勝戦見てたら昼過ぎになってしまったので鴨部方面に行こうと思っていましたが、もっと家から近くで最近食べたいと思っていたコチラに変更です。最初にココのお店に訪問したのはブログ始めるずっと前で今から22年位前です。過去の訪問記事履歴(意識はしてないけど年一になってる)2016/03/03 カツラーメン(醤油)2017/05/12 ピリ辛ニンニクラー...
日帰り広島③ 広島県呉市・アレイからすこじま公園
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング以前広島旅行の際、呉には来たのですが『大和ミュージアム』の方を優先したのでココに来るのは初めてでワクワクしてました!広島市中心部から車で約30分程度で着きます!駐車場は無料で丘の上に有りました。直前の駐車場っぽいところは飲食店等の駐車場なので観光目的の場合は停めない方がイイかと思います。 凄い、海上自衛隊・潜水艦桟橋ってはっき...
日帰り広島② 広島城~みっちゃん・いせや胡町店~街並み
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング広島に用があるのは次女なので、私はその間適当にうろうろしてきます。まずは停めた駐車場の近くの広島城・・・印象は高知城みたく丘の上にあるのではなく、わりかし低い場所にあるんですね!安土桃山時代からあった歴史あるお城ですが、残念ながら、現在の天守は原爆投下で倒壊した後(1958年)に再建されたお城らしいです。大阪城とかもそうですが、高知城と...
日帰り広島① 山陽自動車道 小谷S.A(下り線) 尾道ラーメン★★★☆☆+/広島 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングある日突然、日帰りで広島に行く事になって高知を深夜の24時前に出発。前回、山陽自動車道の大型車両に挟まれるが怖くてビビッていましたが、何故か今回は大型が少なくプレッシャーも少なく走行できました。(季節的、時間的な指数が作用しているのかな~?)2:50 昨年10月に中国地方の旅行に行った時にも寄った『小谷S.A』に再び寄って当時食べた(ココのフー...
麺処 らー麺亭 高須店(激辛味噌らーめん)★★★★☆2023.3/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング以前の『チャンポンダイニング』さんから変わり、2019年5月にオープンしたコチラ行ってみたいと思っていましたが気が付くと4年経ってました高須店に来るのは初めてになります。行くきっかけはいつも参考にさせてもらっている『夏子』さんのブログ記事で高須店限定の激辛ラーメンがあるって読んだので食べてみたくなりました。以前の店と違って靴を脱いで上がる...
大阪王将 高知南川添十石店(期間限定 高井田の黒い中華そば)★★★★☆2023.3/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今日はどこ行こうかな~ってネットを参考にしていると、行き当ったのが『大阪王将』のH.Pで見かけた”期間限定”の文字、この文字に弱いんですよね~ってなもんで早速近所のお店にGo!東大阪男たちの漆黒のプライド、この街の味 大阪の宝 これぞ国宝級 お宝めし・・・と中々の能書きを書いてますww牛モツラーメンも気になりますがココは期間限定が優先です。単...
中華料理 香香 桟橋店(香香ラーメン(病みつき))★★★☆☆+新規開店/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング桟橋に『香香』さんが出来たって(一ヶ月くらい前)聞いて行ってみた4店舗目だっけ?過去に別店舗に2回行ったきり、まぁまぁ好きな味なんですが何故だか訪問回数少なめですね~過去の『香香』の訪問履歴①2016.08.08 中華料理香香(台湾ラーメン)②2021.06.09 らーめん香香大津店(四川風ラーメン)場所は高知工業の向い位です『川崎ラーメン専門店』や『中国菜...
野鳥撮影2022.2~2023.3
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング昨年はそうとう時間をさいて野鳥撮影行ってましたが、対して今年は行く事も少なく比較的近い場所で短時間(一回当たり1時間位)って事で行ってます。昨年同様撮影機材は変わらず、SONYの『FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS』を使っていますが、今回は一回だけテレコン×2.0/×1.4(SEL20TC/SEL14TC)を借りることできたので、短い時間ですが試してみました。まず×2の方...
ラーメン ゴクボシ(辛い醤油ラーメン)★★★★☆2023.3/高知ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング愛宕の『二星』時代からいうと2回目の移転の『ゴクボシ』さん!以前の2店舗はほぼカウンター席で席数も少なかったですが今回はテーブル席で店内も広いようですね。席数の件も駐車場無し問題や営業の不安定度等色々な理由で以前はあまり行けてなかったですが、この場所ではその理由は無く基本自分的安定の★4店、もう少し通うかな~過去の『二星』『ゴクボシ』...
丸源ラーメン 高知潮江店(期間限定 旨塩仕立 ゆずと三つ葉の炙り鶏そば)★★★☆☆+2023.3/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング美味しそうな期間限定のラーメンが出ているって事で、1年ぶりに『丸源』さんに・・・今回の期間限定ラーメンはパッと見て目を引く美味しそうな炙った鶏つくねとチャーシューがのっかった塩ラーメンで大好きな構造だ!旨塩仕立 ゆずと三つ葉の炙り鶏そば¥935着丼、まず見た目的にはしっかりH.Pに出ている写真通りの具材が載っていて偽りなしって感じ(*'▽')ただ...
スシロー高知インター店(てっちりラーメン)★★★☆☆+2023.3/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング長女の高校の卒業式後で簡単にスシローでお祝いって事で行ってたんですが、レイの迷惑動画の影響でレーンに寿司は回ってなく、全てオーダーになり、アクリル板が付いていたんですが、根本的に解決してないように思うのですが・・・最近の回転寿司でのもう一つのお楽しみはコレですよね!昨年下関に行った時に飲んだフグのあら汁みたいな感じの、あらの炊き出し...