ももさく

まんしゅう 本店(じゃんめん)★★★★★2023.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

まんしゅう 本店(じゃんめん)★★★★★2023.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング7年前初めて食べた『じゃんめん』やっぱり食べるならココの本店が落ち着きますねぇ~前回のイオン店から3ケ月ぶりに食べてきました。どうでもいいかもしれませんが、7年前は品書きに『ジャンめん』って書いてあり、現在は『じゃんめん』で、店頭ののぼりには『ジャン麺』って書いてある・・・悩ましいな~"(-""-)"他の店も一緒ですが開店直後にお客さんがどんど...

苺狩り 西島園芸団地 2023
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

苺狩り 西島園芸団地 2023

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング以前イチゴ狩りに来たのは2009年の事だから14年前でした・・・風景は全く同じ!この間、行かなかったのは次女がイチゴ嫌いなんですね(◞‸◟)味とかいう事ではなく胡麻と言うか表面の粒々が受け付けないらしい・・・残念です。子供が小さい頃は次女一人だけ、おいて行くのはきつかったので行っていませんでしたが、今回は長女は高校の卒業前のお休みに入っていて次...

来来亭 高知店(ラーメン麺硬め)★★★★☆2023.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

来来亭 高知店(ラーメン麺硬め)★★★★☆2023.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこの日は朝9時からエコキュートの工事やっていて、ひとまず昼休憩・・・親しい施工元の方に近くの美味しいラーメン屋って聞かれたので『和へる』さんに案内したんですが、知らなかった~日曜日休みなんや!( ;∀;)って事で家から比較的近いところで私の好きな『来来亭』さんに急遽変更。ルーティーンなのでメニューをパチリ!一通り食べた来来亭のラーメンで一...

電気温水器⇒エコキュート切り替え工事
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

電気温水器⇒エコキュート切り替え工事

4

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング先ほどお話ししました1月分の電気代が四国電力管内、高知市・5人家族・オール電化(太陽光発電無し)、季節時間帯別電灯契約(電化deナイト)ですが、『¥70,089』って事でなんで?ここは北海道かぁ~?(一般家庭の四国電力管内でこれだけ払っている方は稀だと思います・・・なぜ?)以前から電気代自体よその家庭より高いのは実感しておりまして薄っすら給湯器...

らーめん食堂 あぐら家(こってり担担麺)★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめん食堂 あぐら家(こってり担担麺)★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング何食べても美味しいお店ですね~しかし家から比較的遠くで尚且つこっち方面に来ると『孫悟空』に吸い込まれちゃうwwんですが、今回は無事到着しました。過去の訪問履歴①2012.06.13 高菜豚骨らーめん・・・仁井田②2014.06.25 豚骨らーめん・・・朝倉横町③2019.12.18 こってり醤油ラーメン・・・朝倉本町④2021.12.14 こってり味噌ラーメン・・・朝倉本町以前(1...

味千拉麺 A☆MAX一宮店(期間限定 まぼろしの味噌豚骨ラーメン)★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

味千拉麺 A☆MAX一宮店(期間限定 まぼろしの味噌豚骨ラーメン)★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング近所のA☆MAXだから休みの度に買い物来ている馴染みの場所ですので、年に数回は立ち寄ってますが、今回は夏子さんの記事をみて期間限定ラーメンにトッピングの『激辛スパイス』って魅力的な主題副題で・・・試しに行ってました。おぉ~チゲチャンポンってのもあるのか~”冬の風物詩”って事はコレも期間限定かな~?しかし今日はまぼろし・・に決めてきてますので...

高松自動車道 豊浜サービスエリア(下り線)横浜家系ラーメン豊浜家(味噌ラーメン)★★★☆☆/香川 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

高松自動車道 豊浜サービスエリア(下り線)横浜家系ラーメン豊浜家(味噌ラーメン)★★★☆☆/香川 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング次女の吹奏楽のコンテストが四国大会に進出し、この日は観音寺市まで応援に行っていた帰りのいつもの『豊浜S.A』で遅めの昼食。ココのラーメン種類多いな~悩むな~豊浜いりこラーメン・醤油ラーメン・MAX醬油ラーメン・ネギ醤油ラーメン・味玉醤油ラーメン・味噌ラーメン・塩ラーメン・MAX塩ラーメン・ネギ塩ラーメン・味玉塩ラーメン・・・醤油と塩は色々バリ...

IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール高知店(味噌赤丸)★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール高知店(味噌赤丸)★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこの日は午前中は人間ドックに行っていて帰りにイオンに立ち寄りました、と言うのも久々に一風堂の期間限定メニュー『味噌赤丸』!、白丸に赤丸ってこのワードに激しく反応するw本家『一風堂』にしかないルーツのワードなんですよね~と言うか『RAMEN EXPRESS』にも白丸元味・赤丸新味置いてほしぃ~『2023年1月17日(火)より全国の「一風堂」およびフードコ...

らーめん ゆきんこ(旨辛麵・辛さ増し増し(GO TO HEVEN…))★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめん ゆきんこ(旨辛麵・辛さ増し増し(GO TO HEVEN…))★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング前回の記事4日前に行ったばかりで、ブログで連チャンになりますが、今回も『ゆきんこ』さんになります。(*‘ω‘ *)前回『担々麺』とこの『旨辛麺』で悩みましたが、期間限定だった『担々麺』に優先権が発動してしまいましたが、こっちも気になってたんですよね~前回清算後に100円の割引券貰ったのであっさりそれ切欠で即リピートでしたwキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!旨...

野鳥撮影2022.2.4~2.9
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

野鳥撮影2022.2.4~2.9

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング先日カワセミを発見した時は、あいにくの距離感と逆光で精細に撮れなくて残念でしたが、光を意識した角度でわりと近くに留まってくれたので前回よりははっきり撮ることができました・・・とはいえ滞留時間が短かったのでこれ以上接近できなくてまだ解像感には欠けますがまぁまぁ満足です。カワセミ(翡翠[5]、翡翆、魚狗[6]、川蟬[6]、学名:Alcedo atthis)は...

四国電力・季節別時間帯別契約編 電気代2023年1月分
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

四国電力・季節別時間帯別契約編 電気代2023年1月分

7

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングオール電化がやばい!以前は四国電力がオール電化ゴリ押しで勧めていたのに燃料調整費上限廃止を真っ先にオール電化契約のユーザーにぶちかましてきた!ちなみにオール電化⇒給湯(電気温水器)、太陽光発電無し、家族5人、昼はおばあちゃんが一人だけ居ます。先月に続き更に上がっている電気代当然今年は節電を意識しほぼエアコン使って無くホットカーペットに...