らーめん ゆきんこ(期間限定!!&数量限定!! 担々麵(クレイジー))★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング9ヶ月ぶりに行ってました~前回(昨年4月)期間限定の担々麺を食べ逃したので、今年こそ食べようとゆう事です。辛いメニューが二つ・・・両方お初なので悩むけど、ここは初志貫徹!期間限定の方でしょうね~●期間限定・数量限定『担々麺』(寒い間だけの限定品ということです) 辛さ:普通(マイルド)¥830 辛さ:ピリ辛(レッド)¥880 辛さ:激辛(クレイ...
野鳥撮影2023.1.24~31
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング日も場所もバラバラですが、毎回少しの時間を利用して少しずつ撮ったのをまとめて出します。かなりどこにでも居ます!野鳥撮影する前はスズメがスタンダードだと思っていましたが、野鳥を意識し始めると圧倒的にメジロちゃんが多く見かけます。家の庭の木や近所の庭木でも・・・山や川にもどこでも居る可愛い小鳥ちゃん。メジロ(目白・繍眼児、Zosterops japon...
らーめん工房 りょう花 高知インター店(鶏白湯味玉らー麺)★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今回は約1年ぶり、塩ラーメンが美味しいイメージの『りょう花』さんに行ってきました。ココでは期間限定を食べに行く事が多くて逆にレギュラーメニューは久しく食べていないので今回はそれ目的で・・・だいぶ外観がくたびれてきてますね~私の記憶ではココの場所は以前のうどん屋さん『一両ひかる屋』さんから2010年頃、愛媛県出身の『りょう花』さんに変わって...
鋼板たこ焼き 蛸まるインター店
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング令和元年10月にオープンして気になってまいたが、微妙な時間(別の場所での食後)と微妙(12時開店なので時間的にも食後の帰路)な場所に在るので静観していましたが、今日も孫悟空の帰路でしたが、不思議とまだイケる!って思ったので寄ってきました。色んな変わり種メニューも有りましたが、今回初訪問なのでフルノーマルなたこ焼き10個にしました。けっこう...
孫悟空(悟空麺/特激辛)★★★★★2023.1/高知 ラーメン
|ω・`)応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング震えてきた、切れてきたwwマイベストラーメン!2ヶ月ぶり行ってきました。同じものをしょっちゅう載せていてすいません・・・マイベストなので許してくださいね~(*‘ω‘ *)他のラーメンも何種類か食べたことありますよ!どれも美味しかったですが、2ヶ月に一度なので悟空麺になっちゃいますね~豆板醤テイスト大好き、辣油の赤も大好き(*'▽')付悟特激(焼...
喜多方ラーメン坂内 小法師六泉寺店(季節限定・焦がしごまみそラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング約2年位前に食べた期間限定『ピリ辛香ばし塩ラーメン』がメチャ美味しかったので今回の新商品・期間限定ラーメンも期待して行ってきました。※外観撮り忘れていたので以前の物を再利用してます。2022/12/13~2023/2/13の期間限定になってます。おそらくランチタイムはライスをサービスしてくれるのはずっと続いているみたい。麺は細麺・太麺から選択可ですが、い...
電気料金爆上がり!!四国電力・季節別時間帯別契約編
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング四国電力と契約・4LDK・5人~6人ですが、昨年(2022年)の11月分から何やら異変が起きている電気代、11月は勘違いかな~程度で静観してましたが、12月分はとりあえず記録を取って分析しようかと電気代締め日の12/19の『よんでんコンシェルジュ』の画面をスクショしてました。見たこと無い方も多いかと思いますが、月の『概算金額』っていうのがほぼ実際の請求金...
まるちゃん(ラーメン・こってり)★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング2年ぶりに行ってました!お好み焼きとラーメンが同時に食べられる貴重なお店ですね~南国市に有った頃より時折利用します。昨今、様々な物価が上昇していますね!個人的には電気代が一番痛いですが(◞‸◟)コレはお店にとっても同じですよね~仮に人件費を固定しても材料費や燃料費だけでも大変だろうし・・・それはさておき今回もラーメン(あっさりとこってりで...
野鳥撮影2023.1.17_高知県立のいち動物公園
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング基本野鳥撮影は手持ちでやっていた昨年の3月以降、酷い五十肩に3kg弱(α7Ⅲ本体+バッテリー+メモリーカード=約650g+200-600mmが2,115g=総合計2,765g)の機材を支えるのが難しくなり、更にジョウビタキが居なくなったのをきっかけに野鳥撮影を休止してましたが、久しぶりに撮りに行ってました。昨年同様機動性重視でJPEGのみで撮影しています、今回は高解像の...
ラーメンのほうれんそう(醤油ラーメン )★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング若草町時代からココには『激辛ネギラーメン』を目的で来ているので、それ以外は食べたことないですが、昨年来た時にどういった心境の変化かストレート麺が平打ち麺に変わっていて、大好きなラーメンが残念な事に(基本ラーメンはスープで個性を出すものですが、当然麺の種類も大きくラーメンの出来を左右するわけですから)・・・今回は麺をストレートに変更で...
麺屋・國丸。南国店。(トマト味噌ラーメン)★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今回は味噌が食べたくなった、こんな時は久しぶりの味噌専門のコチラのお店で決まり。國丸。過去リンク2012.07.27 江戸前味噌らーめん2014.12.24 クリスマスラーメン(チキンカツラーメン)2017.02.21 辛味噌ラーメン/激辛2019.02.21 辛味噌ラーメンまぁ平均すると2年に一回ペースってとこですね~Amore!(・∀・)イイネ!!、トマトラーメン大好きだし、しかも味...
天下一品 高知インター店(赤んこってり・並・3辛)★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング約2年ぶりです!天一と言えば『こってり』ですが、前回行ったのは『あっさり』が食べてみたくて行っていたので、当時新しいメニューの『赤ん粉』のあっさりを発注、今度は『赤ん粉』のこってりを食べてみようとずっと思ってました。赤ん粉(あかんこな)メニュー健在ですね~今回は久しぶり(3年半)に『こってり』を食べようと思います。メニューの説明による...
来来亭 高知店(旨辛麺4辛+刻みネギトッピング)★★★★★2023.1/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング孫悟空の『悟空麺 』、まんしゅうの『ジャンメン』と共に★5クラスで定期的に欲するラーメンがこの来来亭にもある!今年の1杯目はコチラの『旨辛麺4辛』に決定(*'▽')ちなみに旨辛麺の段階※プッコチは青唐辛子の事ですLv.1/プッコチ抜き背脂入りLv.2/プッコチ抜き背脂抜きLV.3/プッコチ入り背脂入りLv.4/プッコチ入り背脂抜き・・・MyBest!デフォな感じ(*'▽')MAX...
2023(令和5年)二年参り 土佐神社
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング🎍明けましておめでとうございます。🎍密が怖かったので3年ぶりに大晦日から元旦にかけて地元の神社に行ってました、意外と二年参りする方少ないんですね(私も初めてですがw)土佐一ノ宮 土佐神社(しなね様)所在:高知市一宮しなね2丁目16-1電話:088-845-1096URL:http://www.tosajinja.i-tosa.com/...