高等学校総合文化祭東京大会に長女出発!
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング高等学校総合文化祭東京大会に長女が高知県代表の吹奏楽で出場、一泊二日の強行軍で東京に旅立ちます。時間があるので他の便も見学してました!16時発FDA346名古屋(小牧)便15:55⇒遅延16:05発ANA568東京(羽田)便3F送迎デッキぽんちゃんと次女(さく)と3人で長女(もも)を最終的に見送ります・・・コチラJAL496東京(羽田)便、長...
味千拉麺 A☆MAX一宮店(味千ラーメン)★★★☆☆+2022.7/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今回は失礼かもしれませんがコノ店が特に気に入ってるって事では無いですが、週2で行っている近所のA☆MAXさんの敷地内にあるので、便利なのでよく利用しています。一応メニューチェックですね(*'▽')高知名物味噌カツラーメンですが、味噌スープはともかく味千一宮Verのカツは素晴らしかった~(*'▽')いつもできるだけ変わった物を選んでるんですが、今回はベ...
宮本屋(ラーメン)★★★☆☆+2022.7/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングココのお店15年以上前からあったかな~?何故だか今まで2回しか行ったこと無く2回ともにんにくラーメンだった・・・急に思い立って他のラーメンも食べてみたい!という事で行ってました。2011.05.16 にんにくラーメン2016.11.14 にんにくラーメン『燃え尽きたぜ…真っ白にな…』私も好きな漫画でした(*´▽`*)今更ですが、メニューの一番上に載ってる基本の『ラー...
丸福(丸福チャーシューメン)★★★★☆+2022.7/高知 本町 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング30年位前から時折行ってる本町の『丸福』さん『ウマニソバ』が人気のようですが、私は昔から一択『丸福チャーシュー』食べる為に行ってます。ちなみに以前来たのは昨年の3月、その時は丸福チャーシューは¥1,000でしたが、わずかこの間に一気に¥120も値上がりしてて、ラーメン単品で¥1,120!びっくりして二度見してしまいました。丸福チャーシューメン¥1,120...
旭軒 本店(ミソラーメン)★★★☆☆+2022.7/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング二十数年前は私の職場がココの近くで時折通ってた高知では人気の老舗のラーメン屋さんご存じ『旭軒』こちらの旧店舗は営業はしてないものの保存してるのかな?(一時は両店舗で営業してたような気がしますが・・・)今回は約7年ぶりに行ってきました。メニューも変わらないね・・・ミソラーメン¥730+キムチトッピング¥240+焼ギョウザ¥490=¥1,460『ミニ』と...
らーめん食堂 一心 namihana(辛みそバタコさんとネギおじさん)★★★★☆2022.7/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング毎日ココの前を通って通勤してますが、気が付くと2年9ヶ月(大津に移転してきた頃コロナ前の2019年10月)ぶりになってました!参考の為、関連記事をリンクをしておきます。ルーツの店(鯛塩ら~めん 那由多):2017.03.02移転前の店(麵屋 一心):2018.08.09移転後・・・①2019.10.29 汐らーめん②2019.11.08 ポルコロッソの憂鬱食券機になってるし、メニュー...
老麺館 2番(激辛スペシャル)★★★☆☆+2022.7/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング コチラに移転して2回目、気が付くと5年ぶり位になりますwこちらの激スぺと定番にんにくラーメンが恋しくなって行ってきました。やっぱにんにく推しだな~最後まで悩みつつ激スぺに決定!!激辛スペシャル¥930激スぺ自体は7年ぶり、辛いスープにモヤシ、ねぎ、コーン、メンマ、チャーシュー、ゆで卵を絡まして最&高になるのです(*'▽')やっぱ、辛みを帯びた...
麺処 和へる(味噌バターコーンラーメン)★★★☆☆+2022.7/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングご近所の店なのに気が付くと1年近く経ってた・・・前回来た時食べた『辣醤麺』美味しかったな~と思いつつ今日もお初のメニューをと考えていました。開店時間が11時半⇒11時に、定休日が火曜⇒日曜に変更しているみたいです。やっぱお初の味と言えば『味噌』ですね~それも『こってり』とか『ニンニク』じゃないマイルドな『味噌バターコーン』に決定!『和へる風...
豚太郎 介良店(本部直営店)(みそカツラーメン)★★★☆☆+2022.7/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング 今日はぽんちゃんが好きな自由軒のピリカラみそにつき合い醤油カツをと思って行ってましたが、てっきり定休日は月曜日のみって思いこんでいましたが、調べると実は第2火曜日も定休日だった事を知り、軽く目まいを起こしつつ代案を考えなければと・・・近くにある豚太郎で話がまとまった。豚太郎は子供の頃(40数年前)から時折行っている老舗、ソールフー...
IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール高知店(極からか麺/特辛)★★★★☆2022.7/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング 朝一に期待の大作続編『トップガン・マーヴェリック』を見終え時間はお昼時!イオンで食事と言えばとなっているコチラに行ってみましたが、H.P見て今年もやってるらしいな~って期待していた『太つけ麵』が、どうやらやってないみたいで、よく食べている極からか麺にしてみた。極からか麺/特辛¥960+半チャーハンセット¥290もう3回目かな~『※1シーズニング...
手打ちそば 石州(ざるそば)
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング通常ほぼラーメンブログですが、今回は突然『手打ちそば』・・・と言うのも小学生以来40数年ぶりですが、もっかい龍河洞行ってみたかったんですよね~そのついでにぽんちゃんが行ってみたいって言ってたそば屋さんにも立ち寄ることにって事で今回は珍しく日本そば!店の外にも、中にもあらゆる所に文句が掛かれてるwwあちこちに書いてるね~(;^_^A天ぷらざる...