ももさく

総本家しなとら 高須店(鬼辛四川味噌らーめん・10辛)★★★☆☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

総本家しなとら 高須店(鬼辛四川味噌らーめん・10辛)★★★☆☆/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング 普段何故かあまり行かない『しなとら』さんですが、今回は『夏子さん』の記事を見て、久しぶりに激辛系を食べてみたくなったのでGo!です。ブログに載せるのは初めてですが、何回か来たことはありました高須店です。今回の目的はコレですね!辛さは3段階、1辛・5辛・10辛から選びますが、初めての方は5辛から試してくださいの旨の記述がありましたが、多分今...

NOODLE muma(ゆずラータン)★★★☆☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

NOODLE muma(ゆずラータン)★★★☆☆/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング無意識のうちに約1年経っていた・・・久しぶりにムマさんに行ってみました!相変わらずオシャレなインテリア・・・おお!またメニューが追加されているようです『ゆずラータン』ラータンっていうのが気になりますが、柚子が好きなので即発注!ラータンとは酸辣湯と絡んでいるような事なんでしょうか?辣油が浮いてて少しトロミ感のある柚子が効いたなんか分から...

ラーメン シロイワ(クロ しょうゆ温)★★★☆☆+2022.5/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン シロイワ(クロ しょうゆ温)★★★☆☆+2022.5/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング 4日前に行ったばかりです早速リピート、その時しょうゆのつもりで行ったが、突如の夏季限定トマトラーメンに心奪われて変更してしまいましたので、今度こそ気になってるしょうゆを戴きに行ってきました。店に入って席を探していると、券売機でどうぞ~みたいな感じで声を掛けられた・・・4日前来た時には無かった券売機が!Σ(・ω・ノ)ノ!最近ラーメン屋の勘定ト...

中華そば 楽(中華そば)★★★☆☆+2022.5/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華そば 楽(中華そば)★★★☆☆+2022.5/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこの日は行きたかったお店が定休日じゃないのに開いてなかった・・・って事で2番目候補のコチラに行きました(本町の2号店にもまだ行って無いですが、やっぱチャーハンがあるコチラに!落ち着くインテリア(*‘ω‘ *)安定の相変わらずのメニュー中華そば¥750+半チャンセット¥200=¥950徳島風ラーメンですが、本場と比べるとあっさり系、コレはコレで良いんです...

ラーメン シロイワ(赤 トマトラーメン)★★★★☆4月新規開店/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン シロイワ(赤 トマトラーメン)★★★★☆4月新規開店/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング 多数のラーメン屋(高知ジェントル麵喰楽部/麺処雲の上/萬来軒/玉華園/ラーメン二星/麺屋こぶし)等々もすっかり無くなった愛宕通りに、新規のラーメン屋さん誕生!先月オープンした『シロイワ』さんに行ってきました。↓場所はコチラ店内のインテリアも落ち着く~事前調査でメニューはシロ(塩)とクロ(しょうゆ)があるのを確認していましたが、現在は夏季...

スキミ 油橋(地鶏ラーメン)★★★★☆2月新規開店/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

スキミ 油橋(地鶏ラーメン)★★★★☆2月新規開店/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングSNSで調べるとマロバシ2号店とか姉妹店とかって書いていますが、そもそもマロバシが分かりませんww・・・が、美味しそうなラーメンは調査の対象です。場所は升形の商店街、昔から変わらない店も多数ですが、南詰のサニーマートが無くなってるのは大きく景観を変えているな~店内はカウンター席中心でこじんまりした2人掛けテーブル席が2席。店員さんは3名、メ...

中華料理 紅蘭(ニンニクラーメン)★★★★☆2022.5/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華料理 紅蘭(ニンニクラーメン)★★★★☆2022.5/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング 安定のMy定番店、20数年来通ってる横浜西町の家族経営『紅蘭』さん、おおよそ半年ぶりですが急激にココの味を欲してしまい行ってきました。昔から11:30開店と同時に何組ものお客さんが入ります!変わらぬ人気の日替りランチそしてこちらも安定のグランドメニュー昔ながらの・・・あっさり・・・って感じですがしっかり筋が通ったいつでも食べられる、定期的...

豚太郎 大津店(豚キムチラーメン)★★★☆☆+2022.5/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

豚太郎 大津店(豚キムチラーメン)★★★☆☆+2022.5/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング豚太郎の中でも系列店には無いオリジナルメニューが豊富で、気になるものが多いんですね~、ですが気が付けば5年ぶりになってましたw並列2人掛け対面仕様の変わったテーブル健在!パーテションが追加されてました。その席はオープンと同時に埋まってしまいました!さすがです郷土に根付いた豚太郎さん!ココ大津店ではオリジナルメニューを試していってます。①...

拉麺 一方 やすきや番地(味噌カツラーメン)★★★★☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

拉麺 一方 やすきや番地(味噌カツラーメン)★★★★☆/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングまた行ってきました~♪やすきや番地!と云うのも、先日の『秘伝の醤油タレ』の企画で戴きに行った時に頂戴した5月末までの無料券を忘れないうちに使わせて頂くために・・・残念ながら川村CEOはいらっしゃらなかったですが、できる女性スタッフに丁寧な応対を戴きます(*'▽')ぽんちゃん(妻)を連れて行ってたので、私一押しのメニューをお勧めし食べてもらいまし...