ももさく

中華そば 中々。(土佐ジローの鶏白湯)★★★★☆2022.4/高知 +ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華そば 中々。(土佐ジローの鶏白湯)★★★★☆2022.4/高知 +ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング昨年6月にオープンし開店日当日にお伺いして以来10ヶ月ぶりになってしまっていますが、2回目行ってきました。メニューは以前文字だけでしたが、写真付きの分かりやすいものに変わっていて、ラーメンの種類も増え充実していました。千円を超えるものが多いですが、ランチセットもできていて嬉しい限り、欲を言えばチャーハンが無いのが残念です。新メニューから...

居酒屋・ラーメン マカオ(醤油ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

居酒屋・ラーメン マカオ(醤油ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン

4

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングココにラーメン屋があることは20年位前から知っていました(ココの近所に友達の家があるので)が、駐車場もイマイチ分からないし、道が狭いのでちょっと諦め感がありましたが、ここ最近『メイクハウジング』さんや『夏子』さんに『sensuidiver』さんなんかの記事を見て行ってみる事にしました。●駐車場は西隣の建物の前や店の南側にも在るみたいですが、詳細...

くそオヤジ最後のひとふり 高知朝倉店(しじみラーメン)★★★☆☆+新規開店/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

くそオヤジ最後のひとふり 高知朝倉店(しじみラーメン)★★★☆☆+新規開店/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング先月、土佐道路にオープンした『ラーメン大戦争』大阪有名行列店「人類みな麺類」などを手掛けるUNCHI株式会社と同系列店で、コチラも独特な店名のお店が4/21朝倉にオープンしました。ココも本来1月にオープンするって噂がありましたが、やっとオープンです。大戦争ほどでは無いけど、行列は絶えなかった!↓場所はこちらラーメン大戦争同様、SNSアップ画面提示...

よさこい整体_2022-2回目/高知 整体
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

よさこい整体_2022-2回目/高知 整体

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング先月もお邪魔しましたが、やはりまだ左腕が痛い((+_+))・・・なのでまた行ってきました。今回の原因はどうも頑固な四~五十肩がメインになってるみたい・・・今までそれが原因での痛みは無かったんですが、今回は根深いね~よさこい整体所在:〒780-0026 高知県高知市秦南町1-1-18電話:088-822-4351営業:10:00~21:00定休:月曜日駐車:有...

来来亭 高知介良店(味玉ラーメン)★★★★☆2022.4/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

来来亭 高知介良店(味玉ラーメン)★★★★☆2022.4/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこの日は水曜日、数年ぶりに①『豚太郎大津店』に行こうって思って開店時間(11時)に行ってみました・・・(定休日もチェックしたつもりだった)が、お休み・・・急遽思いつくままに②『兵庫ラーメン高須店』に向かいましたが開店時間が11:30っていうのを、すっかり忘れててあえなく撃沈、次に近くの③『らー麺亭高須店』に向かうもコチラもお休み、お次は④『豚...

麵屋 藤しろ土佐一宮店 (馥郁 煮干しラーメン)★★★★☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

麵屋 藤しろ土佐一宮店 (馥郁 煮干しラーメン)★★★★☆/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング東京目黒の有名店が何故だか近所に出店してくれて感謝しているお店『藤しろ』さん、蔦屋書店に出店している時はちょくちょく行ってましたが、一宮店に来るのは久しく約2年ぶり、通勤路なので毎日のように店の前を通っていますが何故だか疎遠でした・・・馥郁(ふくいく)って?調べると”よい香りがただようさま”という事だった・・・よい香りって煮干しの事かな...

来来亭 高知店(旨辛麺4辛+刻みネギトッピング)★★★★★2022.4/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

来来亭 高知店(旨辛麺4辛+刻みネギトッピング)★★★★★2022.4/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングやっぱり定期的に食べたくなる来来亭の『旨辛麺4辛』4ヶ月ぶりです。ちなみに旨辛麺の段階※プッコチは青唐辛子の事ですLv.1/プッコチ抜き背脂入りLv.2/プッコチ抜き背脂抜きLV.3/プッコチ入り背脂入りLv.4/プッコチ入り背脂抜き・・・MyBest!デフォな感じ(*'▽')MAX/Lv.8~10相当らしい・・・食べたことあるけどギリギリだったw( ;∀;)MAX-END/Lv.40相当らしい...

らーめん ゆきんこ(ピリ辛ネギ味噌らーめん)★★★☆☆+2022.4/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめん ゆきんこ(ピリ辛ネギ味噌らーめん)★★★☆☆+2022.4/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング2月にオープンしたコチラのお店再度行ってみました。以前行った時に無かった担々麺がメニューになってるって聞いて行ってみましたが、どうも期間限定だったみたいですね~残念(◞‸◟)、で再度メニュー見直すことに・・・以前行った時には私はピリ辛ネギ(醤油)とぽんちゃんが塩でしたから、今回は味噌のルックスと味を試したくて『ピリ辛ネギ味噌らーめん』に決...

王様の島(沖永良部島の新じゃがバター塩ら〜めん)★★★★☆2022.4/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

王様の島(沖永良部島の新じゃがバター塩ら〜めん)★★★★☆2022.4/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング気が付けば4ヶ月ぶり、今年に入ってお初でした。今回で40回目にして40種類目を食べに行ってきました。完全に営業中(^^♪今回の目的はFacebookでチェックしてた『新じゃが』に決まってます!豆乳も興味あったんですが、新じゃがも残り少なくなってきてるようなので食べとかにゃね~沖永良部島の新ジャガバター塩ら~めん800縁すりおろされた新ジャガ(よくこんな...

自宅と近所の春 2022
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

自宅と近所の春 2022

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今年は仕事も忙しく、家族とも休みも合いにくく、休みの日は出歩く元気も無く自宅及び周辺で、花桃・ソメイヨシノを軽く撮ってみました。自宅:花桃・・・2018年に西川花公園で買って植えた苗木から育った家の花桃は昨年から見事に成長し今年で4年、西川花公園にも数本しかない真白の品種。手前は13年前にA☆MAXで戴いたソメイヨシノで、奥は4年前『西川花公園』...

ラーメン大戦争 高知土佐道路店(自由)★★☆☆☆2022.4/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン大戦争 高知土佐道路店(自由)★★☆☆☆2022.4/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング前回貰った『ピストル無料券』の期限が切れないうちにとぽんちゃんと次女を誘い3度目の大戦争へ・・・無料券を貰える企画は終わっていましたが、半熟煮卵はまだやってた!1回目は『ピストル』2回目は『平和』・・・スープオフ系はあまり食べないので、必然的に今回は『自由』、浄水器でろ過したクリアな水を使った煮干しの旨味を抽出した煮干し醤油ラーメンとな...

ラーメン屋 藁しべ(白醤油ラーメン)★★★★☆2022.4/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン屋 藁しべ(白醤油ラーメン)★★★★☆2022.4/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング昨年の2月にオープンしたコチラのお店の『白醤油ラーメン』食べた時のインパクトが強かった!2回目は塩、3回目は気まぐれメニューのニラとなってます。①2021.02.17 白醤油ラーメン②2021.03.10 塩ラーメン③2021.10.18 ニラそば相変わらず、こざっぱりした店内(・∀・)イイネ!!まだ『土佐醤油』は食べたこと無かったですが、初回に食べた『白醤油』が忘れられなく...

セブンイレブン『一風堂監修 博多とんこつラーメン』
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

セブンイレブン『一風堂監修 博多とんこつラーメン』

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこの日は残業が遅くまであり久しぶりのレンチンラーメン『一風堂』さんにしてみました。まあまあかな~...