Bch(びーちゃん)ラーメン(辛とんこつ)★★★☆☆+2020.10/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングコロナ禍、休業を余儀なくされていた近所のラーメン屋さん『Bch(びーちゃん)ラーメン』ですが、今月の20日より復活してるようで約1年ぶりになりますが行ってきました(^^)/Bch過去リンク①2018.05.08 珍品豚骨坦々麺②2018.08.05 チャーシュー麺③2019.01.11 鶏ガラ魚介しょうゆラーメン④2019.05.08 ゴロゴロチャーシューのカレーとんこつ⑤2019.11.20 しおと...
高知市東部総合運動場 秋桜(コスモス) 2020
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング珍しく日曜日の休日、秋桜の季節ですコスモスと云えば高知では越知町の宮の前公園でしょうが、ちょっと今日は気合が入らなくっていうか調べれば他にもコスモスの名所は在るようで今回は高知市内のコチラに行ってみました。 特徴的な『しらさぎドーム』をバックに・・・とりあえず普通に撮ってみる・・・東側には石灰工業の工場群が見えます!もどう撮っ...
まんしゅう蔦屋店(じゃんめん)★★★★★2020.10/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングももさくファミリー全員大好き(特に次女がやばい)!しょっちゅうUpしていますが、鉄板のルーチン店なので許してください今回も『じゃんめん』になります2か月ぶりで、ぽんちゃんと次女連れて行ってきました。(中央公園の豊穣祭とどっちに行くか悩んだんですが、密度合いが違うんだろうね・・・とこっちにした)じゃんめん¥900+ごはん¥150(仁井田米)キタ...
自由軒 出来地店(激辛ラーメン)★★★☆☆+2020.10/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング天気も良いし絶好の仁淀ブルー日和って事で今度こそ、そっち方面へ!なら当然ココ『自由軒 出来地店』ですね!画像の中は準備中ですが、自由軒はどこのお店も混むので、開店前からスタンバっておかんとね! ピリ辛みそ¥730(ぽんちゃん)ぽんちゃんは自由軒ではコレ以外食べない、というか普段辛い系は食べないのだがコレだけは気にっているみたい...
大樽の滝(高岡郡越知町)
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこの日の天候は雨、本当は『にこ淵』に行こうって思ってましたが、とりあえず昼食を日高村のオムライス街道へ向かったのですが、一向に雨が止む気配が無いので急遽、越智の『大樽の滝』へ・・・ 駐車場から約15分の場所に滝がありますが、道中、道も整備されており撮影しもって進みます。さすがに淀川の支流綺麗です♪滝に辿り着くまで色んな顔を見せてくれま...
とまとすたんど(オムとまカレー)
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングコスモスとか、仁淀ブルーとか撮影したいと思っていたせっかくの休みなのに雨だぁ((+_+))雨が止むことを祈りつつ、とりあえずそっち方面で昼食に、今日はラーメンじゃなくてぽんちゃんの好みのオムライスをと日高のオムライス街道に向かった・・・参考のためにネットでの情報やちゃがまらんの動画で確認し、ココのお店に決めました。アジサイのドライフラワーっ...
らーめん工房 りょう花 高知インター店(花らーめん)★★★☆☆+2020.10/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこの場所(以前は『一両ひかる屋』ってうどん屋)に『りょう花』さんができて早10年、美味しい塩ラーメン食べたいな~ってなるとこちらのお店が真っ先に思い浮かびますね!ココの期間限定メニューも美味いんですよね~(*'▽')過去の記事リンク※南国店は2020年5月10日に閉店しています。2010.07.22(高知インター店) 塩らーめん2012.12.21(南国店) 味玉鶏し...
丸源ラーメン 高知潮江店(熟成醤油とんこつラーメン 赤旨味唐辛子)★★★☆☆+2020.10/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング半年ぶりになります。なんとなく豚骨が食べたい気分だったので、他の豚骨の店でも良かったんですが、ココのお店はけっこうラインナップが有り豚骨もあったので、何気なくいってみました。こちらのお店2012年の4月のオープンだったので8年以上経ってますね~看板が薄くなってますw熟成醤油とんこつってあるじゃない!中でも辛いもの好きなんで『赤旨味唐辛子』...
たこ焼き・お好み焼 いちかわ(スープ焼きそば)
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今回は大正に用事があり(年一度ですが、お盆の時期には墓参りに行ってる)今年は2度目です。大正には父親の実家と先祖の墓ががあり、そのすぐ近くに以前(はっきり覚えてないけど10年弱前)から気になっていたお店、時間の都合とかとにかくタイミングを逃していましたが、今回は私の方で用事が終わる時間から逆算して高知I.Cを8:45頃出発してこちらのお店の開...
来来亭 高知店(旨辛麺4辛)★★★★★2020.10/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング大好きな旨辛麺の4辛!前回は今年の3月で非常事態宣言前でしたがコロナの影響で、青唐辛子の入手が困難になり3辛以上の提供ができなくなり2辛で我慢してましたが、そろそろ4辛復活してるんじゃないかな~と行ってみました。やっぱ思った通り復活してるじゃん!まぜそばも出てるし!(*‘ω‘ *)気になりつつも今日は久しぶりの4辛を頼みます。ちなみに旨辛麺の段階※...
中秋の名月 2020 at 『桂浜観月会』
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今年は中秋の名月日が丁度休みだったんで、3年ぶりに月の名所桂浜の観月会行ってきました。この望遠画像は2017年に撮影したものです…SONY NEX-5N(E 55-210mm F/4.5-6.3 OSS) f/22 SS1/250秒 ISO-200 焦点距離210mm EV±0 Date2017/10/04SONY ILCE-7M3K(FE28-70mmF3.5-5.6OSS)f/8 SS4秒 ISO-800 焦点距離28mm EV+1SONY ILCE-7M3K(FE28-70mmF3.5-5...
中華料理 紅蘭(ラーメン)★★★★☆2020.10/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング半年に1回ペースの店だったが、今回は1年経ってしまってる・・・ココの3点セット(本当はセットじゃないけど勝手にセットにしてるww)食べに行かなきゃ!中華料理屋さんの変わらぬ味、あっさりでもクセになる!定期的に食べたくなるラーメンでもあります。ラーメン¥580さすがは中華料理屋さんって感じのしっとりした美味しい焼めし、後半はソースをかけて味...