ももさく

高知市土佐山 曼殊沙華2020.9
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

高知市土佐山 曼殊沙華2020.9

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング先日2回目のイオン高知東館に行った直後にロケハンしてきてまして、2~3日後が見頃を迎えるって事で行ってました。いつも一応、記録はRAWとJPEGで残していますが、ブログ用にはJPEG撮って出しや、JPEGからの補正で載せています。SONY ILCE-7M3K(FE28-70mmF3.5-5.6OSS)f/5.6 SS1/200秒 ISO-100 焦点距離70mm EV-1.3↓ぽんちゃん撮影Nikon D3500(AF-P DX NI...

究極ラーメン 横濱家 新規開店(味玉ラーメン・醤油)★★★☆☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

究極ラーメン 横濱家 新規開店(味玉ラーメン・醤油)★★★☆☆/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングまたまたイオン高知の東館3Fのフードコートに、まだ行けてない新規ラーメン提供店を回るために3回目の開店直撃!四国初🈟究極ラーメン横濱家リンガーハット(長崎皿うどん)ぽんちゃんは安定の味にしてましたw味玉ラーメン・醤油店の名前に家が入ってるし、豚骨に醤油か塩を選べるんすが、ホウレンソウ・チャーシュー・海苔のトッピングでルックスも味も家系で...

東京餃子軒 新規開店(牛肉角煮ラーメン)★☆☆☆☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

東京餃子軒 新規開店(牛肉角煮ラーメン)★☆☆☆☆/高知 ラーメン

4

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングまだ行けてない新規ラーメン提供店を回るために2回目の東館へ、開店直撃!四国初🈟東京餃子軒 https://kochi-aeonmall.com/shop/detail/267イオンのHPから抜粋・・・国産黒豚と10種野菜の店で手造り餃子と、店で炊く究極の豚骨スープラーメン。全てのメニューに、産地指定の拘り食材を使った手造り餃子と本場中華料理。豚骨から炊くスープと自家製麺工場直送の...

無印良品 ~素材を生かしたチキンとごろごろ野菜のスープカレー~250ℊ(一人前)
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

無印良品 ~素材を生かしたチキンとごろごろ野菜のスープカレー~250ℊ(一人前)

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングイオンに行ったついでに『無印』に立ち寄り家具や家電だけじゃない食品にてを出してみました!それもカレーですね!沢山の種類が有りましたが、野菜好きで、尚且つスープカレーも大好きな私にピッタリのモノを見つけちゃった(*'▽')4/5辛みたいですが、いい感じの辛味具合でした・・・もうちょっと辛くてもいいかな~名に恥じず、ごろごろ野菜がたまりません(*'▽...

イオンモール高知 増床東館オープン 3Fフードコート『FoodForest』
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

イオンモール高知 増床東館オープン 3Fフードコート『FoodForest』

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング東館開店直後(9時台)の様子・・・画像のみ載せておきます。高知初🈟博多ラーメンIPPUDO RAMEN EXPRESS四国初🈟東京餃子軒四国初🈟究極ラーメン横濱家丸醤屋長崎ちゃんぽん リンガーハットマクドナルド四国初🈟牛角次男坊🈟丸亀製麺 10/21(水)OPENたこ風船おむすび・たけざき・玉子焼高知初🈟レインボーハットミスタードーナツ高知初🈟鳥さく🈟天丼久助 10月...

IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール高知店(一風堂)新規開店(とんこつラーメン)/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール高知店(一風堂)新規開店(とんこつラーメン)/高知 ラーメン

6

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング9月17日(木)いよいよイオンモール高知の増床で新規テナントが41店舗入り全体で181店舗となり四国最大級のモールになるそうです!増床部分は東館と呼ばれ1Fは駐車場、2~3Fは店舗が入る。食べること好きで特にラーメンが好きな私は3F部分の大半を占める新しいフードコート(以前本館の2Fに在った店も移転し)に新たにラーメンを提供するお店が3店舗(厳密...

ちゃんぽん亭総本家 高知店(麻辣カレー豚そば)★★★☆☆+2020.9/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ちゃんぽん亭総本家 高知店(麻辣カレー豚そば)★★★☆☆+2020.9/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング以前来たのは今年の1月でまだコロナ騒ぎになってなかった頃でしたが、それからメニューが増えているって事だったので行ってみました。行ったのは12時40分頃でしたが、ちょっとお客さん少な目かな~私にとっては好都合だけど。他にも新メニュー有りましたが、麻辣も辛口もカレーもラーメンも全部大好き!選ばない理由はないだろうw千円越えのラーメンの割には...

麺屋なかひら蔦屋書店(9/11金曜日から3日間限定出店)土佐の鰹まぜそば★★★★☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

麺屋なかひら蔦屋書店(9/11金曜日から3日間限定出店)土佐の鰹まぜそば★★★★☆/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング中平さんのfacebookで知った、期間限定出店『麵屋なかひら蔦屋書店』9/11金曜日から3日間ですが、丁度初日が私の休みの日だったので家からも近いから行ってみることに・・・場所はまんしゅうの真ん前('Д')でした。メニューはまぜそば『土佐の鰹まぜそば』『ニンニクまぜそば』『エビ辛まぜそば』の3択になります。通常ならニンニクを選ぶところだけど、今日は鰹...

ファミマ限定カップ麺「麺屋 六感堂 山椒ブラック」
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ファミマ限定カップ麺「麺屋 六感堂 山椒ブラック」

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今年の6月9日新発売のファミマ限定カップ麺、東洋水産(マルちゃん)『麺屋 六感堂 山椒ブラック』・・・普段カップ麺とか食すことは少ないのですが、タイミング的にファミマの棚に目を引くパッケージが!コノ色使い、ネーミングに惚れて即買いww麺屋 六感堂とは・・・東京都豊島区東池袋にある有名店ユーグレナ(ミドリムシ)が麺に練りこまれたグリーン麺を出...

まるちゃん(ラーメン・あっさり)★★★☆☆+2020.9/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

まるちゃん(ラーメン・あっさり)★★★☆☆+2020.9/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングラーメンとお好み焼きが同時に楽しめる希少なお店、以前は南国市のサニーアクシス南国店のすぐ東側に在ったんですが移転してるって聞いててましたが、まだ行ったことのない移転先に行ってみました。過去のまるちゃんの記事①2012.09.14 ②2014.08.13 ③2017.03.29移転先は〒781-5232 高知県香南市野市町西野558−6 1F以前のお店では厨房は見られない構造でし...

鬼ヶ岩屋洞穴
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

鬼ヶ岩屋洞穴

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこの夏の厳しい暑さもありラーメン以外カメラを使わなかったんですが、どうしても行ってみたかった野市の秘境の洞穴に行ってみました(*‘ω‘ *)隠れた名所なので特に駐車場も無いので、現地に行って車を止めれそうな場所を探しいざ山登り、洞穴の場所もイマイチ不明瞭でしたがYouTubeに上がってた動画をヒントに行ってみました。竹林も混在していて山登りしてても...