高知市針木浄水場の新緑2020
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングご存じ、針木浄水場・・・秋は紅葉、もう少し前は桜、そして新緑と色んな綺麗な姿を見せてくれる場所です。コロナの3密を避けあれこれ考えて行動してる次第(。-∀-)...
我流ら~めん道 王様の島(地獄の鍋焼きら~めん)★★★☆☆+2020.4/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング相変わらずコロナの世界ですが、最近お休みしてたラーメン・・・我慢できずに!お馴染み『王様の島』29回目、29品目(*'▽')至高のネギ塩ら~めん900縁(ぽんちゃん)今まで食べた王様のラーメン結構甲乙つけがたいものばかりですが、しいて言えば『至高』が一番好きかな~って事でぽんちゃんに勧めてみましたが、やっぱり当たりだったみたい普段スープまで飲み干...
早朝の高知海岸_2020.4
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今日も今日とて密を避け、しつこく海へw場所は高知海岸(桂浜の西側のフラットな海岸ですね)に行ってみました。下の地図や、写真は国土交通省のH.Pから転用しましたが、問題あれば言ってくださいね。明け方や、日の出(この日は5:22 晴れの予報)の写真を撮りたくて、少し頑張って4:30に家を出て行ってきました。高知海岸一番東の突堤から西側ILCE-7M3K(FE...
真昼間の桂浜_2020.4
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング全国緊急事態宣言後、三密(高知は不要不急の上、ノーマスクの人間が多い( ゚Д゚))な職場な私は、休みの日は逆に密を作らないように努力しています・・・通常なら高知県屈指の観光地『桂浜』このG.Wの時期はかなり混むのですが、ほぼ人がいません。夜も来てましたが、新しいカメラを使いたくて仕方がない時期なのですね~かといって密な場所には行けませんので桂...
coin snack PLAZA(コインスナックプラザ)★★★☆☆+2020.4/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング中・高校生の時(40年近く前w)はよく行ってたコチラ・・・最近は数年に一度、ノスタルジーを味わいに行ってる!変わらぬ佇まいに感謝(人''▽`)こういった昔の機械はメンテナンスする会社が無いようで、オーナーさんが苦労して今に伝えてるっ感じですかねぇ、これにも感謝・・・ラーメン¥330天ぷらうどん¥300本当は、底にお揚げとナルトが入ってた・・・coin...
再び新月、深夜の桂浜_2020.4
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング最近コロナの影響で、できるだけ外食は抑えています。で、今回は深夜の桂浜シリーズ3回目、新月は2回目になります。深夜の桂浜は当然人は全く居ません!満月の日は懐中電灯無くても歩けるのですが、新月は本当の暗闇で前回の教訓を生かし、今回は強力なLED懐中電灯を用意してきました!前回新月の龍馬像と星の写真は私の方は失敗で、ぽんちゃんの撮影画像のみ載...
大阪王将 高知南川添十石店(創業スタメン)★★★★☆2020.4/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング私は会社員で、尚且つ三密を避けれない職場(医療関係ほどじゃないけど)なので、いつ感染するかも、させるかもしれない一種命がけの職場なので在宅ワークしてる方よりは遥かに危機感は感じています。この日は4月14日ですが、この後4月17日に遅すぎると思う全国非常事態宣言が発せられました!さすがにこれ以降は飲食店に行くことは少し躊躇し、外食の記事は減...
ジョイフル高知金田店 2020.4
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング大月町の月光桜のライトアップは、19:00~21:00だった筈ですが、21:00超えてもサービスなのか消灯しなかったんで調子に乗って21:30まで粘って撮ってたw帰路は2時間半で日付が変わってしまいました夕方の『いろりや』さん以降食べてないので先日と同じく24時間営業のジョイフルさんのお世話になります。プライムサイコロペッパーステーキ¥1,098+和食セット...
月光桜(ライトアップ)_高知県大月町
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングTVのニュースでやってた!月光桜(初耳)がスーパームーンと重なって絶好の見ごろなんだって!ってぽんちゃんから教えてもらい、外やし他の人と距離とれば大丈夫かな~って行ってました・・・α7Ⅲの操作にも慣れんといかんし、初撮影になります。高知I.Cを15:00に出発し、途中黒潮町のいろりやで食事しやっと近くまで来ました月光桜のライトアップが19:00から...
いろりや(肉うどん)/高知 うどん
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今日は大月町に19:00に行こうと計画しています。高知市を15:00時に出発、黒潮町のココのお店に到着したのは16:45微妙な時間ですね(お昼の孫悟空からそんなに時間経ってないですが、ぽんちゃんがお腹空いたって!)この時間帯のせいか?コロナの影響か?お客さんは一人も居なかったので、おかげで3密は避けられた・・・以前(2014年)食べた『カレーうどん』...
孫悟空(悟空麺/激辛)★★★★★2020.4/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング最近ももさくたちと行ってたけど、今日はぽんちゃんと2人で・・・悟空麺はいつでも食べられる(*'▽')担々麺¥710(ぽんちゃん)辛さ控えめでピーナッツも入ってるこれも美味しんだよね~焼きめし付悟空麺:激辛(付悟激)¥850(私)このラーメン食べられなくなる日が来るのかな~後継者いないような・・・それだけが不安ですいつまでもココの悟空麺を食べること...
SONY α7Ⅲ(ILCE-7M3K)
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング約8年前に、ミラーレス一眼が流行り始めた頃に大好きなSONYの『NEX-5ND』モデルでキットレンズ:E16mmF2.8+E18-55mmF3.5-5.6OSSに追加で望遠ズームレンズE55-210mmF4.5-6.3OSSの比較的リーズナブルに揃うレンズたちでほぼラーメンと子供たちばかり撮ってきましたが、ラーメンを撮るのには必要充分ですが、風景や花、運動会とか色々不満点があったので、ぽんちゃ...
ラーメン家 ひろき(醤油ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング用事があり、香美市へ・・・久しぶりに行ってました、ひろきさん(*'▽')このラインナップだと『ニンニクラーメン』を選びたいですが、人と会うので普通のラーメンにします。しょうゆラーメン\550ルックスイイです!澄んだスープにストレート細麺、具もバッチリ!これぞラーメンって感じ(*‘ω‘ *)ラーメン家 ひろき所在:782-0033 高知県香美市土佐山田町2-2電話...
製麺処 蔵木インター店(鶏そば(数量限定)天塩)★★★☆☆+/高知 ラーメン
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング ちょっと遅めの昼ご飯、ぽんちゃん久しぶりの蔵木、インター店は初めてだって!つけ麺をはじめとした、安定のレギュラーメニューですね!Aセット ¥250 やきめし 小又は チャーシュー丼小Bセット ¥300 鶏唐揚2ヶ又はエビフライ2本Cセット ¥400 やきめし小+鶏唐揚2ヶ又はチャーシュー丼小+エビフライ2本キタ――(゚∀゚)――!!蔵木さんで一番好きな天塩シリーズあ...
香我美町・西川花公園~高知市九反田・堀川
応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングほぼ毎年来ている『西川花祭り』今年はピークを逃してしまいました・・・が、未だ咲いてる(*‘ω‘ *)今年は撮影だけしに行ってました。来る途中で買った『MOUNTAIN Yellow』この文字を見て『Mountain Dew』と『Mello Yello』の事か?すっげーネーミング!と思って。ついつい購入、フツーに美味し(^^♪通常、このエリアはお店が出ていますが、祭り期間を過ぎたのか...