ももさく

らーめん工房 りょう花 高知インター店(期間限定/生姜あんかけ麺)★★★★☆2020.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめん工房 りょう花 高知インター店(期間限定/生姜あんかけ麺)★★★★☆2020.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング当初今日の予定は『高知ラーメンまつり』に3回目の出陣、第2幕の初日のはずでしたが、昨日の高知放送の告知の通り中止に相成りました。コロナ早く収束方向に向かう事を祈っています。ってことで、期間限定で興味のあるコチラに行ってきました。生姜とラー油増しの超生姜あんかけ麺¥930 (期間限定1/25~3/9)前回(2017.2)食べた時に味は良かったんです...

高知ラーメンまつり2020/第1幕2回目
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

高知ラーメンまつり2020/第1幕2回目

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング2回目で~す!せっかく高知に来てくれている(こっちから出向くのは大変だし)ので期間中はできるだけ通ってみる事とします。って、なんかお客さん少ないな~きみはん produced byつけめんTETSU:東京今回は1杯なんで、トッピングを楽しみましょう(*^_^*)辛いってイイですね!きみはん:東京/濃厚煮干鬼脂中華そば+辛い+味玉トッピング東京のお店で限定で出して...

須崎市桑田山_雪割桜2020
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

須崎市桑田山_雪割桜2020

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングぽんちゃんから、今が須崎市の桑田山(温泉が有名な場所ですね)の雪割桜見ごろだよ!って教えてもらい雨天でしたが行ってました。桜は格別な想いもあって、次女にもその名を付けたのですが、ぽんちゃんがカメラを始めた今年になって染井吉野以外の桜にも興味が出てきて先日の『河津桜』に引き続き今度は『雪割桜』に挑戦です。『雪割桜』って、古い話ですが、...

四国最大級! 高知ラーメンまつり2020
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

四国最大級! 高知ラーメンまつり2020

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング昨年のこの時期は高知さんさんテレビ主催の『第1回高知ラーメン博』は、かなり盛況だったのは記憶に新しく、てっきり第2回があるのかと思ったら今度は高知放送さんが企画した別の催しだったんですね!初日のスタート時は、昨年のラーメン博と同じ雨天でしたが、雨天決行です、午後からは他の予定もあり頑張って、ちゃんと10時前には出勤しましたよ~wですが、...

横浜家系ラーメン とさの家(ラーメン)★★★★☆2020.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

横浜家系ラーメン とさの家(ラーメン)★★★★☆2020.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング2014年の9月に高知初上陸だった『横浜家系』の店、個人的★4の好みの味でしたが駐車場問題で、ついつい行きそびれてました!今回『よさこい整体』の野近さんと一緒に行ける事となったので、久しぶりに行ってみました。初見時、フルノーマルしましたが、脂が気になったので今回は油少なめ、麺硬めで発注!券売機の撮影を忘れてまして・・・チャーシューメン(野近...

国分川沿い 河津桜
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

国分川沿い 河津桜

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング先日見に行った河津桜(早咲きの桜)、今日はしっかり咲いてました!桜好きなんで私は何度かソメイヨシノ撮ってますが、河津桜は初めてです!陽のさし具合も4月とは違って雰囲気違います。カメラのせいか?w腕のせいだろ~ww自問自答しながらwww思ってたのと違う画像になりましたが、公表しておきます!笑ってください!また、ソメイヨシノの時期にリベン...

中華料理 まんみ(醤油カツラーメン)★★★★☆2020.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華料理 まんみ(醤油カツラーメン)★★★★☆2020.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング 過去にブログに載せたココのラーメン(綺麗に年一回になってる)2016/03/03 カツラーメン(醤油)2017/05/12 ピリ辛ニンニクラーメン(醤油)2018/12/20 塩カツラーメン2019/04/19 ミソカツラーメン醤油、塩、味噌それぞれのカツラーメン試してきましたが、美味しいのはどれも美味しいのですが、中でも飛びぬけているのは醤油でした!って事...

ジョイフル高知金田店 2020.2
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ジョイフル高知金田店 2020.2

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング晩ご飯も食べず雨天の中、須崎の工場夜景の撮影(ロケハン?)を終えてメッチャ腹ペコ!高知市まで帰りこの時間帯開いている飲食店って事でココに行ってみました・・・こちらは6年前に次女と来たっきりになってましたが、お味の方は気に入っていたので問題なくIN!前回ランチ時の時は店員さんがほぼいなくて困ってましたが、今回はこんな深夜にも関わらずお店の...

初の工場夜景_住友大阪セメント高知工場/高知県須崎市
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

初の工場夜景_住友大阪セメント高知工場/高知県須崎市

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング雨が結構降ってました!が、タイミング的にこの日しかないので深夜に須崎まで行ってました!雨がひどかったらロケハン(撮影場所のルートや環境)だけでもって・・・撮影予定の場所に着くとラッキーな事に小雨になり、今年は暖冬で今夜も寒くない!少なくてもいいので撮影したかったので、設営開始!雨空なんで暗いのね((+_+))でもリフレクションはOKかな!傘を...

天下一品 高知インター店(辛旨ラーメン・並)★★★☆☆+2020.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

天下一品 高知インター店(辛旨ラーメン・並)★★★☆☆+2020.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこの日は平日月曜日ですが、次女が学校行事の代休なのでランチを一緒にという事で・・・私「ラーメンに限らず昼飯どこでも良いで~」次女「天下一品」私「(・∀・)イイネ!!」別に私に気を使った訳でもなく(本当かな~w)昨年一回連れて行って気に入ってか、ラーメン大好き小泉さんの影響かココを選びました!ちなみに我が家ではぽんちゃんだけはココのラーメン拒...

ハーベスト 卸団地店
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ハーベスト 卸団地店

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今日は私が譲ってぽんちゃんの行きたいところでって言ったらココになりました。昔春野には行ったことありましたが、卸団地にもあるんだね春野の野菜を使ってるハーベストさん。アサリとムール貝のオイルパスタ¥1,350(ぽんちゃん)これにはパンやドリンク付きます。パスタランチ(ベーコンと白菜のトマトパスタ)¥880(私)・・・ランチにはパンの食べ放題・...

こがね製麺所 高知一宮店(醤油うどん)新規開店/高知 うどん
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

こがね製麺所 高知一宮店(醤油うどん)新規開店/高知 うどん

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング1月29日オープンした本格讃岐うどんのお店 、場所は元高知県交通(現とさでん交通)の本社後にできたマルナカ高知インター店の敷地内にやってきたのですが、せっかく近所なのに仕事の関係でオープン日には行けなくて、遅らばせながら2月4日に行ってみました! 公式H.Pに書いてありますが、こがね製麺所とは、香川県善通寺市に本部のあるセルフ式讃岐うどん店グ...

高知県立牧野植物園 ラン展~パフィオペディルム~
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

高知県立牧野植物園 ラン展~パフィオペディルム~

4

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング昔、学校の遠足の定番の場所で何回も行きました、大人になっても1回行ったかな~それも二十数年前・・・知ってはいたんですが拡張というかリニューアルというか、されてるんですよね~入り口も山の上の方にもあります。到着は14時特にランが好きなわけではないですが、そこら辺に勝手に生えている花でも無いし、ぽんちゃんの絶好のカメラ撮影への欲求を満たそう...

博多乃風らーめん大郷(野菜ヘルシーらーめん)★★★☆☆+2020.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

博多乃風らーめん大郷(野菜ヘルシーらーめん)★★★☆☆+2020.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング昨夜は桂浜から帰り寝るのが4時過ぎになり、昼近くまで寝てましたが、今日は牧野植物園で『ラン展』が始まるって事だったので、再び撮影に向かいますwwで、五台山に向かう途中、朝食兼昼食を久しぶり(3年弱)に『大郷』さんに豚骨ラーメン食べに行きました。-過去の記事-2012.07 ピリ辛とんこつらーめん2013.10 トマトらーめん2017.05 赤辛とんこつらーめ...

なか卯 32号高知葛島店
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

なか卯 32号高知葛島店

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング0時に到着した桂浜で星の撮影に夢中になってたらあっという間に1時半になってた!寒いしお腹空いたし、帰路で、この時間帯開いている店は~って事で『なか卯』さんへ、なんと私お初なんですね!(^^)/何があるかもわからなかったんで、券売機でメニューをじっくり観察します(さすがにこの時間帯は他にお客さん居ないしね)ラーメンないのか~温かい汁物も食べた...

初の星景撮影_深夜の桂浜/ぽんちゃん号
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

初の星景撮影_深夜の桂浜/ぽんちゃん号

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング カメラを手に入れて、うずうずしているぽんちゃんw私もカメラ撮影に興味があったので、以前から使ってるミラーレスを持ち出し2人で共通の趣味をと・・・この日の私の仕事終わり一旦家に帰り入浴後寒波が来ている深夜0時頃から無謀にも桂浜へGo!ww桂浜真っ暗((+_+))懐中電灯片手にカメラ、三脚、その他防寒用のブランケットやお茶なんかを持ち龍馬さんの前...