いきなり!ステーキ 高知土佐道路店
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村この日は、ぽんちゃんと次女と休みが合い、昨年高知の中心街の堺町にオープンした『いきなり!ステーキ』さん、ラーメン以外は混雑を嫌う生粋の高知県民なので、行ってなかったんですが、この度高知に2店目になる『高知土佐道路店』さんができたことをきっかけに行ってみました(^^♪場所はTUTAYAの敷地内に在りました。並ばなくてもよかったですが...
中華料理 紅蘭(ラーメン)★★★☆☆+2019.4/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村コチラのお店は24年来通ってる中華屋さん、定期的に食べたくなる個人的ソウルフードと言っても過言にはならないでしょう!って事!メニュー自体は変わってないですが、ビミョーに価格が上がってきてますwwコノ店では色々食べたけど、落ち着いた先のラーメン¥580いいでしょう!いかにも中華屋さんのラーメンって感じ!餃子¥400コノ餃子が私を...
本場博多とんこつラーメン神JIN 一ツ橋店(高知産トマトラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村高知には、私が大好きなトマトラーメンって少ないんですよね~お気に入りの『萬来軒』も最近店閉めちゃったって言うし・・・で、夏子さん情報で『神』の一ツ橋店でトマトラーメンがあるって事でして、まだ行ってなかった元大阪王将後の最近オープンした『拉麺専門 神 総本山』の方に行ってみてトマトラーメンやってますか?って聞いたらやってな...
炭火焼鳥・串焼まるみ一宮店
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村2011年の夏に一宮のマルナカの駐車場にオープンして以来、まとめて焼き鳥を買うときはこちらの店を利用していますお気に入りのお店でしたが、3年ほど前に城山町の方に引っ越ししてしまって節目には、遠いけど買いに行ってましたが、やった~\(^_^)/一宮に戻ってきたんですね!以前のマルナカより少し東の土佐神社の真ん前!しかも以前の家屋をリ...
中華料理 まんみ(ミソカツラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村コチラで戴いた醤油カツラーメンが実に美味しかった!続いて塩カツラーメン( ^ω^)・・・そして、王道ミソカツラーメンを今回は試しに来ました!ミソカツラーメン¥780+チャーハンセット¥250醤油、塩、味噌と食べてきましたが、いずれも具のレイアウトが異なりますが、まんみさんっぽい綺麗なルックスのミソカツです。今回の味噌に関しては...
一宮徳谷 八丁目どり(春キャベツとアサリのラーメン(白湯))★★★☆☆+2019.4/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ぽんちゃんに用事があり有休を取ってた日、たまたま私の休日の日だったんで、昼食どうする?って事で近くて良い店のコチラのお店をぽんちゃんが指定してきたので行ってきました。限定:春キャベツとアサリのラーメン(白湯)(私)子供の頃、日曜日の朝ごはんには、よくシジミの味噌汁が出てましたが、大人になってからは貝類は見た目の不気味さ...
麺房三宅(カレーうどん)
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ラーメン大好き(^^♪、うどんも好きですが、食するウエイトはかなり違うwこの日は、ぽんちゃんと休みが合いぽんちゃん希望でうどんに!かなり以前からふぉんさんのブログで拝見していたテレビで広末涼子さんの所縁のお店でもあるって言ってた、コチラのお店!存在を初めて知ったのはこの記事⇒http://blog.livedoor.jp/masakki7/archives/51775600...
自由軒 大津店(みそカツラーメン)★★★☆☆+2019.4/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村久しぶりに『自由軒』いつも開店前から。いっぱいのお客さん( ^ω^)・・・この日も沢山いらっしゃってましたが、なんとか座ることはできますが、オーダーから少し待つのは必死!この日は『みそカツ』食べたかったんだよね~『みそカツ』といえば、豚太郎・自由軒・吉野園辺りを直ぐに思い出しますが、思い出すだけで自由軒のみそカツって食べ...
第10回土佐の食1グランプリ
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村王様の島の後、軽く花見がしたくて丁度この期間イベントで一石二鳥みたいな感じで行ってきました(^^♪この日は直接自家用車では行けなくて、医大からシャトルバスが出てて、医大の職員用駐車場が解放されていて、そこから短い区間ですがバスで送ってもらいました。桜は若干葉桜が混ざっていますが、まぁ満足な咲き具合!ラーメン食べた直後で、軽...
我流ら~めん道 王様の島(にんにくら~めん(白湯))★★★★☆+2019.4/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村我が家を含め近所の桜も満開を迎えております!我が子の名前にも採用したほど桜大好きなのです!そんな桜が満開のおり、昨晩の『ラーメン大好き小泉さん 2019春SP』を見たぽんちゃんが、珍しくラーメン食べたい!しかも「王様の島」へって事で、次女とぽんちゃんと3人で行ってきました23回目の王様です!先日、中央公園で開かれた『拉麺戦国時代 ...