さくちゃん ピアノ発表会_2019
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村3月31日、近所の桜も満開に近づいている春らしい日・・・次女さくらが、年中さん(現在小4)から習ってて、毎年恒例のピアノの発表会の日でした、場所はイオン3Fの『OPUS CLUB』何回やっても緊張してるみたい♪今年の発表曲は『星に願いを』でした、ちゃ~んとこなしてた!毎日頑張って練習していた成果が出せましたね!ちなみに私は音楽は好きで...
台湾料理 福将 夜須店(台湾ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村春休みに入ってる~という事は次女を連れてのランチです。以前から安芸に在った台湾料理の『福将』さんの支店か、昨年夜須のヤ・シィパークの向かいに出来たって事で、行ってみたいな~って思てって早1年が過ぎてしまっていましたが、やっと行けました。実は昨年は職場が安芸に変わって安芸が、夜須かどちらでも行ける環境でしたが、なぜか行って...
第1回こうちラーメン博-2回目/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村またまた『こうちラーメン博』初日に行ってましたが、今回2回目は最終日が平日だったこともあり、仕事も休みだったので行くことが出来ました!平日なんできっと客入りが少ないだろうって楽観的に考えてましたが、とんでもない!春休みってこともあってか平日とは思えない人出、盛況ぶりで驚いた!先ずは、先日強烈な行列で諦めて心残りだった『...
第1回こうちラーメン博/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村かなり前から半端ないCMが入ってた『こうちラーメン博』・・・高知県民は皆行かなきゃって洗脳されてるw(こんだけCMしてたら混み合うからヤダな~って思いつつも行ってきました。)前売り券もしっかり買ってるしね!これまでにもこういった有名店を呼んでの企画(全国美味いものグルメ博等々)はありましたが、今回はラーメンメインの企画で第1...
ローソン『中華あんかけ炒飯』
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村少し前の事ですが・・・珍しく(普段はファミマ)ローソンに寄りましたが、今回は麺では無くて炒飯の気分!しかもあんかけ!コレがメチャ美味しかったですぅ(^^♪...
一宮徳谷 八丁目どり(グリーンカレーらーめん)★★★★☆2019.3-2回目/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村3月に入り2回目になります8丁目さん朝、8丁目さんのtwitterで『グリーンカレーらーめん』売り切れ御免って美味しそうな画像が載ってたし今日はココだね!って事で、行ってきました。いつも通り漬け物を戴きますね~そして、やってきました!考えたらグリーンカレーって初体験(はっきり記憶が無いですが)かも( ^ω^)・・・まぁ8丁目さんが作...
ファミリーマート『かき揚げそば』
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ファミマ麺シリーズ19種類目になりました。続くね~七味の小袋が付いてましたが、おそらく足らないのでいで、一味唐辛子を追加投入最近焼きラーメンは好みじゃなかったですがl今回のかき揚げも良いし、ソバも美味しかった!ファミマの麺シリーズ・・・過去ログをリンクしておきます。2018.11.12 ファミリーマート『魚介豚骨つけ麺』2018.11.22...
庭で炭火BBQ 春Ver/2019.3
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村過去に2回ブログに載せ(1回目/2回目)、更にオフレコで1回庭でBBQしましたが、過去の経験でローコストで後片付けもスマートにできるように研究を重ねた結果、BBQコンロでは無く七輪もどきのバケツみたいなコンパクトなコンロを買ってきて、炭は着火機能付きの炭を使ったうえで、着火剤を使い短時間で炭をおこすと・・・に結論が辿り着きまして、...
金久右衛門(きんぐえもん)(しじみゴールド)★★★☆☆+/さんさんテレビ×高知けいば「ラーメン&スイーツグルメフェス」
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ラーメンや、スイーツ・・・県内外のグルメが集結するって事で、たまたま仕事が休みだったので、ぽんちゃんと次女とで『高知競馬場』に行って参りました!高知競馬場は仕事で数回、宿舎や厩舎には入ったことありますが、ココの入り口から入るのは初めて入るのに¥100要るんですね・・・でも今日は無料みたい♪私のお目当ての大阪のラーメン屋さん...
麺処 和へる(期間限定 坦々麺)★★★☆☆2019.3/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村昨年の2月に開店した地元の『和へる(あえる)』さん・・・1周年おめでとうございます。地元の応援団としてはもっと足を運ばなくては・・・って思っていますが、開店時間の関係もありつい行きそびれてますが、とりあえず過去リンクです。2018.02.03 スタミナラーメン2018.03.02 塩油そば2018.09.01 スタミナラーメン+油そば2018.11.16 普通の...
ファミリーマート『ラー油をかけて食べる 油そば』
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ファミマの麺シリーズ、行くたびに新製品があるぅ~今回で17種類目。結構汁が入ってます!本物同様食べる前には良くかき混ぜたほうが良いですよ~そこそこイイ感じ♪ファミマの麺シリーズ・・・過去ログをリンクしておきます。2018.11.12 ファミリーマート『魚介豚骨つけ麺』2018.11.22 ファミリーマート『味噌ラーメン』2018.11.24 ファミリー...
孫悟空(悟空麺/激辛)★★★★★2019.3/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村昔からのお気に入り個人的評価★5の店の中でも無くては困る定期的に食べないとヤバいレベルの『悟空麺』の順番が回ってきましたwコレコレ(^^♪通称『S激』今日の定食の一品は「オム玉」でした。ラーメン定食S(悟空麺(激辛)・日替1品(オム玉)・焼めし)¥850ヤバかった~切れかけやった~震えよった~wwごちそうさまです!!!孫悟空住所:...
ファミリーマート『豚骨の旨み広がる 焼ラーメン』
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村続くねぇ~いつまで続くかファミマの麺シリーズ、今回で16種類目!どんどん開発され、新製品が追加されています。今回は博多の屋台で有名な『焼ラーメン』がありました!すかさず購入♪なんか好みとちゃうな~イマイチでした・・・こういった種類のモノは、やっぱ鉄板で焼いて直ぐの物を食べなきゃねぇ~再現は難しいかもね。ファミマの麺シリーズ...
いまどき安兵衛(らーめん)★★★☆☆+/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村1年半前に一度行った『いまどき安兵衛』さん、夫婦でお気に入り!また行こうやって事で、行ってました。以前の場所から少し北に移転してたけど直ぐに分かりましたよ~雰囲気や、座席の配置は以前の店と近いね~配置的に以前座った席と同じポジションに座りました、常連みたいwwモノによってはですが、微妙に値段上がってるね~¥10~¥20単位で...
一宮徳谷 八丁目どり(辛味噌らーめん)★★★☆☆+2019.3/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村気が付くと2月行けなかった~って事で、3月に入ってますが行ってきました。もうすぐ、桜も開花しそうな雰囲気ですね!で、コノ『冬期限定』も終了しそうなので、今日は味噌の雰囲気だったのでコレを選ぶか~?漬け物が沢庵じゃなくなってる。高菜かな?コレはコレでイケてます。辛味噌らーめん¥880麦味噌を使ってるんですって~相変わらず具沢山...
拉麺戦国時代 ラーメンフェスティバル2019inおきゃく
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村恒例の土佐の「おきゃく」の企画で、本日7日(木)~8日(金)は『拉麺戦国時代』と題した高知のラーメン屋さんを中心としたラーメン祭りが開催されています!丁度仕事が休みだったので、初日オープンの12時に行ってきました。出ました!べろべろの神様スケジュールはこんなです。出店は、『王様の島』『和へる』『ゆめや』かな?『神』『Bchラー...
来来亭 高知店(ワンタンメン)★★★☆☆+2019.2/高知 ラーメン
1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村急に来来亭のラーメンが食べたくなった!近くの来来亭へGo!来来亭では一通り色んなメニューを試して『旨辛麺』に落ち着いてましたが、背脂が浮いたこっちの方も食べたくなるんだよね~♪いつもはちゃーはんですが、今回は餃子をセットしてみました♪ワンタンメン+ギョーザ定食茶色のラーメンにネギの緑の彩が良いねぇ!ごちそうさまでした。来来...