ももさく

王様の島(じゃが塩コーンバター)★★★★☆2018.7/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

王様の島(じゃが塩コーンバター)★★★★☆2018.7/高知 ラーメン

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村王様ファンな私!夏休みは次女も連れての王様ランチ(^^)/いつもの様に開店前には行列が形成されつつ・・・次女は小4ですが、丈はあります!二人でカウンターへ着座。店内広くなっても、接客は以前の様に保たれてます(従業員も増えてますが)ので、安心して訪れることが出来ますよ。(個人的には以前の店の雰囲気が好きでしたがね、でも以前と変...

たも屋 帯屋町店(醤油大)/高知 うどん
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

たも屋 帯屋町店(醤油大)/高知 うどん

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村午前中はオーテピアの科学館で過ごし、お腹も減ったので一路ラーメン屋さん、まだ行ったことない『麺屋一心』さんに・・・と思ったのですが、次女が昨日からラーメン続きで、道中にあった今年3月にオープンした新店『たも屋 帯屋町店』が目に入り、うどんの方がイイって事で急遽こちらへw通常メニューは他のたも屋さんと変わらないようですが、...

オーテピア
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

オーテピア

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村7月24日に待望の図書館・科学館の複合施設『オーテピア』が開館してましたが、高知に40年?ぶりに復活したプラネタリウム‼」7月いっぱいは予約が必要って事でしたので、入れておきましたよ予約(^^)/プラネタリウムは10時からですが、9時過ぎに5階の『高知みらい科学館』に到着、チケットを買い科学館の展示物を見て回ります。規模は以前『...

自宅で花火
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

自宅で花火

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村今日の締めくくり、夏休みの1ページ・・・...

トリックアート展 高知県立美術館
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

トリックアート展 高知県立美術館

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村昼ご飯を済まし、次女が県立美術館の『トリックアート展』に行きたいって言ってたので、6年ぶりに連れて行ってました(当時4歳でした)作品は沢山ありましたが、極々一部を載せておきますね!喜んでくれてよかったです(^^♪高知県立美術館企画:トリックアート展期間:2018年7月21日~8月26日時間:平日9:30~17:30電話:088-825-4328料金:大人...

徳島ラーメン麺王フジグラン葛島店(にんにくラーメン・バリかた麺)★★★☆☆2018.7/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

徳島ラーメン麺王フジグラン葛島店(にんにくラーメン・バリかた麺)★★★☆☆2018.7/高知 ラーメン

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村夏休み突入している、ももさく達ですが、長女は部活動で日中ほぼ学校、私の休みの日には、次女は私と行動を共にする事となりますが、そういった時の昼食でラーメンを選ぶのは次女の好みの徳島ラーメン、イオンの東大が無くなった今、徳島ラーメンといえばココですね~私が単独で行くことは少ないですが・・・無料(お一人様一つ)の卵は次女、辛...

坦々麺 天秤棒/新規開店(胡麻黒坦々麺)★★★★☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

坦々麺 天秤棒/新規開店(胡麻黒坦々麺)★★★★☆/高知 ラーメン

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村こんなチラシが入ってた!今年は高知でのラーメン屋さん新規オープンラッシュが止まりませんね~いいですね~なんでも、『あぐり窪川のぶたまん』や『風工房』に『満天の星』等を手掛けてきた大原一郎さんプロデュースの新店みたいですね!コレは期待大です!オープンの日ちょうど私も仕事が休みだったんで行ってきました。↓場所はココです(以前...

高知ジェントル麺喰楽部(塩らーめん)★★★☆☆+2018.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

高知ジェントル麺喰楽部(塩らーめん)★★★☆☆+2018.2/高知 ラーメン

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村好きな店ですが、気が付けば5ヶ月も経ってた、整体が終わってこの時間(13時)からなら、近くで最近行ってない店を考えるとココだな!ってことで行ってきました。なんだか、メニューが小奇麗になってる!何度も来てますが、中でもココの店の塩は食べたことなかったことに気づき、今日は細麺の『塩』にしてみました。で、当然コノ店では、炒飯無し...

よさこい整体_2018/高知 整体
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

よさこい整体_2018/高知 整体

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村常に肩こりしてる私ですが、慢性的で麻痺してる状態が続き、その最果てには首を動かすと痛い状態を経て回らくなります・・・さすがにココまで達すると、最後の救済所の『よさこい整体』さんに駆け込みです!経営者の野近さんもこの業界10年を超えて、玄人の域に達してる安心の施術を受けられます。いつもの様にスローな曲の流れる落ち着いた施術...

希望軒 高知帯屋町店/5月10日新規開店(希望軒ブラック)★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

希望軒 高知帯屋町店/5月10日新規開店(希望軒ブラック)★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村先回の記事の日の2軒目に予定していた『らぁ麺屋 鶏と魚』旧(麺'sHOUSE 繋/夜須製麺所)の移転先だったんですが・・・???!!!!そこで、方向転換!今年の5/10に当初夜営業で開店したんですが、私自体夜営業してないので、昼営業してくれるタイミングを狙ってt、やっとタイミングが合いました(v^ー°)店の名は『希望軒』高知初上陸ですが、以前の『...

塩ラーメン専門店「塩伝説なゆた」/6月12日新規開店(塩坦々麺)★★★★☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

塩ラーメン専門店「塩伝説なゆた」/6月12日新規開店(塩坦々麺)★★★★☆+/高知 ラーメン

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村高知では近年まれにみるラーメン店の移転やら、新規開店が続きなかなか追いつきません! ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャで、今回はお街の店2店舗行ってみようかと思いまして、まずはこちらのお店6月12日にオープンしてましたが、1ヶ月経ってやっと行くことが出来ました!『なゆた』さんと言えば、以前南はりまや町のお店に1度行き『鯛塩らーめん』を食べた時の...

らぁ麺Dining Calm(カルム)/新規開店(らぁ麺)/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らぁ麺Dining Calm(カルム)/新規開店(らぁ麺)/高知 ラーメン

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村今年に入って高知のラーメン事情活性化してますね!毎月のように新店や移転店舗があります。嬉しいかぎりです、しかしなかなか回り切れないところですが、今回は先月高知市介良に25日オープンした、こちらのお店に行ってきました。情報によると四万十市の『つけ麺 めんくう』で修行された方が始めたお店なんですって!場所は介良のヤマダ電機か...

和牛Dining示申KOU イオンモール高知店 (サーロインステーキ)
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

和牛Dining示申KOU イオンモール高知店 (サーロインステーキ)

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村先日イオンの『徳島ラーメン東大』が無くなり『神』が出来てるって情報で行ったのですが、博多ラーメンの『神』じゃなくて和牛ダイニング『神』だったんですね、この時はラーメン気分で行ってたので、直ぐに2階のラーメン店『丸醤屋』に行ってしまいましたが、気になってたんですね~で、今回は行ってみましたよ~何はともあれ、ビールっすよね!...

王様の島~移転OPEN~(二毛作)★★★★☆+2018.7/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

王様の島~移転OPEN~(二毛作)★★★★☆+2018.7/高知 ラーメン

0

1日1回コレ、押してね~♪⇒人気ブログランキングついでに、こっちもね⇒にほんブログ村他のも移転OPENや、新規OPENのラーメン店がありましたが、それを差し置いて大好きなココ『王様の島』の移転後のお店のチェックに行ってきました(大将には7月1日って聞いてたんですが、休みが合わず1日遅れて今日行ってきました!移転OPENヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォゴザイマス♪)場所はこちら↓ナンコクスーパー大津店です。私も開店15分前...