ももさく

麺'sHOUSE 繋【メンズハウスつなぎ】(味噌SOBA)★★★★☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

麺'sHOUSE 繋【メンズハウスつなぎ】(味噌SOBA)★★★★☆/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村私的星4以上のお気に入りの店ですが、家から片道40分なんで、ついついご無沙汰していますが、半年ぶりですね。お気に入りの店は過去リンクを貼り、すぐに参照できるようにしています。①2016.2.15 (煮干しらぁ麺+味玉)②2016.2.17 (味玉醤油らぁ麺)③2016.3.14 (味玉塩らぁ麺・細麺)④2016.4.2 夜須製麺所として(土佐の鴨塩らぁ麺・細麺)⑤2016.7.11 (ローストトマ...

天理スタミナラーメン お取り寄せ★★★★☆/奈良 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

天理スタミナラーメン お取り寄せ★★★★☆/奈良 ラーメン

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村昨年の夏休みの家族旅行で奈良に行った際、立ち寄りたかった『天理スタミナラーメン』タイミング的に寄れなかったので、S.Aで買ったお土産のを買ってきて、驚きの旨さだった!!ぜひ現地の店で食べてみたい思いが募ってくるのですが、とりあえずはアマゾンでお取り寄せ(*^-゚)さぁ食材チェック、豚肉・白菜??ん?ニラが無い!ニラのストックが無いことに気づき急遽、御座の...

中華料理 桂飯店(ランパス19-3回目)・・・中華そば+焼飯セット★★★☆☆+/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華料理 桂飯店(ランパス19-3回目)・・・中華そば+焼飯セット★★★☆☆+/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村今日入れて後3日に迫ったランパス19の期限、先日予告したように今回ランパス19を戴いたお店『桂飯店』さんに最後の3回目、仕事上りが早かった、ぽんちゃんと一緒に行ってきました。移転後今回で4回目ですが、初めてマンション下の駐車場に停めてみたいと思います店からずっと東側のスロープを下りて、塀に『桂飯店』って小さい看板が有るのでわかると思いますが②・③・⑮です...

麺屋・國丸。南国店。(辛味噌ラーメン/激辛)★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

麺屋・國丸。南国店。(辛味噌ラーメン/激辛)★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村私の記事では滅多に登場しない(新規開店当初の北海道・信州・九州の3タイプあったので3回行きましたが、いずれも濃厚すぎて(濃厚には、2つの意味があるのですが、こちらはドロドロって意味と濃い味ってって意味の両方を兼備えている、つわものです。ぼっちり汁を全部入れても)個人的に相性がよくないのですね・・・その頃のイメージで足が遠のいていました)『國丸。』さ...

拉麺・食工房 まる家(ランパス19-15店舗目)・・・ラーメン定食(醤油)★★★☆☆+/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

拉麺・食工房 まる家(ランパス19-15店舗目)・・・ラーメン定食(醤油)★★★☆☆+/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19も残りあと数日・・・そこで今回まだ行ってなかった鶏ガラあっさりラーメン、春野の『まる家』さんに。こちらのお店のメニューは以前からの変更は無さそうですが、慣例になっているので残しておきますね。ラーメン定食¥1,080⇒¥500土佐ジローの丸鶏と魚介系のダブルスープだったか?とにかくあっさりでいてコクのあるスープが特徴です。麺は基本細麺(太麺に変更...

豚太郎 大津店(超激辛ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

豚太郎 大津店(超激辛ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

豚太郎の中でもオリジナルメニューの豊富な『大津店』ですが、以前行った時(2012年)はその中でも『みそたんたん麺』を食べてみて好みに合致し楽しめた記憶ですが、その時チェックしていた最も気になるメニュー『超激辛ラーメン』がずっと心に残ってたので、今日はそれをやっつけに行ってきました。コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村こちらの席はちょっと変わっていて二人掛けの対面型の席と座敷席になりま...

第51回高知県美術教育総合展
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

第51回高知県美術教育総合展

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村2月15日(水)から19日(日)まで、高知県立美術館(県民ギャラリー)で開催されていました。今回次女さくらの描いた物が『特選』を戴いたそうで見に行ってきました♪私たちが子供の頃はこんなイベントは無かったような・・・県展は毎年出していましたが入選どまりで特選を貰ったことが無かったなぁ~県展とはまた違うけど、さくら偉い!高知県教育文化祭ブログ...

中華料理 桂飯店(ランパス19-2回目)・・・中華そば+焼飯セット★★★☆☆+/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華料理 桂飯店(ランパス19-2回目)・・・中華そば+焼飯セット★★★☆☆+/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパスは14を最後に遠ざかっていたのですが・・・北本町⇒愛宕に移転した『桂飯店』に初訪問した時に、ラッキーにもこちらの女将さんから『ランパス19』を戴いたので再利用しています。残りの期間もあと少しなので、今回のランパスでは初の2回目訪問を『桂飯店』さんに行ってきました。以前来た時にも聞いていたのですが、駐車場は入れにくい店の下以外に東側のマンション...

2017 バレンタインチョコ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

2017 バレンタインチョコ

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村毎年、ももさく達に手作りチョコ貰っていますヾ( ̄∇ ̄=ノありがとう!今年はぽんちゃんからも貰いましたぁ~ヾ( ̄∇ ̄=ノありがとう!...

王様の島★★★★☆(煮干し中毒)2017.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

王様の島★★★★☆(煮干し中毒)2017.2/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村2015年9月初めて土佐ジロースープの王様ラーメンを食べてお気に入りになって今回で4度目の訪問です。行く度に完成度の高い新しいメニューが追加されている意欲的なお店で楽しみです。過去リンク2015.9.29 王様ラーメン醤油・あっさり 王様ラーメンにんにく・こってり2016.1.19 王様ラーメン醤油ベースしょうが・こってり 王様ラーメン塩ベースにんにく・こってり2016.11...

お好み焼き・鉄板焼き 多真家(ランパス19-14店舗目)・・・牛ゴボウ/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

お好み焼き・鉄板焼き 多真家(ランパス19-14店舗目)・・・牛ゴボウ/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちらぽんちゃんの仕事が早めに終わる日だったので、私的には2度目のランチになりますが、久々のランパスに・・・麺類の次に好きな粉もんをと『多真家』さんに・・・牛肉とゴボウを使ったお好み焼きに興味津々です。13:45分に店着でした(L.Oは14時)ギリギリセーフですが、この時間帯でも1階の席が満席だったみたいで、初の2階に案内されました。2階...

ラーメン東大 イオンモール高知店(冬期限定 生姜ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン東大 イオンモール高知店(冬期限定 生姜ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ラーメン屋さんの冬期限定の『生姜ラーメン』連続掲載第3弾は、先日次女と一緒に行った時から気になっていたイオンにある『東大』さんの生姜ラーメン試しに行ってきました。冬期限定ってなっていたけど、何月何日までとは明記してなかったんですが、まだまだ冬期だよね!とチェックしてるとちゃ~んとボタンありましたv(。・・。)東大さん今回で3回目ですが、一人で入ったの...

らーめん工房 りょう花 高知インター店(期間限定/生姜あんかけ麺)★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめん工房 りょう花 高知インター店(期間限定/生姜あんかけ麺)★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村前回の記事も生姜ラーメン(味千拉麺)でしたが、今回も生姜シリーズ第2弾!『りょう花』の期間限定「生姜あんかけ麺」をチェックしに行ってきました。今日は他に用事があり、店に着いたのが11:20でしたが、いつも開店直後は車が沢山入ってる店ですが、この時点では1台も無かったので、私一人・・・珍しい~コレコレ!「生姜あんかけ麺」、前回の期間限定は「サムライ麺 ...