ももさく

電動アシスト自転車を買った・・・Panasonic(パナソニック) 2017年モデル ビビ・TX 26インチ カラー:モダンシルバー BE-ELTX632-S
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

電動アシスト自転車を買った・・・Panasonic(パナソニック) 2017年モデル ビビ・TX 26インチ カラー:モダンシルバー BE-ELTX632-S

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村実母は75歳、ボケ防止の効果の狙いもあり、以前から務めている職場(主に農作業)に引き続き通ったり、その他の場所にも自転車で移動していますが、さすがに体力の衰えもありきつそう・・・そこで、以前の旅行でうさぎの大久野島でレンタルし、その実力を確認していた『電動アシスト自転車』を使ってほしいと考えていて今回やっと買ってあげることができるようになり自転車...

AsianDiningCafe RARA(ランパス19-11店舗目)・・・おすすめランチセット/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

AsianDiningCafe RARA(ランパス19-11店舗目)・・・おすすめランチセット/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら師走なんで当然仕事は忙しいです。職場のシフトの組み方にも疑問を感じるのですが、仕方ないですね・・・この時期当然ももさくたちは冬休みですが、調理に自信が無い私は、やっぱ外食になりますが、ももさく達にランパスを見せて、どこでも良いよっていうと最終選び場したのはこちら『RARA』さんでナンが食べたいって事でした、前回はランパス10...

 2016 (v(゚∇^*)>o⌒☆merry X'mas☆ミ ) 炭火焼鳥・串焼まるみ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

2016 (v(゚∇^*)>o⌒☆merry X'mas☆ミ ) 炭火焼鳥・串焼まるみ

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村毎年私の休みの関係で我が家のクリスマスディナーの日が決まりますが、今年はフライングwイヴイヴの23日です。そして、毎年ですが、特に私が好きな焼き鳥『まるみ』をメインディッシュに据えることが例年の慣例になっていますが、今年『まるみ』さんが一宮から引っ越ししたんですよね!でもファンなんで頑張って城山町まで調達に行きます!あぁ、以前より¥10値上げされて...

丸源ラーメン高知潮江店(熟成醤油 辛肉そば)★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

丸源ラーメン高知潮江店(熟成醤油 辛肉そば)★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村久々に肉そば求め・・・というか、先日ランパスで行ってた『お好み焼 道とん堀』でチラシクーポンを貰っていてなんと期間中¥80の餃子も見逃せないので、まんまと策略にハマってしまいましたww午後2時過ぎ、祝日ですがさすがにこの時間帯は空いていますね。熟成醤油 辛肉そば¥780(税別)⇒¥680(税別)(私担当)見た目真っ赤っかですが、唇にピリピリ感やのどごしに...

特製豚骨しぼり汁 まるせいラーメン(ランパス19-10店舗目)・・・日替わりハーフ丼のセット/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

特製豚骨しぼり汁 まるせいラーメン(ランパス19-10店舗目)・・・日替わりハーフ丼のセット/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパスの続きでラーメン!何処にしようか考えてたら、この前の土曜日のカレー&ラーメンフェスタでも食べた『まるせいラーメン』さん勤務地は土佐市で毎日行っているので、休みの日まで、片道45分かけてまで行きたくなかったのですが、ついつい行っちゃいましたwこちら以前の『味千拉麺』からリニューアルし、当初のセルフ時代2015年5月が1回目次に1周年記念大感謝祭今年...

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_⑧『龍馬伝 幕末志士社中』
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_⑧『龍馬伝 幕末志士社中』

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村さて、全ての食事が終わったのが11:30頃、FM高知の公開生放送も少し見つつ・・・『龍馬伝 幕末志士社中』の入場券も3枚ゲットしてるので、そちらに移動です。今回は2回目、前回は2012.8.2ですから4年ぶりですね~4年も続いているんですねココ今回はこんなのもありました。ふぉんさんも、かのんちゃんと2人で、一緒にやってきました。少しお話をして、無理言って一緒に記念...

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_⑦カフェレストラン カンフーレ/ローストビーフふわふわオムライスカレー(ぽんちゃん担当)
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_⑦カフェレストラン カンフーレ/ローストビーフふわふわオムライスカレー(ぽんちゃん担当)

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村最後にぽんちゃんセレクトの『カンフーレ』さんのカレーです。『カンフーレ』にも行ったことはあり、2014.2.26の事でランパス8当時なんですよね!当時は『フレンチトースト』を戴きましたが、低温でじっくり焼くので15分焼く、ふわふわ新食感にて既成概念をひっくり返される衝撃的なトーストでした、こんなお店の作るカレーも食べてみたかったですが、なにせラーメンが一番...

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_⑥ラーメン食堂 黒まる-KUROMARU-78/土佐赤牛牛骨ラーメン★★★☆☆+
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_⑥ラーメン食堂 黒まる-KUROMARU-78/土佐赤牛牛骨ラーメン★★★☆☆+

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村さて調子に乗って本日4杯目O(≧∇≦)O イエイ!!過去3回訪問、直近は2015年2月14日でした、結構気に入ってるお店ですが、気が付けば1年10ヶ月経ってしまってます・・・以前一時はこの『牛骨ラーメン』ってなかったと思うのですが、最近のメニューなのか?イベント用なのか?書いてありました、イベント用の新メニューだそうです!またお店にも行ってみよ~土佐赤牛牛骨ラー...

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_⑤王様の島/カツオの塩ラーメン~改~★★★★☆
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_⑤王様の島/カツオの塩ラーメン~改~★★★★☆

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村そして、私の本日3杯目、初めから決めていたもう一店舗のこちらのお店、店舗への直近の訪問は今年11月1日になりますが、当時も同じカツオの塩ラーメンでしたが、今回は~改~って文言入ってますよね!さらに美味くなったのか!期待が膨らみます♪すっげぇ~隠し味のトリュフソースですって?高級素材ではないですか!期待の店に期待の拍車がかかるよね~(^^♪お店への行列が圧...

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_④まるせいラーメン/特製豚骨まるせいラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_④まるせいラーメン/特製豚骨まるせいラーメン

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村当初の予定ではラーメン2杯食べるって思っていましたが、やっぱ¥400なので、それなりの量で抑えられていたので、逆に他店でも色々試せるって事に気づき本命『王様の島』の前にやたら元気に発声し、アイスの『ピノ』(さくらはメッチャアイス好きw)もサービスしてるってアピールしているこちら『まるせいラーメン』をチョイス!ココのお店は以前『味千拉麺』でしたが、リ...

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_③鍋焼きラーメン専門店あきちゃん/鍋焼きラーメン(次女さくら担当)
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_③鍋焼きラーメン専門店あきちゃん/鍋焼きラーメン(次女さくら担当)

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村こちらのお店にお伺いした直近は今年11月2日でしたが、初訪問でその時はデフォじゃなく『激辛ホットチリ鍋焼きラーメン』にしたので通常の味は分かんないですが、甘くて美味いというのが感想でしたので、子供にはピッタリかと!鍋焼きラーメン¥400(さくちゃん担当)次女さくらもこれすっごく気に入って全部たいらげていました。帰ってる最中にもまた食べたいって言ったの...

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_②高知ジェントル麺喰楽部/もやしらーめん★★★★☆
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_②高知ジェントル麺喰楽部/もやしらーめん★★★★☆

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村開場と同に『王様の島』には少しですが、すでに行列が形成されつつあります・・・ココは私的に同程度のお好みの店以前の『じぇんとる麵喰』現在改装中で、回転時の改名した店名『高知ジェントル麺喰楽部』で参加しているこちらに本日の一食目決定!こちらのお店、直近でお伺いしたのは今年の10月3日でしたが、その時のは一旦ラーメン屋さんをやめ、カツ屋さんとして業...

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_①開場前編
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

こうち旅広場 カレー&ラーメンフェスタ_2016_①開場前編

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村『王様の島』さんのFacebookをチェックしててこの情報に出会った!今日は少し気合を入れて、開場1時間前(9:30)には高知駅の有料駐車場に到着!飲食店関係の方は店舗の最終仕上げに追われ、このイベントとリンクしたFM高知での公開生放送のリハも進行中。周辺をぶらぶら・・・三志士像もクリスマス仕様になってます。会場前にはSNS『Instagram』へ拡散のお誘いが・・・私...

らーめん工房 りょう花 高知インター店(期間限定/炎のサムライ麺 将軍)★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめん工房 りょう花 高知インター店(期間限定/炎のサムライ麺 将軍)★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村Gメールは殆どチェックしないのですが、何気なく見ていたら一か月以上も前に『りょう花』のメルマガで以前食べた『炎のサムライ麺』の裏メニューらしい辛さレベル5、その名も『将軍』の挑戦状が届いていました・・・ちょっと遅くなってしまいましたが、ココは挑戦を受けて立つべく、即勝負に行ってきました!店は、近くの高知インター店です。店内の告知やメニューには、や...

お好み焼 道とん堀(ランパス19-9店舗目/本日2店目)・・・海~ゴ(お好み焼き)・焼きそば/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

お好み焼 道とん堀(ランパス19-9店舗目/本日2店目)・・・海~ゴ(お好み焼き)・焼きそば/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら最近習慣化している2度目のランチは、ぽんちゃんの仕事の都合上最速で家を13時30分に出発で間に合う店で、尚且つ行きたい店って絞ると以前行った『林のヤモリ』さんがランパスに復活してるみたいで期待して行ってみましたが、14:00がラストオーダーで、店着が13:45でしたが、さすが人気店(特に女性客)ですね、この時点でランパス提供終了です...

居酒屋 破天荒(ランパス19-8店舗目)・・・破天荒特製坦々麺唐揚げ丼セット★★★☆☆+/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

居酒屋 破天荒(ランパス19-8店舗目)・・・破天荒特製坦々麺唐揚げ丼セット★★★☆☆+/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら今年8月オープンしたばかりのなんと『居酒屋』でランパス初登場!居酒屋さんのお昼営業で成功を収めている『王様の島』の例もあるように、居酒屋さんがついでに作ってるようなレベルを遥かに超え専門店と何ら変わりない物を提供してくれる事を期待し行ってきました。何故か今回のラーメン特集には入ってなかったのですが、坦々麺美味しそう~入っ...

中華料理 桂飯店(ランパス19-7店舗目/本日2店目)・・・中華そば+焼飯セット★★★☆☆/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華料理 桂飯店(ランパス19-7店舗目/本日2店目)・・・中華そば+焼飯セット★★★☆☆/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちらWランチの2店舗目は、ぽんちゃん仕事の終了時間具合でランパス可能店舗が絞られますが、今日は寒~い(TwTlll)ラーメンであったまろっ!ということで、私的には2連続ラーメン(かえって嬉しいですがww)で、この時間帯(14時半以降)に対応できるお店で、行きたい所は・・・そう!今回のランパスを戴いたココ『桂飯店』さんに決定!数日前...

三里うどん本舗(ランパス19-6店舗目)・・・中華そばセット★★★☆☆+/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

三里うどん本舗(ランパス19-6店舗目)・・・中華そばセット★★★☆☆+/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら今日の午前ランチは、4年ぶり(以前行ったのは2012.9.7)『三里うどん本舗』へ、ランパスに(^^♪ひっそり隠れ家的雰囲気楽しいです。ラーメンは奥のシャッター内の様です。ちょっと見難いですが、中華そばが、月・火・金となってるので、ランパス行けるタイミングは3日/週って事ですよね、今回のランパスで中華そばにセットされているおでんは¥10...

本場インド料理 ガネーシャ7(ランパス19-5店舗目/本日2店目)・・・ナマステセット/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

本場インド料理 ガネーシャ7(ランパス19-5店舗目/本日2店目)・・・ナマステセット/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちらさて、最近はぽんちゃんの仕事終わりを待ち、私的には2度目のランチに出かける事が多くなってます。と言うことで、その時間帯(早い時は13:30)でランパス可能な店を、ぽんちゃん優先で選んでもらい付き合うことに・・・今回はナンが食べたとのことで、初めてのお店のこちらを選びました、道中車内でメニューの予習をしていると、カレーはチキン...

中華料理 萬来軒(ランパス19-4店舗目)・・・カニかま玉子麺★★☆☆☆/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華料理 萬来軒(ランパス19-4店舗目)・・・カニかま玉子麺★★☆☆☆/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら萬来軒・・・と言えば絶品トマトラーメンですが、残念ながら今回はそれではありませんが、写真ぱっと見美味しそうなんで行ってきました。過去の記事リンク2013.4.26 萬来軒(ランパス6編①)・・・あっさり唐揚げセット&唐トマラーメン★★★☆☆+2013.7.8 萬来軒(ランパス6編リピート2回目)・・・唐トマラーメン★★★☆☆+/高知 ラーメン ランパス201...

SMALL MARKET@DELI イオンモール高知店(ランパス19-3店舗目/本日2店目)・・・スモマDELI BOXセット/高知 ランチパスポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

SMALL MARKET@DELI イオンモール高知店(ランパス19-3店舗目/本日2店目)・・・スモマDELI BOXセット/高知 ランチパスポート

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら以前来たのはランパス12の時で昨年の3月でした、結構気に入ってるサラダ屋さんのスマモじゃなくスモマですねw今日もお昼は新店『製麺処 蔵木インター店』に行きましたが、ぽんちゃんの仕事終わりに合わせ、Wランチに・・・この時間帯で対応できる近い場所でこちらを選びました。以前の記事リンクオーダーの順番①本日のDELIを選びます。②ベースの...

製麺処 蔵木インター店/新規開店(特製濃厚魚介とんこつらーめん 細麺)★★★★☆/高知ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

製麺処 蔵木インター店/新規開店(特製濃厚魚介とんこつらーめん 細麺)★★★★☆/高知ラーメン

0

コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村夏子さんの記事で知ったのですが11/29にオープンしたみたいですね!蔵木さんと言えば、ちっちょさんも関連店で、私的には高知のお気に入りのラーメン屋さんベスト3だったんですが、いかんせん街中にあり、駐車場が無く行きづらく、なおかつ最近は店の前を通る度に見かける行列が気になり(生粋の高知県民でせっかちで、人見知りな私、行列大っ嫌い!)ココ約4年ばかり食べて...