まんしゅう ジャンメン専門店(じゃんめん)★★★★☆+2016.10/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ジャジャジャジャーン(最近テレビCMやってるねぇ)と言うわけで、とってもお気に入り『じゃんめん』を欲しております。もうすぐ一周年になりますね!本当にお気に入りなので、直ぐ過去の関連記事にアクセスできるようリンクしておきます。1回目 2015.11.12_じゃんめん2回目 2015.12.09_中華そば3回目 2015.12.16_じゃんめん「満州軒」2016.01.09_満州ジャンメン4...
味千拉麺 A☆MAX一宮店(味千ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村今日は『フェスティバル土佐 第45回ふるさとまつり』に行こうと予定してたんですが、あいにくの雨・・・行く気失せました・・・とりあえず、まったりと過ごします。(´з`)そんな時ふっと気が付く22日・・・と言えば『味千の日』味千ラーメン¥390なのだ!この日は開店前から結構並んでます。無事入店やっぱ、『ルイボス茶』止めたんですね!味千ラーメン¥680⇒¥390+半チャ...
丸福(丸福チャーシューメン)★★★★☆/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村以前(20数年前)はちょくちょく行ってましたが、今回は4年ぶりです。11時30分開店と、ちょっとゆったりした感じですが、今日は準備が遅れてるようで、なんと20分遅れの11:50に開きました、(*´Д`)=3ハァ・・・それとも開店時間変わったのかな?店内外変わらない装いですね、店主は代変わりしてるんですがね。昔からココでは『丸福チャーシューメン』なんですね、4年前は¥920...
丸醤屋イオンモール高知店(期間限定 肉醤油ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村イオンに買い物が有り、今日の私の昼ごはんはいつものココ!来るたびに期間限定を注文していますが今は何かな~現在の期間限定は『肉醤油ラーメン(濃いめ)』ですって・・・期間限定 肉醤油ラーメン¥790どうなんでしょう濃い目の醤油に生卵、ってすき焼き?徳島風?じゃなくてスープには濃い甘みは無くちょっと違う方向性ですが、そこそこイケる・・・醤油の濃いのはその...
らーめん工房 りょう花 高知インター店(期間限定/炎のサムライ麺 超激辛MAX?)★★★☆☆+/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村先日『りょう花』のメルマガで期間限定の面白そうなメニュー案内が届いてましたが、6・7日の先行販売にも行けず、やっと今日行くことができました。↓これね、スマホに届いた案内文で、近くの高知インター店です。ココの駐車場直ぐいっぱいになるので、開店直後がお勧めですよ~店着は11:05少し遅刻でしたが、やったね一番乗り!おぉ、ちゃんと目的の『炎のサムライ麺』始...
九州筑豊ラーメン 山小屋フジグラン野市店(激辛ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ここ最近は日曜日はともかく土曜日、祝日は休みを入れてもらえる日が時々有ります。てなことで、本日10月10日(体育の日)に休日が入ってまして、子供たちが行きたい所に・・・そちらの方面で、久々(4年ぶり)に、こちらで朝食兼昼食を戴きに寄りました。昭和(むかし)ラーメン¥800(ぽんちゃん+ももさく)ももさくも豚骨ラーメンは好きなんで問題ないんですが、ネギやき...
ひろし食堂(中華そば)★★★☆☆+/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村以前より、せとさんの『ちゅるちゅる系!ライダー』等で知っていて、行ってみたいと思っていましたが、ついに今日行ってみました!店の前に屋台もありますが、屋台も出てるのかな?ラーメン専門じゃなく食堂なんですが、良いですね「中華そば」の暖簾、一押しだろうなって感じられます。レトロ感漂う店内ですが、明るく小奇麗で居心地良い端に座ったので、ちょっと見にくい...
とりあえず らーめん店織田(仮)【元じぇんとる麺喰】(こってりニンニク醤油らーめん)★★★★☆/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ココのオーナーは以前、薊野で『麺家本舗』の名でやっていたラーメンの時から味が気に入ってて、常連ではないですが、年に何回かはお邪魔していました、今年なんか知らないけどカツ屋さんになるって聞いていて、少しするとまたラーメン屋さんになっちゅうでって、風の噂で聞きならばと行ってみました。?店名(屋号)の看板が無いですね!『じぇんとる麺喰』じゃないのかな...