丸醤屋イオンモール高知店(期間限定 キムチ醤油ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村次女さくらはアトピー性皮膚炎なので、定期的に皮膚科に通っいるのですが、今日は私が連れていくことに・・・皮膚科は高須にあるんですが、開院前の行列・受付・待ち時間・診察時間・・・と時間がかかるんですね、朝市8:30位に行くと何とか行列の先頭に入れ診察も一番なんでがんばって並び、10:00には帰宅でましたが朝も食べずに行ってたもんですからメッチャ腹減り・・・...
丸醤屋イオンモール高知店(丸醤ブラック)★★★☆☆+/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村定番ラーメン以外が出た時に来ていますイオンの「丸醤屋」さん、最近の「ふぉんさん」の記事に高松の店でしたが、有名な富山ブラックを彷彿とさせる真っ黒ラーメン!これは食べてみたいお思ってました。今日は学校も卒業式で、1年生の次女さくらが9:45には帰宅したんで、すぐに一緒にイオンにGo!先ずは軽くゲーセンで遊び・・・さくらはマクドナルドへ、私は予定通りブラ...
ヨネッツこうち
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ココの公園(エコ・パーク宇賀)は遊具も多数あり、とても広いので長女が小さい頃からしょっちゅう来ていますが、同じ敷地にあるヨネッツの温水プールに来るのは、お初です。これは高知市のゴミを一手に最新の公害防止設備を備えた焼却場「高知市清掃工場」です、ココのごみ焼却時の熱エネルギーを、温水プールの熱源や冷暖房、照明などの電力に有効利用した施設がその名も...
豚太郎 瀬戸店(辛メン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村今日は高知市南方面に予定が有ったので、20年ぶりくらいになるでしょうか?行ってきました、お馴染み「豚太郎」の瀬戸店・・・20年くらい前はこちら方面の職場でしたから瀬戸店にも何度か行ってましたが、「ももさく」の記事になるのは今回が初めてです。看板がスゲー気合入ってるなぁ、焼肉ともあるし、確かお好み焼きもあったような・・・(ラーメンとお好み焼きが同時に...
食房オーキッド 家系しょうゆ(中盛り)★★★★☆/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村以前よりこの場所に新しくできていたのは知っていましtが、暖簾も無く、なに屋さんかも解らず放置していましたが、先日「にゃお吉」さんの記事に「後免に、家系ラーメンができた」と出ていたので、早速Go!紫の暖簾「ラーメン処」が鮮やか!他では見たことない色っすね、この暖簾が無ければラーメン屋さんとは気が付かないでしょこの場所に今年1月16日にオープンしたみたい...
麺'sHOUSE 繋❝メンズハウスつなぎ❞(味玉塩らぁ麺・細麺)★★★★☆+/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村いつもコメントいただいている「にゃお吉さん」に後免の「中華飯店 とら」の焼き飯が美味しいからと勧められて、不定休で11:30開店でしたが、行ってみました・・・が、やっぱり開いてない・・・こういった時の運、悪いんですよね~私(´A`。)で、こっち方面で最近できたお気に入りの店で、まだ「塩」をやっていなかったので足を延ばしヤ・シィパークへラーメンは通常、化...
仁淀川河口 新居海岸
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村萩の茶屋の帰りに天気も気温も風の具合もばっちりなんで、仁淀川河口付近の新しく堤防補強を施した新居海岸で散歩がてら凧揚げをしに寄ってきました♪堤防?防波堤?防潮堤?とにかく立派になっています。ココはサーフィンも盛んな場所なんですよね!今日は少なかったですが・・・凧揚げにバッチリな風の具合でした。走ることもなく場所を移動することもなく、糸を少し調整す...
萩の茶屋(ラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村昨年の夏に一回行きましたが、その時は貝類と焼肉を食べてなく、今回ぽんちゃんがおごってくれることになり二回目の訪問になりました。意気込んで、開店(11:00)前に来てしまいましたが、私たちより先に待ってる方もいましたよ!以前来たとt期も家族4人でしたが、混雑してたからだと思います大部屋でしたが、今回は開店1組目の家族連れだからだでしょうか、奥の個室に案内...
ら~めん屋 龍麺(タンタン麺)★★★☆☆+/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村たまに行く「龍麺」さん今回は2年半ぶり、以前は注文するのはイチオシメニュー「豚骨」ばかりでしたし、他のお客さんも、ネットで調べても「豚骨」ばかりで・・・私は他のメニューも気になるので、その他のメニューにしていきます。●過去記事リンクしておきます(これ以前も何度か行っていますが、残念ながら記事無し)①2012.3.21(しょうゆラーメン/塩ラーメン)②2013.10.2...
中華料理 まんみ(カツラーメン(醤油))★★★☆☆+/高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村「ももさく」にて紹介は初めてになりますが、ブログを始める以前ざっと15年くらい前かな~来たことあります。当時は、ここら辺一体「弥右衛門土地区画整理」以前でしたから現在よりも更に立地による奥まり感ありましたね~ともかく、当時もおいしかった記憶、今回はカツラーメン!と言っても、私も初めてとなります「醤油カツ」なんですね!店内すっきりシンプル、開店直後...