ももさく

林家木久蔵ラーメン★★☆☆☆
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

林家木久蔵ラーメン★★☆☆☆

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村林家木久蔵ラーメン・・・ずいぶん以前に同じようなタイプで食べた事ありましたが、味の記憶、記録が残っていません。今回はなぜか?大正に住む父から送ってきました。「笑点」では「大喜利」のネタで不味いって言ってますが、本物のお店には行った事無いのでどうなのかな~?とりあえず家庭調理できるこちらを試してみましょう。警察が押収品を並べる...

カフェ&フランスワイン プティ・ヴェール(ランパス12-2店舗目)・・・土佐あかうしバーガー/ランチパスポート 高知
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

カフェ&フランスワイン プティ・ヴェール(ランパス12-2店舗目)・・・土佐あかうしバーガー/ランチパスポート 高知

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら前回のランパス11ではWランチは封印(金銭面と健康面を考え)していましたが、今回はのっけからWしちゃいます。以前ランパス10の時に来て、味にとっても満足したお店でしたが今回は以前食べ損ねていた「土佐あかうし」って事で2軒目に選びました。(ぽんちゃんチョイス店)地元産の牛肉なのに食べた事ないんですよね~ブラン...

本場博多とんこつ 神 元祖本店(ランパス12-1店舗目)・・・味噌豚骨ニンニクラーメン★★★☆☆+/ランチパスポート ラーメン 高知
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

本場博多とんこつ 神 元祖本店(ランパス12-1店舗目)・・・味噌豚骨ニンニクラーメン★★★☆☆+/ランチパスポート ラーメン 高知

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら以前のランパス11は、最後の方は失速気味でなんとなく終わってしまった・・・で昨日から切り替わったランパス12は貰った付箋を2人で別の色を貼り主張しあったランパスが出来上がっています。ペースとしては(ゆぅ・ゆぅ・ぽん)の3回に1回はぽんちゃんの主張を通すといった構成でやっていこうと言う事になりました。もちろん...

旭軒 高岡店★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

旭軒 高岡店★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村出勤日で外食する日は、たいてい家族が伏せっている日・・・ランパス12の初日と言う事もあり勤務先の近所の参加店で「ドラゴン広場」に行ってみたのですが、時間帯が悪く駐車場は満車・・・昼休みは45分しかないので、即座に「旭軒」に白羽の矢を立て定休日の確認もせず一路向かう・・・開いてて良かった~♪勤務だし・・・あんまり仕事に差し支えるよ...

LUNCH PASSPORT KOCHI Vol.12(ランチパスポート 高知)
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

LUNCH PASSPORT KOCHI Vol.12(ランチパスポート 高知)

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村最近間無しのランパスですが、今回もVol.11が今日までで明日よりVol.12が始まります。今日は休みでランチは「味千 高知横内店」に行っていたので帰りに中万々のツタヤに寄り早速ゲットしましたよ~今回は先着お買い上げの方用のサービス品が付いてきました♪内容は付箋でした(使わせて戴きます。)前回のランパス11は年末年始またぎという事と行きた...

味千拉麺 高知横内店★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

味千拉麺 高知横内店★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村この前、野近さん(よさこい整体)に「ココのお店は他の味千とは少し違って良い感じだよ」と教えてもらっていたので、確認に来ました。3回食べたら忘れられない・・・確かに看板から違う・・・なんと、この店は以前本町のNCBの隣にあった高知では1号店の方がやってる店だったんですね!懐かしい話です!時々行ってましたね~♪ちなみに大将はこんな感じ...

土州屋★★★★☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

土州屋★★★★☆/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村実は、昨日に引き続きの講習2日目でランチも、お街で戴く事になってます。そこで、昨日の「土佐自然堂」さんに引き続き、普段行かない人気の「土州屋」さんに行っちゃいました!ココのお店初めてでは無いのですね、何年前かハッキリ覚えてないのですが、次女さくらが生まれなく長女ももかが2歳前後だったので、8~9年くらい前だったかな?ですんでハッ...

土佐自然堂★★★★☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

土佐自然堂★★★★☆/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村今日は仕事絡みで、高知城付近の施設での講習に行ってました。で、ランチはどこにしようかと思ってたら、2011年にサタマガで見て行って見たいとずっと思いつつ、何でも店の前を通りつつも果たせてなかったこちらのお店やっと(4年越しの思いを)行く事ができました。ここは悩むことなく、当時サタマガでも紹介していた看板ラーメン「自然堂拉麺」でし...

豚太郎 仁井田店★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

豚太郎 仁井田店★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス11も残り少なくなりましたが(残り1週間くらい)行きたい店達が定休日なんですよね、で私が「ラーメン行きたいけど・・・」とぽんちゃんに言うと、「ラーメンやったらみそカツ食べた事ないから・・・」てことで、みそカツを出してる店で一番気に入ってる元祖の「豚太郎」に決定!今回は、こちら仁井田店に行ってきました。何度か来た事(15年以上...

2015 バレンタインチョコ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

2015 バレンタインチョコ

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村今年もありがとう学生のころ、あんまりもらった事なかったのでw嬉しいよ!...

速報!続・麺屋本舗 じぇんとる麺喰 閉店?
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

速報!続・麺屋本舗 じぇんとる麺喰 閉店?

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村昨日、「ほっとこうち」さんに問い合わせした返答が返ってきましたので転記にて報告します。----------------------------------------------------------------------------「株式会社ほっとこうち 企画開発部ランチパスポート課」様より・・・この度は「ランチパスポート Vol.11」のご利用、またメールをいただき誠にありがとうございます。「じぇ...

中華料理 桂飯店★★★☆☆+(ランパス11-2回目P56)・・・麺類全種類/高知 ラーメン ランパス
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華料理 桂飯店★★★☆☆+(ランパス11-2回目P56)・・・麺類全種類/高知 ラーメン ランパス

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス11のINDEXはこちらさて、「じぇんとる麺喰」さんが「つけ麺えいと」に変わっていたショックを引きずりつつ・・・比較的近く(北本町)の麺類全種類が¥500で食べられる今回のランパス8参加の「桂飯店」2回目に行ってきました♪前回来た時、私はマーボー麺¥800⇒¥500、ぽんちゃんはモヤシ麺¥690⇒¥500でしたので、それ以前も含め食べた事ないも...

速報!麺屋本舗 じぇんとる麺喰 閉店?「つけ麺えいと」へ??
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

速報!麺屋本舗 じぇんとる麺喰 閉店?「つけ麺えいと」へ??

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村先日「じぇんとる麺喰」さんに行ったのですが、残念ながらご主人さんの不調により休業になっていて食べられなかった・・・で、今日出直しで行ってみると開いてる~ラッキーと思わず突入!が、店に入ると大将が違う?店員さんが違う?ピンチヒッターで雇われてる人かな?って思ったんですが、よくみると「麺屋なかひら 」のシャツを着た方で、メニュー...

レストラン樹里(ランパス11-17店舗目P94)・・・唐揚定食/高知 ランパス
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

レストラン樹里(ランパス11-17店舗目P94)・・・唐揚定食/高知 ランパス

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス11のINDEXはこちら仕事のある日は弁当を作ってもらっているので基本外食は無しですが、ぽんちゃんが高熱を出し(インフルじゃないよ)今日は、外で食べるようにしました。(急遽決まったので撮影はスマホですのでいつもと画像の感じか違うと思います)勤務先より近くでランパスを利用できるお店は「ドラゴン広場」内か、こちらの「樹里」さんで...

らーめんハウスめん・ぱる 野市店★★★☆☆+(ランパス11-2回目P84)・・・みそ風味カレーラーメンコンビ/高知 ラーメン ランパス
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめんハウスめん・ぱる 野市店★★★☆☆+(ランパス11-2回目P84)・・・みそ風味カレーラーメンコンビ/高知 ラーメン ランパス

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス11のINDEXはこちら今日も午前中に10℃を超えることが無く寒いので熱っついラーメンをと思い、こちら「じぇんとる麺喰」の「鶏味噌カツらーめん」これが火傷するくらいのあっつあつだった記憶!でいってみましたが、残念ながらこういうことで開いていませんでした。店主さんお大事に・・・で、今回のランパス11でも一度は行ってるんですが、私一...

和風cafe 豊楽(ランパス11-16店舗目P88)・・・ニラ塩焼きそばセット/高知 ランパス
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

和風cafe 豊楽(ランパス11-16店舗目P88)・・・ニラ塩焼きそばセット/高知 ランパス

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス11のINDEXはこちら今日は久しぶりに東方面に行ってきました。香南市のご当地B級グルメ「中日」と並び特産のニラを使った「ニラ塩焼きそば」これ食べたかったんですよね!今回のランパスで提供してくれるお店があってラッキー♪場所は赤岡駅から少し東進し左側のピンクのマンションの1Fで分かりやすいかと思います。駐車場はお店の手前(西側)の...

らーめん工房 りょう花 南国店_20015.1★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめん工房 りょう花 南国店_20015.1★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村今日は「よさこい整体」の野近さんとランチでした~♪二人なら共通で大好き「孫悟空」といきたいところでしたが、月曜日は定休日なのですよね・・・考えてると先日メニューを変更した「りょう花」さんのまだ試してない物があったので、そちらに決定!まだ試したことの無い新メニューというのは「鶏塩らー麺」だったんですが、「りょう花」お得意の期間...