ももさく

'14花見 香我美町・西川花公園~九反田・堀川
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

'14花見 香我美町・西川花公園~九反田・堀川

0

私の休日に丁度のタイミングで天気も最高で、気温も高く風も少なく各地満開状態みたいで、運が良かったです。ぽんちゃんが朝から気合を入れて花見弁当を作ってくれました~♡「持って行きよったら崩れるかもしれんき、家にいる間に撮っちょって」って言われたので、本日の力作を収めておきます。そして肝心の場所は、前日までのリサーチの結果(神田のおばぁちゃん(ももさくの)の職場から近くなので教えてもらった)、今年...

らーめん工房 りょう花 南国店★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめん工房 りょう花 南国店★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

さて、今日は小学校の終了式が有り、お昼過ぎには全員集合状態なので、座敷等が有るお店でどこがいいかな~って考え抜いてラーメンとお好み焼きを同時に楽しめるし表に「お子様も大歓迎」って書いてあるしヽ(*´∀`)ノ 「りょう花 南国店」に決定!あれ~お好み焼きやってないの~?残念(_ _|||) アルバイト急募の張り紙もあったし、どうもスタッフの手が足りて無い様で、お好み焼きスペースを閉鎖してるんでしょうね。お得なラン...

ラーメン二星★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン二星★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

2/11の記事で「二星」さんに行こうとしていたのですが、お店の方の体調不良でタイミングを逃してしまっていましたが・・・今日もTwitterで確認すると営業時間は変わっている(朝7時開店→11時開店)ものの問題無く食べれそうです。よかった~ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!! こちらは、来るたび(一回目 / 二回目)に何かしら変化が有って進化?しているお店で今後も楽しみです。夜営業も行ってみたいですが、暫く無理かな~ひとまず今日は大...

孫悟空★★★★☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

孫悟空★★★★☆/高知 ラーメン

0

本日3月18日、春一番も吹き高知城の標準木が開花し全国トップで開花宣言となりました。花見の計画しなきゃね♪*゜✽。+*✽  (´ω`*)桜*。゜.:キレイ:.゜。*ダナッ☆ っと。今日は仕事が早番で少し早く終わったので、仕事帰りに私の中の一番店「孫悟空」に寄ってきたよ!この店との付き合いは18年目になり相当な回数行ってますが、一番最初食べた悟空麺のインパクトが凄すぎて、いまだにこちらでは「悟空麺(バター/チャーシ...

続・「高知家の食卓」県民総選挙2014
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

続・「高知家の食卓」県民総選挙2014

0

昨年の12月に記事(→過去の記事 一回目 / 二回目)にした、この県民総選挙の結果発表が先日あったわけなんですが→結果発表の公式サイト私の選んだ店も2軒入ってて嬉しかったのですが、今日仕事から帰ると「高知県観光コンペティション協会」と言うところより、ゆうパックでなにやら荷物が届いていました。中身を確認すると・・・投票した人の中から抽選で100名に当たるカタログギフトだったんですね~♪ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ 応募...

くいしんぼ如月 一宮店
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

くいしんぼ如月 一宮店

0

さて、連休ですが今日も微妙な時間から用事が有るので、本日は久々に弁当にして見ます。時間が無いので、近くの如月さんへ、「くいしんぼ如月」は高知の人なら誰もが知る弁当だけではなくコンビにも同店舗に展開している便利で弁当も美味しく24時間開いている頼もしいお店なんですね、特にチキン南蛮は色々種類があり美味しさ一番ですよね!これ見て食べたくなった時の為に、弁当の包み紙のメニューを掲載しておきますwサイコロス...

ラーメン食堂 黒まる-KUROMARU-78 (こくまる)★★★☆☆2014.3/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン食堂 黒まる-KUROMARU-78 (こくまる)★★★☆☆2014.3/高知 ラーメン

0

今日・明日と連休なのですが、午後1時より数時間どうしても外せない予定があるので、遠出はさけなるだけ近くのお気に入りラーメン屋さんか食堂系行きたいな~って思ってます。ランパス8も終了した事ですし、ラーメン中心の記事に戻ろうかと思います。それで、今日は久しぶりに、お気に入り「二星」に行こうかとツイッターをチェックすると、(ー△ー;)なんとご主人が体調不良でお休みするそうで、早く治してまた煮干しラーメンを...

’14 天狗高原(天狗荘周辺)
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

’14 天狗高原(天狗荘周辺)

0

今年はタイミングが合わず1,2月に行けず、もう雪の無い3月になっちゃいましたが、触れるだけでもと・・・行ってみました。予想通りもう殆ど無い状態・・・探すと端々に少しづつは有りますが、過去の記事のような量ではなく・・・カルスト台地方面も通行止めになっていて調査に行けず・・・毎年恒例行事の雪シリーズ過去リンク2010/2011/2012/2013一度は泊まって満天の星を見てみたい「天狗荘」天狗荘も高知県と愛媛県の県境に建っ...

自由軒 葉山店★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

自由軒 葉山店★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

我が家の年一行事の天狗高原での雪遊びの為(例年は1~2月に来るのですが)今年は3月に入ってからになってしまい遅いとは分かっていても少しでも雪に触れて遊べるならと向かいました、そしてこれも例年通り道中の自由軒さんで腹ごしらえして準備します。しょうゆチャーシューラーメン+半チャーハンセット¥970(私+もも担当)昨年はちょっと変化球で「ピリ辛みそ」を試したのですが好みではなく失敗だったので、今年は間違いないし...

さんななcafe(ランパス8-25軒目P86)・・・日替りランチ/高知 ランパス
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

さんななcafe(ランパス8-25軒目P86)・・・日替りランチ/高知 ランパス

0

おそらく今回が「ランパス8」で行ける最後のお店となりそうです!今回はぽんちゃん優先で店を選択の番です。こちらのお店今回のランパスで師匠が行った最初の店でしたね、私はココが最後の店となると思います。あっという間の3ヶ月でした・・・達成率25%リピート無しでしたね。鶏天ですって!楽しみ~♪ランパス適用時間の11:00より10分過ぎてましたが、5台の駐車場(店の斜め向かい)は1台も車は無く、店内には常連っぽい方が1組...

となりのプルプル/高知 たこ焼き
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

となりのプルプル/高知 たこ焼き

0

さて、前記事で書いたように、ランチの量が不十分やったし、最近たこ焼きシリーズ記事やってなかったので、たこ焼きを買いに放浪してたら見つけました。ここって以前おもちゃやさんだったような・・・15個入り¥490ショウガが効いたクリーミーで柔らかいタイプでした♪となりのプルプル 〒780-0051 高知県高知市愛宕町1-11-21 TEL:088-873-1532営業時間:11:00~18:30定休日:日曜・祝日/第2・第4月曜日 P:無し↓こちらのバナー...

味千拉麺 桟橋通店(ランパス8-24軒目P78)・・・サービスランチ/高知 ラーメン ランパス
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

味千拉麺 桟橋通店(ランパス8-24軒目P78)・・・サービスランチ/高知 ラーメン ランパス

0

来たかったんですよねココ!って言うか、実はランパス期間中に一度来てるんですが、時間を間違った上、席にも着いてしまって大恥かいたんですね~(´∀`*)エヘ その時の記事。今日は都合良くタイミングが合い定刻に行けましたよ~♪熊本ラーメン時々食べたくなるんで、今回のランパスに入ってて絶好のチャンスでした。定刻通り到着ですが、私達以外には一組居るだけ・・・いつものようにメニューを撮っておきます。画像では伝わらない...