なんば串伝 高知中央店(ランパス8-13軒目P31)・・・串かつ定食(本日2軒目)/高知 ランパス
本日は、Wランチ!1年前のランパスでこのお店に行ってめっちゃ気に入ってしまって、リピートもしちゃうくらいでした。今回も出てたので、いけるタイミングを見計らってましたよ!参考の為に前回行った時の記事→1回目 2回目(ぽんちゃんのみ) 3回目ちょっと入り口の看板が変わってますね。串かつ定食¥780→¥500やって来ました、一年ぶりの串伝さんの串かつです。以前は野菜はレンコンでしたが玉葱に変わってるとぽんちゃん...
SUBWAY中万々店(ランパス8-12軒目P53)・・・あらびきソーセージメルトポテトセット/高知 ランパス
今日はぽんちゃんの希望が通る回です。2軒行きたいと思ってるんで、軽めで時間の幅が有るところを選んでもらった結果、昨年の7月にOPENした「SUBWAY」に決定しました。全く不勉強で、いつもコメント戴いているふぉんさんの記事を見るまでお店の名前さえ知りませんでした・・・後、いつもお世話になってますランパス師匠の、のんたんさんも当時何度か行っておられて、良い店だと思ったことです。本日初訪問!ここでのセット内容は、...
中華料理 桂飯店★★★☆☆+(ランパス8-11軒目P74)・・・タンメン/高知 ラーメン ランパス
こちらのお店ではよくタウン誌なんかにクーポンが有ってちょいちょい行ってます。(前回の記事)アットホームなお店ですね!とても居心地が良いですよ~♪タンメン¥700→¥500白菜・ニンジン・タケノコをメインに構成された具をあんで閉じ込めて最後まで熱々で楽しめる美味し~いタンメンでした。このお店でハズレは無いな~♪細麺がバッチリ合います!ランパスのINDEXはこちら中華料理 桂飯店 〒 高知県高知市北本町4-4-23ヤング...
餃子の王将 高知御座店★★★☆☆
午前~4時頃まで所用で出かけていました。充分な食事が取れなかったので、この時間帯(中華屋さんのアイドルタイム)でも空いている家から近場のお店と言うことで、1年ぶりで行ってきました。(前回の記事)いつ見ても独特のオープンキッチンは良いですね!後学の参考資料・・・辛玉ラーメン¥399新メニューでしたので一応試してみました・・・ランキングで17位だったんで怪しいとは思っていましたが、やっぱりいまいちでしたね~...
レストラン ビッグポイント★★★☆☆(ランパス8-10軒目P83)・・・ラーメンセット/高知 ラーメン ランパス
ランパス復活!最近私の休みが、火・水が多かったので来たかったこちらの店の条件(火曜日利用不可更に水曜日は定休日)に合わず困ってましたが、ついに木曜日の休みがありまして、十数年ぶりに「ビッグポイント」さんに行ってきました。場所はお気に入り中華屋さん「銀龍閣」さんの真ん前です。店舗は2Fです。1Fの階段上り口にメニュー価格表が有りある程度心積もりができ安心です。エレベーターも有って、直接お店の中に入れます...
豚太郎 高須店★★★☆☆+/高知 ラーメン
今日も一人でランチで、ランパスの行きたい店が休みだったり、時間帯が合わせ難かったりということもあり、好みのラーメン店に~♪定期的に食べておきたいラーメンとして・・・豚太郎のみそカツに行っときました!高知の豚太郎巡礼の旅としては、他のお店に行っかなといけないのですが・・・わりと家から近い高須店(行ったこと有りますが、ブログでは掲載が無かった)にしました。17~8年ぶりになります!内装は古いですが、清潔感...
風ぐるま★★★☆☆(ランパス8-9軒目P63)・・・味噌かつラーメン/高知 ラーメン ランパス
昨日より連休です。今日は私一人のみでのランチになりました。この店に直近で行ったのは去年の3月(以前の記事)でした。随分前からこの店は利用していまして、裏側の駐車場しか知らなかったですが、表にもあるんですね、今日は前に停めましたよ。3月に来たときと同じで、店内の照明の数が超省エネ仕様ですね、画像では撮影時に明るくして撮っているので暗く感じないかもしれませんが、肉眼では照度が低く感じます。味噌かつラーメ...
多真家(ランパス8-8軒目P70)・・・お好み焼き モチ豚チーズ/高知 ランパス
若干、間が空きましたが8件目ランパスに行ってきました。今日は状況の都合上ランチは私ともものペアになっていて、ももも楽しめそうなお店を選抜!「多真家」さんになりました。なんと10年ぶりかな?外見もかなり変わってますが・・・以前は和風テイストだったのに思いっきり洋風になってますね~( ゚д゚)ンマッ!! 内装もまるで別の店になってるぅ~お店の方に聞くと去年改装したそうです。知らなかったな~参考の為に撮っておきます。...
孫悟空★★★★★/高知 ラーメン
え~また孫悟空??って思われるかもしれませんが、私の中では堂々★5の1番店なんで、食べに行く回数も増えるというものです・・・以前は週1~2で通ってたので、それに比べると落ち着いてる方なので(言い訳がくどいw)今日の仕事が終わり、車に乗り込み帰路に着こうとしていた時「ピッコ~ン(LINEの着信音)」って・・クローバーかな~?ハートかな~?って思って確認すると、ぽんちゃんよりメッセージが届いていたようです...
石鎚山サービスエリア/上り線(松山帰路編②)・・・ラーメン工房がいな★☆☆☆☆+
ちょっと帰りが遅くなったしアイススケートもしておなかも減っているので、ここで夕食としましょう。券売機が最新型でタッチパネルにEDY(おさいふケータイ)対応で便利です。急いでチャージを!!肱川らーめん(醤油)¥700(私担当)超あっさりスープに細麺+白ゴマ(ちょtっとスープのボディが弱すぎて旨みが感じ取れませんでした)きつねうどん¥480(ぽんちゃん+ももさく担当)来た時から気になっていた、これも行っときまし...
激安!総合ディスカウントストア ドン・キホーテ松山店(松山帰路編①)
アイススケートの帰路編①になります。テレビでよく話しに出てくる通称「ドンキ」四国には高松と松山の2店舗なんですよね、一回覘いてみたかったので、価格調査と陳列品のチェックをしてきました。家電品・最寄品・アイディア商品・キャラ物・家具・食品・靴・車用品・携帯アクセサリー・etc・・・慣れないと、まるで迷路です。どこに何が有るかさっぱり・・・営業時間もスゲー!早朝5:00迄ですって・・・結構見てるだけでも楽...
イヨテツスポーツセンター
はい!今日の本来の目的地はこちら「イヨテツスポーツセンター」で、アイススケートだったんですね!私は今回で3回目です。始めてきたのが、22年前・2回目が15年くらい?前・・・で今回滑れるか不安です。いやぁ~懐かしい~♪建物もなんかレトロっぽいですよね。エントランスより入り口(入場料&貸し靴チケット売り場)22年魔に来た時は、英弘電機のやまびこ会会員証で入場料の割引ができたのですが、現在は割引の類は無さそうで...
麺家なかむら 谷町店★★★☆☆+/愛媛 ラーメン
本日は土曜日ですが、珍しくお休みです。そこで、ももさくと遊ぶ約束をしてまして、家族会議の総意で愛媛県松山市になりました。少し早起きをし、9時少し前に高速に入り高知道を北上(途中、大豊→川之江JCT間50Km/h規制)新宮PAでトイレ休憩、ココは冬いつも雪が有るイメージですが、今日もありました!ももさく一気にテンションアップ!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ !!松山ICを降りて左折、本来の目的地とは逆方向に目的のお店があります。...
らーめんハウスめん・ぱる 南国店★★★☆☆(ランパス8-7軒目P101)・・・カレーラーメンコンビ/高知 ラーメン ランパス
以前のランパス6の時に野市店で食べた、あま~い天津飯がショックだったのでランパス7の時同じメニューが出てましたがパスしまして、今回はお店でカレーラーメンって珍しいので試しに行ってきました。今日から幼稚園始まりなのですが、暫く11:30迄なんですよね~南国店に来たのは10数年以上前で店内の様子も味も覚えてません。外から想像するより店内遥かに広いです。この席もお昼越えるあたりには満席に近い感じになってきます。...
吉野園★★★☆☆(ランパス8-6軒目P82)・・とりのからあげ定食/高知 ランパス
年末年始仕事も忙しく家に帰ったら風呂入り簡単なご飯を食べ寝るだけの生活でした。直近10日間の間で休みは元旦の1日のみ(しかも飲みまくっていた・・・)だったので、ランパスも久しぶりに活動再開!まだ6軒目です。まだ今日まで学校も幼稚園も休みなので4人での行動になり落ち着いて皆で食べれるところをチョイスすると今回は本格派の店・出前迅速でお馴染み「吉野園」さんの座敷席に決定!!以前サタ☆マガの撮影中に出前のTEL...
2014元旦④_ 3度目の初?詣 土佐神社(ここも近所)
さて、お昼ご飯を済ませ、一度家に帰り体勢を立て直し、毎年恒例の土佐神社へ・・・カランカラン♪ここでも拝殿で、また眼をかけます。ちなみにおみくじでの運勢は「末吉」でした。微妙ですが吉だから良いか~そして、元旦の夜は・・・これも恒例近い親類が集まりお正月パーティーの始まり( ・_・)。∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:* 〆はこの行事、ぽんちゃんの弟さんがいつも大量に年末ジャンボを買っていて皆で血眼で捜すのです...
2014元旦③_ 大阪王将 高知南川添十石店★★★☆☆+/高知 ラーメン
午前3時には、五台山から帰り即就寝・・・翌朝9時に起床で、正月の雰囲気を味わい正午過ぎに昼ご飯に毎年行ってる(昨年はイレギュラーで道とん堀でしたが)大阪王将へ!!煮干醤油ラーメン¥590(主にももさく担当)前回10月に「二星」に行った後に訪れた時に気になっていた、それも新メニューの煮干出汁のラーメン気になってました!!これはなかなかイケる味でしたね~♪ちょっと量的に不満を感じましたが・・・四川麻婆丼¥590...
2014元旦②_ 竹崎商店
そして昨年の正月早朝に行った(最近もランパスで行ったんだけど)ささ屋さん開いてるかな~っ?て行って見ましたが残念ながら開いて無かったです。昨年はAM5;30でしたので、今回は早すぎたのかな?先程、五台山で気になっていた「竹崎商店」に戻り、空腹を満たそうかと・・・おでんも美味しそう~迷わず厚揚げに手が伸びましたよ~よくしゅんで、うま~い!!!そして、私以外はうどんを・・・私は当然!ラーメンです。両方とも...
2014元旦①_近所の神社と竹林寺
ヽ@(^ェ^*)@ノ☆.。.:*・゜☆HAPPY NEW YEAR☆゜・*:.。.☆ヽ@(*^ェ^)@ノ ブログを訪問戴いている皆様、今年もよろしくお願いいたします。今年一発目の行動は毎年、年明けちょうどに一発目の初詣に行っている近所の神社へ行ってました。お賽銭を入れ(〃ゝω・人) ナ~ム~今年も良い年になりますように!お神酒を戴き(>O...