ももさく

LUNCH PASSPORT Vol.5
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

LUNCH PASSPORT Vol.5

0

ちっちょの帰りにイオンに寄って本屋さん行ったら、ついに出てました、「高知市中心街版2」早速買ってきました。夢ひろがるな~...

びっくりどり愛宕店
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

びっくりどり愛宕店

0

さぁ今夜は以前の職場のOB会?みたいなもので毎年忘年会をやっている会合に参加して来ました。去年は行ってないけど、去年からココが会場になってるみたいです。びっくりどり 愛宕店鶏料理をはじめとする多彩なメニュー看板メニューの骨付き鳥「おやどり」、「ひなどり」が多くの人を魅了する『びっくりどり』。靴を脱いで上がる店内にはカウンターと、個室感覚で使える掘りこたつ式の座敷が用意されている。鶏料理の他、エビマヨ...

つけ麺屋 ちっちょ★★★★☆ (2回目)
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

つけ麺屋 ちっちょ★★★★☆ (2回目)

0

今日の目的のお店がリサーチ不足で開店時間前に行ってしまって、急遽お気に入りの「ちっちょ」さんに行きました。前回「中華そば 天塩」食べてびっくり!美味い!!と思ったので、敬遠していた初の「つけ麺」をトライしに来ました。前回は、。カウンター席脇の場所にあった券売機が外にあります。前回気になった「魚豚」もいきたかったのですが、今回は固く決心してきた「つけ麺」いきます。前回、焼飯がめちゃ美味しかったので、...

ころりん亭★★★☆☆
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ころりん亭★★★☆☆

0

15年以上前、この界隈に職場があり、この店の存在も知ってましたがすっかり忘れていた去年、通勤の帰り道にこの高架の下の道を通って帰っていたら再発見して、早一年やっと来ることができました。駐車場は店の直ぐ北のスペースに1台置けます。創業20年以上のこちら、年季の入っている店内メニュー沢山あるのですが、珍しく炒飯が無いラーメンは外せません。ラーメン+から揚げ+ライス 昼¥700(私担当)何にするか迷っていると、お...

高知自動車道立川パーキングエリア(下り線)
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

高知自動車道立川パーキングエリア(下り線)

0

いろいろ看板が出てますが、ラーメンは外せない私・・・ラーメン¥500(私担当)残念ながら湯どうしが不足で、食感ねちゃねちゃ・・・天ぷらうどん¥500(ぽんちゃん+さくちゃん担当)ミニカレー¥250(当然我家のカレーライスご意見番ももちゃん担当)高知自動車道立川パーキングエリア(下り線) 〒高知県大豊町TEL:0887-78-0066営業時間:スナックコーナー・フードコート(【3月~11月】8:00~19:00 【12月~2月】8:00~18:00)...

愛媛県総合科学博物館
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

愛媛県総合科学博物館

0

前記事で書いたような理由で、ココに来ました!さぁやってきました!入り口よりエスカレーター登り3階、プラネタリウムが見えます。さらに、エスカレーター上がり4階が展示場の入り口です。この模型はすばらしい・・・ピグミーって、昔のギリシャの世界観なんですね・・・10分間隔で動きます。けっこう迫力あります!ももさくは怖がってましたwwwグルメのコーナー①グルメのコーナー②とんがり帽子(三角すい)の内壁はらせんスロ...

豚太郎 新居浜店(番外編)★★★☆☆+
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

豚太郎 新居浜店(番外編)★★★☆☆+

0

今日は珍しく祝日ですが、ももさくと遊んであげようと休みを取りました。ももちゃんは以前から比島の交通公園に連れて行ってって言ってましたので、そのつもりでしたが、午前中の雨で、行っても充分遊べないだろうと、急遽私が以前より連れて行ってあげようと思っていた「愛媛県総合科学博物館 」に行き先変更!!と云うことで、家から直ぐの高知I.Cに入り一路西条へ・・・高速降りた所でスマホでラーメン屋検索すると、お馴染み豚...

おばちゃんのたこやき
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

おばちゃんのたこやき

0

今日のたこ焼きシリーズ、薊野なので家から車で数分の場所でそうとう以前から存在は確認済みで、気になってましたのでチェック入れに来ましたよ!ココは通りすがりでぱっと見ても開いてるかどうか分からないのですが、日曜以外やってるんですね・・・12個¥500(単価¥41.7)大きさ見ずに12個注文したんですが・・・大玉でした!(;゚゚)ウッ!中はモチみたいなもっちりした感じ、大きいしちょっと苦手かも・・・おばちゃんのたこやき 〒...

五台山のカフェ・ギャラリー パノラマ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

五台山のカフェ・ギャラリー パノラマ

0

今日は、ぽんちゃんの行きたいとこ優先Verと云うことで、こちらは現代企業社のお店の一つ2009年7月25日にオープンしていて、以前から来たいと言っておりましたので、3年越しで順番がまわって来ました。2F 眺めのいいカフェ パノラマ 五台山ドリア¥700(ぽんちゃん担当)ココで一番の人気メニュー五台山スープカレー¥800(私担当)スープカレー!北海道では標準的なカレーらしい・・・私は初体験となりました、想像ではカレー...

自家製あんぱん
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

自家製あんぱん

0

先日、バーバーさんの「Hiroyukiらんちゅう日記」に、お手製あんぱんの記事を見つけ、ぽんちゃんも作りたくなった!・・・と云う事で時間をとり作ってくれました。ごま付が粒あん、無しがこしあん+ロールパン焼きたては熱いけど、美味しいのです。ぽんちゃんありがと~↓こちらのバナーを一日一回、是非ポチッと!お願いします。ヨロシク(^○^)/高知県 ブログランキングへ↓こちらも一日一回、是非!!o(^o^)oにほんブログ村...

たこ焼ハウス逢坂
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

たこ焼ハウス逢坂

0

たこ焼きシリーズ、持ち帰り中心なので高知市東方面が多くなりますが、今回は佐川急便前のこちらです。たこ焼き以外にも沢山メニューありますね。12個¥400(単価¥33.3)ここも作り置きでしたが、美味しい~びっくりですね。この前の、「ひっぱりだこ」より少し高いですが、生地が甘いです。ぽんちゃんがここのお味気に入ってました。たこ焼ハウス逢坂〒南国市岡豊町蒲原TEL:088-846-1913 営業時間:11:30~閉店時間不明 定休日:...

豚太郎 薊野店★★★☆☆
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

豚太郎 薊野店★★★☆☆

0

豚太郎シリーズも一月ほどお休みしていますが、今回は以前(15年以上前)来ましたが、写真がまだブログに載って無いので、近場に用事がありましたので、寄ってきました。昼と云うのに、お客さんは居ません・・・メニューも他の豚太郎とちょっと違いますね・・・夜、居酒屋使いできるタイプの店でしょうか?ラーメンメニューが主要メニュー(醤油・塩・味噌)しか書いてなかったのでミソカツはできるか聞くと、できるとの返答だった...

高知城のオレンジライトアップ2012
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

高知城のオレンジライトアップ2012

0

10/9(金)オレンジライトアップ(児童虐待防止のシンボルカラー、オレンジ色)前回のピンクライトアップのコメント欄に予告していたとおりオレンジに来ました。仕事の帰りに上町2丁目を左折せず、東に進み追手門にPM9:00に到着夜の天守♡夜の追手門から♡夜の逆さ高知城♡夜の一豊♡高知城管理事務所 〒780-0850 高知市丸の内1丁目2番1号TEL 088-824-5701 FAX 088-824-9931 高知公園(高知城)の土地は、...

たこ焼き ひっぱりだこ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

たこ焼き ひっぱりだこ

0

ふぉんさんの影響で、最近封印していた、美味しいたこ焼き発見作業を復活します。不定期ですが・・・この前、ふぉんさんのブログで紹介されてた「Bar358」に幸園の帰り道思い付きで寄ったんですが、閉まってまして(定休日)そのまま道を北上、湯の川通り過ぎ牧場通り過ぎどんどん北上、土佐山方面を正連寺向け横断更に南国市白木谷まで山道ドライブし、高知市方面に帰る途中・・・場所が分かりにくいですが、地図こちらです→南...

中華料理 幸園★★★☆☆
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華料理 幸園★★★☆☆

0

昔からけっこう行きたい店があったのですが、お気に入りの同じ店ばかり行き、他店は結局行けずじまいで、最近はそういった店を順次周っています。こういった町の中華屋さん系統まだまだあります。今日は、そのうちの一店で、市商の近所のこちらの店です。駐車場は店の北側の道を入り店の裏側にけっこう広い駐車スペースがあります。いつからやってるか分からんけど、歴史のありそうな店内。当然のようにピンクの電話機あり!しょう...

たこ焼き くるり
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

たこ焼き くるり

0

たっこやき くるくるりんこ! たっこやき パーティー YeahX2♪と云うことで、今日の2件目たこ焼きです。たこ焼きやさん、ここにあるのは知ってましたがお初になります。今回は「ふぉんさん」のおすすめで買いに来ましたよ~♪来たのは良いが車をどうしようかな~って考えてると店の横に駐車場発見!改めてお店の外見です。たことたこ焼きのイラストかわいいですね。おぉ!ビールとかも置いてて店内での飲食スペースもあります。...

無添くら寿司 高知店(2回目)
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

無添くら寿司 高知店(2回目)

0

最近ネットの広告スペースに、こちらの魚介醤油らーめん登場(11/2発売)の文字発見で、早速行ってみました。今回は携帯予約せずに開店直後に行きました。さすがに他の客は少ないです。完熟とまと釜玉うどんを横目にお目当てのらーめん発見!魚介醤油らーめん¥367味は好きですが、どこかで一度食べたことのある味で、量はめちゃ少ないです。割高感を感じます・・・やっぱ、寿司を食べにくる場所でした。(7種類の素材を使った魚介...