拉麺・食工房 まる家(ランパス19-15店舗目)・・・ラーメン定食(醤油)★★★☆☆+/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19も残りあと数日・・・そこで今回まだ行ってなかった鶏ガラあっさりラーメン、春野の『まる家』さんに。こちらのお店のメニューは以前からの変更は無さそうですが、慣例になっているので残しておきますね。ラーメン定食¥1,080⇒¥500土佐ジローの丸鶏と魚介系のダブルスープだったか?とにかくあっさりでいてコクのあるスープが特徴です。麺は基本細麺(太麺に変更...
中華料理 桂飯店(ランパス19-2回目)・・・中華そば+焼飯セット★★★☆☆+/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパスは14を最後に遠ざかっていたのですが・・・北本町⇒愛宕に移転した『桂飯店』に初訪問した時に、ラッキーにもこちらの女将さんから『ランパス19』を戴いたので再利用しています。残りの期間もあと少しなので、今回のランパスでは初の2回目訪問を『桂飯店』さんに行ってきました。以前来た時にも聞いていたのですが、駐車場は入れにくい店の下以外に東側のマンション...
お好み焼き・鉄板焼き 多真家(ランパス19-14店舗目)・・・牛ゴボウ/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちらぽんちゃんの仕事が早めに終わる日だったので、私的には2度目のランチになりますが、久々のランパスに・・・麺類の次に好きな粉もんをと『多真家』さんに・・・牛肉とゴボウを使ったお好み焼きに興味津々です。13:45分に店着でした(L.Oは14時)ギリギリセーフですが、この時間帯でも1階の席が満席だったみたいで、初の2階に案内されました。2階...
おやつ工房&カフェ みふね(ランパス19-13店舗目)・・・チキン南蛮/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら土曜日ですが、ももさくたちの学校は参観日で学校行ってます。ぽんちゃんと私は休みで「ランパスでどこ行く?」って事で選んだのが、初めて訪問するお店でこちらを選びました。看板は出していますが、店は存在感が全く感じられない隠れ家的な感じで反比例している外観ですw店内各席のダイニングテーブルセットは、すべての席で違うものを使って...
麺や 堀(ランパス19-12店舗目)・・・ラーメン★★★☆☆+/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちらふぉんさんの記事にて気になる記述を見てしまいました!こちら『麵や堀』さん昨年の4月に新規OPENしたばかりで、OPEN直後の5月に一回行って気に入っていたのですが、1年も経ってないのに閉店に向かっている(1月いっぱい)と・・・え?今回のランパスにもでていたよね!嘘でしょう~これはもう一度、味わいに行かなくてはと居てもたっても...
AsianDiningCafe RARA(ランパス19-11店舗目)・・・おすすめランチセット/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら師走なんで当然仕事は忙しいです。職場のシフトの組み方にも疑問を感じるのですが、仕方ないですね・・・この時期当然ももさくたちは冬休みですが、調理に自信が無い私は、やっぱ外食になりますが、ももさく達にランパスを見せて、どこでも良いよっていうと最終選び場したのはこちら『RARA』さんでナンが食べたいって事でした、前回はランパス10...
特製豚骨しぼり汁 まるせいラーメン(ランパス19-10店舗目)・・・日替わりハーフ丼のセット/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパスの続きでラーメン!何処にしようか考えてたら、この前の土曜日のカレー&ラーメンフェスタでも食べた『まるせいラーメン』さん勤務地は土佐市で毎日行っているので、休みの日まで、片道45分かけてまで行きたくなかったのですが、ついつい行っちゃいましたwこちら以前の『味千拉麺』からリニューアルし、当初のセルフ時代2015年5月が1回目次に1周年記念大感謝祭今年...
お好み焼 道とん堀(ランパス19-9店舗目/本日2店目)・・・海~ゴ(お好み焼き)・焼きそば/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら最近習慣化している2度目のランチは、ぽんちゃんの仕事の都合上最速で家を13時30分に出発で間に合う店で、尚且つ行きたい店って絞ると以前行った『林のヤモリ』さんがランパスに復活してるみたいで期待して行ってみましたが、14:00がラストオーダーで、店着が13:45でしたが、さすが人気店(特に女性客)ですね、この時点でランパス提供終了です...
居酒屋 破天荒(ランパス19-8店舗目)・・・破天荒特製坦々麺唐揚げ丼セット★★★☆☆+/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら今年8月オープンしたばかりのなんと『居酒屋』でランパス初登場!居酒屋さんのお昼営業で成功を収めている『王様の島』の例もあるように、居酒屋さんがついでに作ってるようなレベルを遥かに超え専門店と何ら変わりない物を提供してくれる事を期待し行ってきました。何故か今回のラーメン特集には入ってなかったのですが、坦々麺美味しそう~入っ...
中華料理 桂飯店(ランパス19-7店舗目/本日2店目)・・・中華そば+焼飯セット★★★☆☆/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちらWランチの2店舗目は、ぽんちゃん仕事の終了時間具合でランパス可能店舗が絞られますが、今日は寒~い(TwTlll)ラーメンであったまろっ!ということで、私的には2連続ラーメン(かえって嬉しいですがww)で、この時間帯(14時半以降)に対応できるお店で、行きたい所は・・・そう!今回のランパスを戴いたココ『桂飯店』さんに決定!数日前...
三里うどん本舗(ランパス19-6店舗目)・・・中華そばセット★★★☆☆+/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら今日の午前ランチは、4年ぶり(以前行ったのは2012.9.7)『三里うどん本舗』へ、ランパスに(^^♪ひっそり隠れ家的雰囲気楽しいです。ラーメンは奥のシャッター内の様です。ちょっと見難いですが、中華そばが、月・火・金となってるので、ランパス行けるタイミングは3日/週って事ですよね、今回のランパスで中華そばにセットされているおでんは¥10...
本場インド料理 ガネーシャ7(ランパス19-5店舗目/本日2店目)・・・ナマステセット/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちらさて、最近はぽんちゃんの仕事終わりを待ち、私的には2度目のランチに出かける事が多くなってます。と言うことで、その時間帯(早い時は13:30)でランパス可能な店を、ぽんちゃん優先で選んでもらい付き合うことに・・・今回はナンが食べたとのことで、初めてのお店のこちらを選びました、道中車内でメニューの予習をしていると、カレーはチキン...
中華料理 萬来軒(ランパス19-4店舗目)・・・カニかま玉子麺★★☆☆☆/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら萬来軒・・・と言えば絶品トマトラーメンですが、残念ながら今回はそれではありませんが、写真ぱっと見美味しそうなんで行ってきました。過去の記事リンク2013.4.26 萬来軒(ランパス6編①)・・・あっさり唐揚げセット&唐トマラーメン★★★☆☆+2013.7.8 萬来軒(ランパス6編リピート2回目)・・・唐トマラーメン★★★☆☆+/高知 ラーメン ランパス201...
SMALL MARKET@DELI イオンモール高知店(ランパス19-3店舗目/本日2店目)・・・スモマDELI BOXセット/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら以前来たのはランパス12の時で昨年の3月でした、結構気に入ってるサラダ屋さんのスマモじゃなくスモマですねw今日もお昼は新店『製麺処 蔵木インター店』に行きましたが、ぽんちゃんの仕事終わりに合わせ、Wランチに・・・この時間帯で対応できる近い場所でこちらを選びました。以前の記事リンクオーダーの順番①本日のDELIを選びます。②ベースの...
Ritrove Cafe OZ(ランパス19-2店舗目/本日2店目)・・・ふわふわオムライス/ランチパスポート 高知
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら今日は、ぽんちゃんが仕事から帰るのが13:30なので、久しぶりに一緒にランパスしようということで、店を選んでもらうと今年3月にオープンしたばかりでふぉんさんも行ってたココが良いってことで決定!場所は見ての通り桜の名所の堀川の側『ホテル日航高知旭ロイヤル』のお隣でお店は解りやすいですね。お洒落な趣の店構えですね~駐車場は店の北...
来来亭 高知店(ランパス19-1店舗目)・・・塩ラーメン★★★★☆/ランチパスポート 高知 ラーメン
コレ、押してね~♪⇒ついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス19記事目次はこちら先日の桂飯店さんのご厚意で1年ぶりにランパスに復活です!しかも今回からワンコインに戻ってるみたい(やっぱこれですよね)で払いやすいし、気分も良いね~11/25~始まってるのですが、今回が初のお休みの日なので、今日が1店舗目となりました。最近タイトルの『ももさく』の後に『高知ラーメン喰記』と付けているほどなので、ランパスもラーメ...
LUNCH PASSPORT KOCHI Vol.19(ランチパスポート 高知)
期間2016.111.25~2017.2.242016.11.30 来来亭高知店(ランパス19-1店舗目)・・・塩ラーメン★★★☆☆+2016.11.30 RitroveCafeOZ(ランパス19-2店舗目/本日2店目)・・・ふわふわオムライス2016.12.5 SMALL MARKET@DELI イオンモール高知店(ランパス19-3店舗目)・・・スモマDELI BOXセット2016.12.7 中華料理 萬来軒(ランパス19-4店舗目)・・・カニかま玉子麺★★☆☆☆2016.12.7 本場インド料理 ガネーシャ7(ランパス19-5店舗...