もんじゃ・お好み焼き・鉄板FUJIYAMA(ランパス12-15店舗目)・・・FUJIYAMAらんち/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら今日あたりが多分ランパス12に行ける最後の日になると思います。行きたいお店は沢山あるんですが、ココはお初のお店優先でこちらのオシャレなお店に行って来ました。ぽんちゃんが感心していましたが、箸置きがもんじゃ焼きのヘラを加工して使ってるんですね。FUJIYAMAらんち¥900⇒¥500メインは看板メニューの「FUJIYAMA焼き...
cafe無垢(ランパス12-14店舗目)・・・おばちゃんの日替わりランチ/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら久しぶりのランパスですが、実はココ先日来ていたのですが店の前まで来て気がついたのですがGW中は提供外だったんですよね~今日はリベンジです♪かつお・・・たたき食べたいな~おばちゃんの日替わりランチ¥800⇒¥500メインは鶏肉(胸肉?)のフライでご飯に、かぼちゃの煮物、酢の物サラダ(嫌い)、みそ汁、漬物そしてド...
土佐蔵出し味噌 なかひら 一ツ橋店(ランパス12-13店舗目)・・・特製コラーゲン入り白味噌ラーメン★★★☆☆+/高知 ラーメン ランチパスポート
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス7(2013年10月)以来久しぶりの「なかひら」さん・・・今回は女性には気になる特製コラーゲン入りラーメンと言う事で楽しみにやって来ました。なんだか以前よりメニューが複雑になってますね~辛味噌生姜ってめっちゃ気になるフレーズですよね!??ランパスの写真ではコラーゲンの元気玉みたいなのが有ったのですが、見えませんね~溶けてる...
お好み焼き 彦兵衛(ランパス12-12店舗目)・・・彦兵衛スペシャル/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら今回は、ぽんちゃんチョイスのお店です。土佐市高岡町(勤務地の近くなんですけどね)のお好み焼き屋さんですが、以前ふぉんさんの記事でもモーニングを見たこと有ったんですが、今回行けて嬉しいです。場所はフツーの住宅街の中に忽然と現れます。大きな看板が出ているので分かりやすいですが、看板が無ければ完全な民家・...
兵庫ラーメン 土佐山田店(ランパス12-11店舗目)・・・みそキムチラーメン★★★☆☆+/高知 ラーメン ランチパスポート
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちらしばらくランパス進めてなかったけど、久々に行ってみました。過去3回行った店ですが、いずれも同メニューの「みそキムチラーメン」これが美味しいのなんのって!こちらも増税の影響で少しづつ値上がりしていました。みそキムチラーメン¥770⇒¥500どうしてこんなにスープが美味いのか・・・ランパスの案内記事によると、(...
老麺館 2番(ランパス12-2回目)・・・ラーメンとそぼろキムマヨ丼セット+激辛スペシャル★★★☆☆+/ラーメン ランチパスポート 高知
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村天気は悪いですね~この前花見に行っておいてよかったです。午前中次女がピアノの練習で、12時前になったので、近場のラーメンをと今回のランパスで2回目の「老麺館2番」に行きました、今日は子供2人連れだったのでランパスと別注文で以前ふぉんさんの記事を見て気になっていた「激辛スペシャル」を注文しました。激辛スペシャル¥930(私担当)きれい...
お好み焼き&鉄板焼き 力徠(ランパス12-10店舗目)・・・豚肉焼きそばセット/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら春休み突入してるんすよね~で、皆でゆっくり座って食べられるのはやっぱ、お好み焼きがいいな~ってことで、以前のランパス11でもお邪魔した、ひろめ市場前のお気に入り「力徠」さんに行ってました。お好み焼き屋さんで、まぐろ丼があるんですか?気にはなりますが、お好み焼き屋ではやはり粉もんですよね~カウンター席も...
桂浜水族館(ランパス12-番外編)・・・入館料/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら前回の記事に書いていたような訳で、久しぶりに桂浜に行って来ました。先ずは龍馬先生にご挨拶ぜよ!そしてアイスクリンを食べながら砂浜を散歩しつつ・・・着きました「桂浜水族館」昭和6年に開設された歴史のある水族館です。入るのは小さい頃に入って以来・・・でも当時は場所がもっと東寄りだったような記憶ですが?とも...
SMALL MARKET@DELI イオンモール高知店(ランパス12-9店舗目)・・・スモマDELI BOXドリンクセット/高知 ランチパスポート
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら今日は良い天気でいかにも春らしい穏やかな感じで桜も開花直前ですね。ですが、イオンで買い物があり、遠出はできないので、ランチはココって決めてました。高知初って書いてあるし、ラーメン以外の食べ物には疎いので当然初体験!たいていの野菜(キノコ類以外)は好きなので美味しくいただけそうですが、トスサラダって?...
豚太郎 宮の口店(ランパス12-8店舗目)・・・みそカツラーメン★★★☆☆+/高知 ラーメン ランチパスポート
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら最近一人でランチが多くなっていますので、ランパスでもラーメン屋さんばかりなんですね~♪こちらのお店はおおよそ2年ぶりです。以前来たときの記事2013.4.4店の外観は同じですが駐車場の舗装が綺麗になっていますね。店内も広~くオープンスペースで座敷中心の居心地の良い店です。しかも店の方若いのですがメッチャ愛想良...
中華料理 桂飯店(ランパス12-7店舗目)・・・(麺類メニュー1品)ベーコンラーメン★★★☆☆/ラーメン ランチパスポート 高知
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちらいつもの桂飯店さん、前回のランパス11の時同様、麺類メニュー1品¥500と言う事で過去のラーメンとかぶらないように整理しておきます。左上:ワンタンメン/中上:モヤシ麺/右上タンメン左下:焼豚そば/中下:五目そば/右下:マーボー麺何度も来ているんで外観の画像は角度変えてみました。ココからですね!以前から食べたい...
中央市場 上海(ランパス12-6店舗目)・・・豚骨ラーメンセット★★★☆☆/ラーメン ランチパスポート 高知
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら昨年の7月にランパス9で冷やしラーメン以来で、今回のランパス11では豚骨ラーメンを戴けます。相変わらずの壁メニューが壮観ですね!豚骨ラーメンセット¥910⇒¥500セットは、ランパスの写真どおり白米とほうれん草のおひたしでテーブルの醤油を掛けまわしラーメンのお供として美味しく戴けます。見た目は博多豚骨してますが...
老麺館2番(ランパス12-5店舗目)・・・ラーメンとそぼろキムマヨ丼セット★★★☆☆+/ラーメン ランチパスポート 高知
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちらさっさと、セブンイレブン偵察を切り上げ、ランチに行ってきました。今日は一人です・・・2番のスープ楽しみです。ココのお店で気になるのはふぉんさんの記事で見た激辛スペシャル¥900及びキムチラーメン¥840なんですよね、ランパスと関係無いタイミングを考えています。ラーメンとそぼろキムマヨ丼セット¥1,000⇒¥500♪⌒...
うさぎ屋(ランパス12-4店舗目)・・・ユーリンチーと麻婆豆腐添え/ランチパスポート 高知(改訂版)
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら今日は私セレクトの店に行く番です・・・で、こちらの支店へは初訪問で期待してやってきたのですが、でた~!定休日でもないのに、なんの告知も無く開店していません!!どうして、なんの告知掲示も無く開けていない店が飲食店には多いのでしょうか?こっちは駐車場代も払ってわざわざ出てきているのに!∑(#`皿´ノ)ノ以前も...
はるのの湯 レストラン楽山(ランパス12-3店舗目)・・・鶏南蛮盛そばセット/ランチパスポート 高知
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら今回はぽんちゃんセレクトの店で、時間的にも大丈夫なので春野町まで行く事にしました。以前は「ぽかぽか温泉」は時折行っていて、こちらの「はるのの湯」も行きたいねって話してはいましたが、今回は温泉は入らないものの初訪問してきました。「ランチパスポートはじめました」ののぼりがあると安心しますね。入浴料も「ぽ...
カフェ&フランスワイン プティ・ヴェール(ランパス12-2店舗目)・・・土佐あかうしバーガー/ランチパスポート 高知
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら前回のランパス11ではWランチは封印(金銭面と健康面を考え)していましたが、今回はのっけからWしちゃいます。以前ランパス10の時に来て、味にとっても満足したお店でしたが今回は以前食べ損ねていた「土佐あかうし」って事で2軒目に選びました。(ぽんちゃんチョイス店)地元産の牛肉なのに食べた事ないんですよね~ブラン...
本場博多とんこつ 神 元祖本店(ランパス12-1店舗目)・・・味噌豚骨ニンニクラーメン★★★☆☆+/ランチパスポート ラーメン 高知
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村ランパス12のINDEXはこちら以前のランパス11は、最後の方は失速気味でなんとなく終わってしまった・・・で昨日から切り替わったランパス12は貰った付箋を2人で別の色を貼り主張しあったランパスが出来上がっています。ペースとしては(ゆぅ・ゆぅ・ぽん)の3回に1回はぽんちゃんの主張を通すといった構成でやっていこうと言う事になりました。もちろん...
LUNCH PASSPORT KOCHI Vol.12(ランチパスポート 高知)
コレ、押してね~♪人気ブログランキングへついでに、こっちもね⇒にほんブログ村最近間無しのランパスですが、今回もVol.11が今日までで明日よりVol.12が始まります。今日は休みでランチは「味千 高知横内店」に行っていたので帰りに中万々のツタヤに寄り早速ゲットしましたよ~今回は先着お買い上げの方用のサービス品が付いてきました♪内容は付箋でした(使わせて戴きます。)前回のランパス11は年末年始またぎという事と行きた...