ももさく

ラーメン シロイワ(ゴールド ワンタン麺)★★★☆☆+2023.3/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン シロイワ(ゴールド ワンタン麺)★★★☆☆+2023.3/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング昨年の4月に嘗てのラーメン激戦区だった愛宕の商店街に現れたこちらのお店!①2022.05.16 赤 トマトラーメン②2022.05.20 クロ しょうゆ温③2022.11.08 キイロ 釜バター温いずれも良かった~残りはシロ(塩)とずっと思っていますが・・・『夏子』さんや『sensuidiver』さんの記事に最近のシロイワさんの新メニュー『ゴールド』っていうのが載っていたのでコレ...

ラーメン まんみ(ミソピリ辛ニンニクラーメン)★★★☆☆+2023.3/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン まんみ(ミソピリ辛ニンニクラーメン)★★★☆☆+2023.3/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングWBC決勝戦見てたら昼過ぎになってしまったので鴨部方面に行こうと思っていましたが、もっと家から近くで最近食べたいと思っていたコチラに変更です。最初にココのお店に訪問したのはブログ始めるずっと前で今から22年位前です。過去の訪問記事履歴(意識はしてないけど年一になってる)2016/03/03 カツラーメン(醤油)2017/05/12 ピリ辛ニンニクラー...

麺処 らー麺亭 高須店(辛味噌らーめん)★★★★☆2023.3/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

麺処 らー麺亭 高須店(辛味噌らーめん)★★★★☆2023.3/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング以前の『チャンポンダイニング』さんから変わり、2019年5月にオープンしたコチラ行ってみたいと思っていましたが気が付くと4年経ってました高須店に来るのは初めてになります。行くきっかけはいつも参考にさせてもらっている『夏子』さんのブログ記事で高須店限定の激辛ラーメンがあるって読んだので食べてみたくなりました。以前の店と違って靴を脱いで上がる...

大阪王将 高知南川添十石店(期間限定 高井田の黒い中華そば)★★★★☆2023.3/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

大阪王将 高知南川添十石店(期間限定 高井田の黒い中華そば)★★★★☆2023.3/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今日はどこ行こうかな~ってネットを参考にしていると、行き当ったのが『大阪王将』のH.Pで見かけた”期間限定”の文字、この文字に弱いんですよね~ってなもんで早速近所のお店にGo!東大阪男たちの漆黒のプライド、この街の味 大阪の宝 これぞ国宝級 お宝めし・・・と中々の能書きを書いてますww牛モツラーメンも気になりますがココは期間限定が優先です。単...

中華料理 香香 桟橋店(香香ラーメン(病みつき))★★★☆☆+新規開店/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華料理 香香 桟橋店(香香ラーメン(病みつき))★★★☆☆+新規開店/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング桟橋に『香香』さんが出来たって(一ヶ月くらい前)聞いて行ってみた4店舗目だっけ?過去に別店舗に2回行ったきり、まぁまぁ好きな味なんですが何故だか訪問回数少なめですね~過去の『香香』の訪問履歴①2016.08.08 中華料理香香(台湾ラーメン)②2021.06.09 らーめん香香大津店(四川風ラーメン)場所は高知工業の向い位です『川崎ラーメン専門店』や『中国菜...

ラーメン ゴクボシ(辛い醤油ラーメン)★★★★☆2023.3/高知ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン ゴクボシ(辛い醤油ラーメン)★★★★☆2023.3/高知ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング愛宕の『二星』時代からいうと2回目の移転の『ゴクボシ』さん!以前の2店舗はほぼカウンター席で席数も少なかったですが今回はテーブル席で店内も広いようですね。席数の件も駐車場無し問題や営業の不安定度等色々な理由で以前はあまり行けてなかったですが、この場所ではその理由は無く基本自分的安定の★4店、もう少し通うかな~過去の『二星』『ゴクボシ』...

丸源ラーメン 高知潮江店(期間限定 旨塩仕立 ゆずと三つ葉の炙り鶏そば)★★★☆☆+2023.3/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

丸源ラーメン 高知潮江店(期間限定 旨塩仕立 ゆずと三つ葉の炙り鶏そば)★★★☆☆+2023.3/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング美味しそうな期間限定のラーメンが出ているって事で、1年ぶりに『丸源』さんに・・・今回の期間限定ラーメンはパッと見て目を引く美味しそうな炙った鶏つくねとチャーシューがのっかった塩ラーメンで大好きな構造だ!旨塩仕立 ゆずと三つ葉の炙り鶏そば¥935着丼、まず見た目的にはしっかりH.Pに出ている写真通りの具材が載っていて偽りなしって感じ(*'▽')ただ...

まんしゅう 本店(じゃんめん)★★★★★2023.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

まんしゅう 本店(じゃんめん)★★★★★2023.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング7年前初めて食べた『じゃんめん』やっぱり食べるならココの本店が落ち着きますねぇ~前回のイオン店から3ケ月ぶりに食べてきました。どうでもいいかもしれませんが、7年前は品書きに『ジャンめん』って書いてあり、現在は『じゃんめん』で、店頭ののぼりには『ジャン麺』って書いてある・・・悩ましいな~"(-""-)"他の店も一緒ですが開店直後にお客さんがどんど...

来来亭 高知店(ラーメン麺硬め)★★★★☆2023.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

来来亭 高知店(ラーメン麺硬め)★★★★☆2023.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこの日は朝9時からエコキュートの工事やっていて、ひとまず昼休憩・・・親しい施工元の方に近くの美味しいラーメン屋って聞かれたので『和へる』さんに案内したんですが、知らなかった~日曜日休みなんや!( ;∀;)って事で家から比較的近いところで私の好きな『来来亭』さんに急遽変更。ルーティーンなのでメニューをパチリ!一通り食べた来来亭のラーメンで一...

らーめん食堂 あぐら家(こってり担担麺)★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめん食堂 あぐら家(こってり担担麺)★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング何食べても美味しいお店ですね~しかし家から比較的遠くで尚且つこっち方面に来ると『孫悟空』に吸い込まれちゃうwwんですが、今回は無事到着しました。過去の訪問履歴①2012.06.13 高菜豚骨らーめん・・・仁井田②2014.06.25 豚骨らーめん・・・朝倉横町③2019.12.18 こってり醤油ラーメン・・・朝倉本町④2021.12.14 こってり味噌ラーメン・・・朝倉本町以前(1...

味千拉麺 A☆MAX一宮店(期間限定 まぼろしの味噌豚骨ラーメン)★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

味千拉麺 A☆MAX一宮店(期間限定 まぼろしの味噌豚骨ラーメン)★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング近所のA☆MAXだから休みの度に買い物来ている馴染みの場所ですので、年に数回は立ち寄ってますが、今回は夏子さんの記事をみて期間限定ラーメンにトッピングの『激辛スパイス』って魅力的な主題副題で・・・試しに行ってました。おぉ~チゲチャンポンってのもあるのか~”冬の風物詩”って事はコレも期間限定かな~?しかし今日はまぼろし・・に決めてきてますので...

高松自動車道 豊浜サービスエリア(下り線)横浜家系ラーメン豊浜家(味噌ラーメン)★★★☆☆/香川 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

高松自動車道 豊浜サービスエリア(下り線)横浜家系ラーメン豊浜家(味噌ラーメン)★★★☆☆/香川 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング次女の吹奏楽のコンテストが四国大会に進出し、この日は観音寺市まで応援に行っていた帰りのいつもの『豊浜S.A』で遅めの昼食。ココのラーメン種類多いな~悩むな~豊浜いりこラーメン・醤油ラーメン・MAX醬油ラーメン・ネギ醤油ラーメン・味玉醤油ラーメン・味噌ラーメン・塩ラーメン・MAX塩ラーメン・ネギ塩ラーメン・味玉塩ラーメン・・・醤油と塩は色々バリ...

IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール高知店(味噌赤丸)★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール高知店(味噌赤丸)★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこの日は午前中は人間ドックに行っていて帰りにイオンに立ち寄りました、と言うのも久々に一風堂の期間限定メニュー『味噌赤丸』!、白丸に赤丸ってこのワードに激しく反応するw本家『一風堂』にしかないルーツのワードなんですよね~と言うか『RAMEN EXPRESS』にも白丸元味・赤丸新味置いてほしぃ~『2023年1月17日(火)より全国の「一風堂」およびフードコ...

らーめん ゆきんこ(旨辛麵・辛さ増し増し(GO TO HEVEN…))★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめん ゆきんこ(旨辛麵・辛さ増し増し(GO TO HEVEN…))★★★☆☆+2023.2/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング前回の記事4日前に行ったばかりで、ブログで連チャンになりますが、今回も『ゆきんこ』さんになります。(*‘ω‘ *)前回『担々麺』とこの『旨辛麺』で悩みましたが、期間限定だった『担々麺』に優先権が発動してしまいましたが、こっちも気になってたんですよね~前回清算後に100円の割引券貰ったのであっさりそれ切欠で即リピートでしたwキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!旨...

らーめん ゆきんこ(期間限定!!&数量限定!! 担々麵(クレイジー))★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめん ゆきんこ(期間限定!!&数量限定!! 担々麵(クレイジー))★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング9ヶ月ぶりに行ってました~前回(昨年4月)期間限定の担々麺を食べ逃したので、今年こそ食べようとゆう事です。辛いメニューが二つ・・・両方お初なので悩むけど、ここは初志貫徹!期間限定の方でしょうね~●期間限定・数量限定『担々麺』(寒い間だけの限定品ということです) 辛さ:普通(マイルド)¥830 辛さ:ピリ辛(レッド)¥880 辛さ:激辛(クレイ...

らーめん工房 りょう花 高知インター店(鶏白湯味玉らー麺)★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

らーめん工房 りょう花 高知インター店(鶏白湯味玉らー麺)★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今回は約1年ぶり、塩ラーメンが美味しいイメージの『りょう花』さんに行ってきました。ココでは期間限定を食べに行く事が多くて逆にレギュラーメニューは久しく食べていないので今回はそれ目的で・・・だいぶ外観がくたびれてきてますね~私の記憶ではココの場所は以前のうどん屋さん『一両ひかる屋』さんから2010年頃、愛媛県出身の『りょう花』さんに変わって...

孫悟空(悟空麺/特激辛)★★★★★2023.1/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

孫悟空(悟空麺/特激辛)★★★★★2023.1/高知 ラーメン

0

|ω・`)応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング震えてきた、切れてきたwwマイベストラーメン!2ヶ月ぶり行ってきました。同じものをしょっちゅう載せていてすいません・・・マイベストなので許してくださいね~(*‘ω‘ *)他のラーメンも何種類か食べたことありますよ!どれも美味しかったですが、2ヶ月に一度なので悟空麺になっちゃいますね~豆板醤テイスト大好き、辣油の赤も大好き(*'▽')付悟特激(焼...

喜多方ラーメン坂内 小法師六泉寺店(季節限定・焦がしごまみそラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

喜多方ラーメン坂内 小法師六泉寺店(季節限定・焦がしごまみそラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング約2年位前に食べた期間限定『ピリ辛香ばし塩ラーメン』がメチャ美味しかったので今回の新商品・期間限定ラーメンも期待して行ってきました。※外観撮り忘れていたので以前の物を再利用してます。2022/12/13~2023/2/13の期間限定になってます。おそらくランチタイムはライスをサービスしてくれるのはずっと続いているみたい。麺は細麺・太麺から選択可ですが、い...

まるちゃん(ラーメン・こってり)★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

まるちゃん(ラーメン・こってり)★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング2年ぶりに行ってました!お好み焼きとラーメンが同時に食べられる貴重なお店ですね~南国市に有った頃より時折利用します。昨今、様々な物価が上昇していますね!個人的には電気代が一番痛いですが(◞‸◟)コレはお店にとっても同じですよね~仮に人件費を固定しても材料費や燃料費だけでも大変だろうし・・・それはさておき今回もラーメン(あっさりとこってりで...

ラーメンのほうれんそう(醤油ラーメン )★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメンのほうれんそう(醤油ラーメン )★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン

4

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング若草町時代からココには『激辛ネギラーメン』を目的で来ているので、それ以外は食べたことないですが、昨年来た時にどういった心境の変化かストレート麺が平打ち麺に変わっていて、大好きなラーメンが残念な事に(基本ラーメンはスープで個性を出すものですが、当然麺の種類も大きくラーメンの出来を左右するわけですから)・・・今回は麺をストレートに変更で...

麺屋・國丸。南国店。(トマト味噌ラーメン)★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

麺屋・國丸。南国店。(トマト味噌ラーメン)★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今回は味噌が食べたくなった、こんな時は久しぶりの味噌専門のコチラのお店で決まり。國丸。過去リンク2012.07.27 江戸前味噌らーめん2014.12.24 クリスマスラーメン(チキンカツラーメン)2017.02.21 辛味噌ラーメン/激辛2019.02.21 辛味噌ラーメンまぁ平均すると2年に一回ペースってとこですね~Amore!(・∀・)イイネ!!、トマトラーメン大好きだし、しかも味...

天下一品 高知インター店(赤んこってり・並・3辛)★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

天下一品 高知インター店(赤んこってり・並・3辛)★★★☆☆+2023.1/高知 ラーメン

6

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング約2年ぶりです!天一と言えば『こってり』ですが、前回行ったのは『あっさり』が食べてみたくて行っていたので、当時新しいメニューの『赤ん粉』のあっさりを発注、今度は『赤ん粉』のこってりを食べてみようとずっと思ってました。赤ん粉(あかんこな)メニュー健在ですね~今回は久しぶり(3年半)に『こってり』を食べようと思います。メニューの説明による...

来来亭 高知店(旨辛麺4辛+刻みネギトッピング)★★★★★2023.1/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

来来亭 高知店(旨辛麺4辛+刻みネギトッピング)★★★★★2023.1/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング孫悟空の『悟空麺 』、まんしゅうの『ジャンメン』と共に★5クラスで定期的に欲するラーメンがこの来来亭にもある!今年の1杯目はコチラの『旨辛麺4辛』に決定(*'▽')ちなみに旨辛麺の段階※プッコチは青唐辛子の事ですLv.1/プッコチ抜き背脂入りLv.2/プッコチ抜き背脂抜きLV.3/プッコチ入り背脂入りLv.4/プッコチ入り背脂抜き・・・MyBest!デフォな感じ(*'▽')MAX...

ラーメン土佐町439(塩らーめん)★★★☆☆+新規開店/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン土佐町439(塩らーめん)★★★☆☆+新規開店/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングSNS等で確認してはいたものの少し遠隔なので不覚を取って忘れていた新規オープンのラーメン屋さん、またも夏子さんに聞いて、そやったわ~(;^_^Aと徐々に思い出し12/20にオープンした新店、早速行ってきました。場所は以前うどん屋さんの『繁じ(ハンジ)』さんが有った場所・・・『繁じ』さんが後継者を募集していたところ名乗りを上げたのが大阪から移住を兼...

大阪王将 高知南川添十石店(旨辛台湾ラーメン)★★★★☆2022.12/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

大阪王将 高知南川添十石店(旨辛台湾ラーメン)★★★★☆2022.12/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこの日はクリスマス・イヴです🎄久しぶり(多分2年ぶり?)にこちらのお店に行ってみました。メニューの『麺』のページに目を通すと以前と変わってるような・・・五目あんかけ、とんこつ、大阪ちゃんぽん、担々麺、野菜たっぷり味噌、旨辛台湾、天津麺、五目野菜、鶏白湯等々食べて無い物が沢山ありますが、逆に以前食べて気に入っていた煮干醤油、ピリ辛肉味噌...

麺 ほーほけきょ(つくね鶏パイタンラーメン)★★★★☆新規開店/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

麺 ほーほけきょ(つくね鶏パイタンラーメン)★★★★☆新規開店/高知 ラーメン

4

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング最近偶然会った夏子さんにおしえて戴いた(夏子さんありがとう~(*'▽'))情報ですが、知らない間に新規開店していたお店(場所は旧チョンマゲさん)があり、女性スタッフだけで営業している鶏白湯メインのお店だって聞いて早速行ってきました。お店の名前は『麺 ほーほけきょ』さんwなんでぇ?11時開店のつもりで行ってたんですが、11時半で昼営業のみっぽいで...

マルトクラーメン フジグラン葛島店(ぴり辛にんにくそば)★★★★☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

マルトクラーメン フジグラン葛島店(ぴり辛にんにくそば)★★★★☆/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングこちらのお店は高知で初めて二郎インスパイアを主軸としたお店ですが、少食な私はそっちじゃなく、他のラーメンも本気で作っていて激辛系もすごくイイのですが、それ以上に気に入っているのが『ぴり辛にんにくそば』と『佐竹製麺の中華そば』の2品です!(*‘ω‘ *)過去の『マルトク』リンク①2014.02.10(ムツこいが!!/マシ)②2015.11.24(魔王/1辛)③2015.12.25(...

マルナカ高知インター店 フードコート(味噌ラーメン)★★☆☆☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

マルナカ高知インター店 フードコート(味噌ラーメン)★★☆☆☆/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今回は近所のマルナカさん、ココは元高知県交通だった場所で2020年1月にオープンした店舗で敷地は広く、敷地内の別棟には時々行く『こがね製麺所』や『かつ処 季の屋』もありますが、オープンした時店内のフードコートのメニューもチェックしたんですが、たしかラーメンが無かっとずっと思っていたんですが、最近またチェックすると有ったんですね~って事で試...

孫悟空(悟空麺/特激辛)★★★★★2022.11/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

孫悟空(悟空麺/特激辛)★★★★★2022.11/高知 ラーメン

0

|ω・`)応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今回は毎度お馴染みルーティーン鴨部の『孫悟空』さんです。今回は珍しくぽんちゃん(妻)と一緒に来てるので、テーブル席に案内されました、しょっちゅう来る店ですが、いつもと景色が違うのが嬉しいものですww昔もっと密に通っていた頃はコノ担々麺と悟空麺を交互に注文するぐらいコレも好きでした!😋担々麺¥760(ぽんちゃん)私は迷うことなく悟空麺...

麵屋 藤しろ 北御座店 (鶏清湯ラーメン)★★★★☆2022.11/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

麵屋 藤しろ 北御座店 (鶏清湯ラーメン)★★★★☆2022.11/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング家から近い土佐一宮店には時々行きますが、こちらのお店はお初になります('ω')『基本鶏白湯』のお店なんでいつもそれを食べる事が多かったのですが、今回は最近見た夏子さんの記事に出ていた『鶏清湯』を食べてみたくて行ってきました。店内も綺麗だし、店員さんもテキパキして居心地いお店ですね。今回は辛玉無しにして、豊富なテーブルセットを使って味変を楽...

自由軒 大津店(しょうゆカツラーメン)★★★☆☆+2022.11/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

自由軒 大津店(しょうゆカツラーメン)★★★☆☆+2022.11/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングはいコチラもよく行くラーメン屋、高知県民なら知名度が高いお店です。ぽんちゃんが大好きな『ピリカラみそ』、私はいつも『激カラみそ』ですが今回は違うの食べてみようかと・・・変わらぬ安定のメニューですが、記録しておきます。私も過去一回コレ食べたけど甘くてドロッとしていて好みじゃなかったんだけど、ぽんちゃんがメッチャ好きなんですよね~こんだ...

まんしゅう イオンモール高知店 (じゃんめん)★★★★★2022.11新規開店/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

まんしゅう イオンモール高知店 (じゃんめん)★★★★★2022.11新規開店/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング『まんしゅう(満州軒含む)』で食べた・・・いったい今まで何回食べたのか気になったので振り返ってみます。過去記事リンク①2015.11.12 まんしゅう(ジャンメン専門店)②2015.12.09 まんしゅう ジャンメン専門店(中華そば)③2015.12.16 まんしゅう ジャンメン専門店(じゃんめん)④2016.01.09 満州軒(満州ジャンメン)⑤2016.01.28 まんしゅう ジャンメ...

ラーメン シロイワ(キイロ 釜バター温)★★★☆☆+2022.11/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン シロイワ(キイロ 釜バター温)★★★☆☆+2022.11/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今年の4月に嘗てのラーメン激戦区だった愛宕の商店街に突如現れたこちらのお店!①2022.05.16 赤 トマトラーメン②2022.05.20 クロ しょうゆ温を食してきましたが、いずれも良かった~残りはシロ(塩)と思ったのですが・・・券売機をよく見ると(ミドリ 鴨と葱の昆布水つけ麺)と(キイロ 釜バター温)っていうのが出来てる~(^^♪即心変わりしてキイロを試して...

中華そば平八(みそしょうゆ)★★★★☆+2022.11/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華そば平八(みそしょうゆ)★★★★☆+2022.11/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング気が付けば1年ぶり、ココの『みそしょうゆ』が大好きです!他店と違って11時半開店なんで気を付けましょう。ゆっくりメニューを眺めていると、他の物も美味しいんだろうな~と、今度は別のラーメンも試してみよう!みそしょうゆ¥750(前回より¥50値上がりしてる)+半やきめしセット¥250=¥1,000(絶品唐揚げも付いてきます)・・・他のお店ではそうそう出し...

ラーメン屋 藁しべ(ラー油醤油ラーメン少々山椒)★★★★☆+2022.11/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン屋 藁しべ(ラー油醤油ラーメン少々山椒)★★★★☆+2022.11/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング昨年の2月にオープンした絶品ラーメンを提供してくれるお店、場所的にも個人的に懐かしい新本町にあり、馴染み深い場所で心落ち着きます。①2021.02.17 白醤油ラーメン②2021.03.10 塩ラーメン③2021.10.18 ニラそば④2022.04.04 白醤油ラーメン今回も気まぐれメニューでしょうか?大好きなワードがww『ラー油』と『山椒』だって(^^)/コレはこれ以外ないでしょう...

中華そば 土州屋(辛みそそば)★★★★☆2022.10/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華そば 土州屋(辛みそそば)★★★★☆2022.10/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング最初に行った時は、たしか15~16年前だったと思います。当時何を食べたかも覚えていませんが、メッチャ美味しかったって記憶は強烈に残っていて2回目に行ったのは2015年中華そば、3回目は2016年いりこ出汁そば、って気に入っているラーメンを出してくれる店なのに訪問回数が少ないのは何故か?ってことで今回は累計4回目の訪問です(´▽`)食券機になって...

麺処 ぐり虎 高知店(黒トリュフ香る醤油そば)★★★★☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

麺処 ぐり虎 高知店(黒トリュフ香る醤油そば)★★★★☆/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング岡山の新進気鋭のラーメン屋さん『ぐり虎』さん、先日高知のイオンに進出して行ってみたんですが、オープン直後でオペレーションが確立されてなくて、スープは美味しかったけど・・・その後はどうかな~思っていましたが、再訪するとかなり改善されていました!同じフードコートの一風堂よりはるかに立て直しが速く感じました。前回、推しの『鶏塩ラーメン』で...

博多乃風らーめん大郷(もやしあんかけラーメン辛プラス)★★★☆☆+2022.10/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

博多乃風らーめん大郷(もやしあんかけラーメン辛プラス)★★★☆☆+2022.10/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング2年ぶりに行ってみました、高知で博多ラーメンって希少なお店です。今回は普通の博多ラーメンと思っていましたが、入り口のこの案内で急に心変わりww新メニュー、数量限定、もやし、あんかけ、辛、好きなキーワード揃いすぎ!メニューチェックしておきます。もやしあんかけラーメン¥850+辛プラス¥100+B(半チャーハン)セット¥300=¥1,250シャキシャキ...

鍋焼きラーメンのがろ~とさのさとAGRI COLLETTO店 (赤辛/レベル10)★★★☆☆+2022.10/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

鍋焼きラーメンのがろ~とさのさとAGRI COLLETTO店 (赤辛/レベル10)★★★☆☆+2022.10/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング以前来たのはコロナ前2019年とさのさとAGRI COLLETTOがオープンした時に一回行ったきりになってましたが、当時食べた赤辛が美味しかった記憶がありずっと行きたいって思ってましたが3年ぶりやっと行ってきました。前回は赤辛のレベル5を食べましたが、最近の夏子さんの記事にレベルの上限は無いって書いてありましたが限りなく辛い物も困るのでとりあえずレベル...

中華料理 紅蘭(ラーメン)★★★★☆2022.10/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

中華料理 紅蘭(ラーメン)★★★★☆2022.10/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングマイ定番店、5ヶ月ぶり順番が回ってきましたよ~横浜西町の『紅蘭』さん!調理人の腕が抜群!なに食べても美味しい店で常連客が多いんだよね~発注するメニューは決まってますが、後学の為に掲載します。昔、職場が近くだったころは頻繁に通い色々なメニュー試しましたが、落ち着いたのがコノ薄皮の焼き餃子と焼き飯にラーメンの単品トリオです。餃子の王将さん...

豚太郎 土佐道路店(地獄ラーメン3辛)★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

豚太郎 土佐道路店(地獄ラーメン3辛)★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング今回はまた急に辛いラーメン食べたくなって、7年ぶりにコチラのお店の『地獄ラーメン』を思い出し行ってみました。当時は『土佐道路東店』だった思うのですが現在は『土佐道路店』となっています。更に言うと同じ土佐道路にある『鈴木食堂』は昔『豚太郎』だったので当時同じ土佐道路の豚太郎で西と東で区別するために東店となっていたと思います。お目当ての地...

麺処 ぐり虎 高知店(鶏塩ラーメン)★★★☆☆+新規開店/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

麺処 ぐり虎 高知店(鶏塩ラーメン)★★★☆☆+新規開店/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングイオン高知の『東京餃子軒』と『横濱屋』の後に10月4日オープンした『ぐり虎』さん、本店は岡山になる・・・2021年ミシュランガイド掲載店で岡山に2店舗、名古屋と出雲にお店があり今回四国初上陸だそうで・・・高知は出店遅めの土地柄でしたが、最近ラーメンに関してはこういった早めに出店している店(最近ではラーメン大戦争等)が多くなってますね~日曜...

餃子の王将 高知駅店(野菜たっぷり担々麺)★★★☆☆+2022.10/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

餃子の王将 高知駅店(野菜たっぷり担々麺)★★★☆☆+2022.10/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング7ヶ月ぶり、っていうのも10月の限定販売ラーメンが気になったからね~という事で今回も『高知駅店』に行ってきました。気になったのはコノ『担々麵』しかも野菜たっぷり!両方のキーワード・・・メッチャ刺さりますwwしかも¥750って安い!!たっぷりの新鮮な野菜と焼豚をのせた、胡麻の風味豊かな担々麺です。「練り胡麻」「煎り胡麻」「胡麻油」の3種をブレ...

まんぷく処 暖家(塩カツラーメン)★★★☆☆2022.9/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

まんぷく処 暖家(塩カツラーメン)★★★☆☆2022.9/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングおおよそ10ヶ月ぶりですね~近所の『暖家』さん、昔の『豚太郎』時代はよく行っててみそカツラーメンや野菜炒め定食等よく食べてました(*‘ω‘ *)・・・暖家に変わってからは、なんかやたら量が多くなってて少食な私がオーダー間違うと大変なことになってしまうww正にまんぷく処ですね~●過去の記事リンク①2012.10.23 味噌ラーメン②2013.08.03 ピリ辛担々麺③201...

IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール高知店(とんこつラーメン)★★★☆☆+2022.9/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール高知店(とんこつラーメン)★★★☆☆+2022.9/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング次女が幼稚園年中さんから小6まで8年間通ってたピアノ教室の発表会のゲスト出演でお声が掛かりました。次女は中学に入って吹奏楽部でサックスを担当してて、長女の方も中学時代からやってるクラリネットで今回姉妹同時共演の依頼で楽しみにしてました。午前中のリハーサルも終わり皆で昼食へ!私はいつものココですねw普段日曜日に来ることは無いので行列にΣ(・...

孫悟空(悟空麺/特激辛)★★★★★2022.9/高知ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

孫悟空(悟空麺/特激辛)★★★★★2022.9/高知ラーメン

0

|ω・`)応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング台風接近中の高知、毎度!お馴染み『孫悟空』の悟空麺を食べに行ってましたよ~いつもと同じく開店と同時に突入!いつも通り大将に「ももさくさん」って声掛けいただき、「禁断症状?」とも聞かれたが、正直常に微妙に震えてるwww今回は1ヶ月ぶり・・・前回から一ヶ月ぶり、このタイミングで値上げされてました!例:焼きめし付悟空麵¥850⇒¥900と¥50...

サッポロ一番館(にんにくみそ激辛ラーメン5辛)★★★★☆2022.9/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

サッポロ一番館(にんにくみそ激辛ラーメン5辛)★★★★☆2022.9/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキングココに以前(5年前)来た時食べた『にんにくみそ激辛』が気になってましたが、5辛にすると大台に乗ってしまってチャーハンとか付けたいので更にお財布に負担がかかるので躊躇してた部分があり敬遠してましたが、もう限界でしたwwこの店には25年位間に近隣に職場があって、よく通ってましたが他にも瀬戸西町の『紅蘭』や『ゆったんラーメン(閉店)』瀬戸南町の...

兵庫ラーメン 高須店(味噌ギョーザラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

兵庫ラーメン 高須店(味噌ギョーザラーメン)★★★☆☆+/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング以前ココで食べたギョーザラーメン美味しかったので、今度はキムチラーメンか担々めんをと思っていましたが、今日は味噌の気分・・・メニューには味噌のギョーザラーメンが無いですがもし出来るならそっちにしようって事で突入!今日は台風の影響があり雨風強く悪天候でしたが、11:30開店で一番に入りましたが、その後15分程度でほぼ席が埋まってました!結...

豚太郎 宮の口店(京ネギラーメン)★★★☆☆+2022.9/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

豚太郎 宮の口店(京ネギラーメン)★★★☆☆+2022.9/高知 ラーメン

0

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング何度か来てる家から片道30分で行ける(ホントあけぼの街道が出来てかなり時短になってる('ω')ノ)『宮の口店時』ですが、昨年行った時に特に気に入ったメニュー『京ネギラーメン』がもう一度食べたくて行ってみました。ココの店内広くて開放感があり昭和な感じもありイイですね~豚太郎の中でも屈指のメニューの多さですね!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!京ネギラーメン¥9...

ラーメン食堂 七子(醤油キムチ)★★★☆☆/高知 ラーメン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ラーメン食堂 七子(醤油キムチ)★★★☆☆/高知 ラーメン

2

応援していただけるならコチラを押してください(^^♪⇒高知県ランキング『豚太郎』の中でも特にキムチラーメンが有名な『七子店』ですが、窪川迄高速が出来パスされがちな環境の中、根強いファンが支えていたお店でした。今年リニューアルし独立した感じになっているみたいです。※写真は10年前来た時の画像を使っています。2012.04.15看板も建物の色とマッチングした可愛いピンクでまとめていて、推しの激辛キムチを強調してましたね...